注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

子供に申し訳ないです

回答15 + お礼7 HIT数 2223 あ+ あ-

匿名希望( 45 ♀ )
06/05/22 04:23(更新日時)

昨日、一昨日の虐待のスレみて、心が痛みました。

私は自分の子供を虐待した酷い奴です。顔や体に痣がつくくらい叩き、それを躾の範囲だから他人にとやかく言われたくない、と思ってました。痣だらけの子供、子供への私の暴言等聞いていた、隣の方が通報して下さり、私は子供を殺さずにすみました。その方に言われた、『今まで頑張って一人で背負ってきたんだね。抱えてた荷物一回全部おろして、一からやり直そう。貴方ならやり直せる』の言葉に救われました。今は別々に暮らして、たまに帰ってきますが、正直怖いです。また私は同じことをしてしまうんじゃないかと。こんな私に『ママ、大好き』と言ってくれる子供の為にも、自分の心を回復させたいです。きついご意見、批判、非難して下さい。

タグ

No.57173 06/05/21 08:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/21 08:21
通行人1 

いつまでも、今の気持ちを心の隅っこに置いて頑張ってくださいね! 忘れたら駄目ですよ、変わりましょ。大丈夫だから(*^_^*)

No.2 06/05/21 08:28
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

主さんに きつく意見するなんて… 主さん 今の気持ちが大切です また 虐待するかも なんて考えず 可愛い子供の為に やり直そう その為には何から 始めたら 良いかなぁ と考えた方が 前向きに すすめますよ

No.3 06/05/21 08:32
通行人3 ( 20代 ♂ )

子供はあなたの分身です。
子供に冷たく接するとあなたの心も冷たくなります。
子供に温かく接するとあなたの心も温かくなります。
子供が立派に育つとあなたも母親として立派に育ちます。

No.4 06/05/21 08:49
通行人4 ( 10代 ♀ )

その虐待のスレ立てたモノです。母親に虐待されてた子を一晩.預かった時、その子が母親の話をしたんですょ。「ママはね、スゴィ痛い事するけど、痛い事しないときは普通なんだよ。ママの料理美味しいし、お菓子とかも作ってくれる時があるの。可愛い服買ってくれるの」って。母親の事が怖い・帰らないって言いながらも話す事は母親の事だけでした。怖さ感じながらも何されたって母親の事が好きなんですよ。主サンは自分が悪い事した・子供に申し訳ない、って気持ちがあるなら大丈夫ですよ。不安だったら助けてくれた方々に頼ればイイじゃないですか。自分が感じてる不安な事を誰かに聞いてもらうだけで違うと思います。アタシは母親じゃないから親の気持ちは分かりません。でも、どぉいう理由があっても虐待は許せないです。⑰のガキが偉そうな事言ってごめんなさい。今回、虐待ってモノに関わったアタシとしては他人事じゃなくて‥。主サンも辛いんだと思いますけど、一人で抱え込まないで周りに助け求めて下さい。また助けてくれますよ。子供サンの事.大事にしてあげて下さい。

No.5 06/05/21 09:15
お礼

昨日から帰って来てる息子と今から動物園に行ってきます。不安で不安で仕方ないですが、楽しんでもらえるようにします。

No.6 06/05/21 09:23
匿名希望6 ( 10代 ♀ )

あたしは主さんなら大丈夫だと思いますo(^-^)o
子供にとって、何されてもお母さんゎ主さんだけだから、絶対に嫌いになれないと思います。時間がかかってもゆっくりリセットしたらいいと思います。子供ゎずっと待っていてくれますよ(*^-^)b
小娘が偉そうなこといってゴメンナサイ!

No.7 06/05/21 10:34
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

きついこと言いますけど、子供を叩きそうになったらご自分を叩いたらどうでしょう?子供は子供の人生があります。傷が残ったらかわいそうです。そうすれば叩かなくなるのでは…?

No.8 06/05/21 11:59
通行人8 ( 20代 ♀ )

私は虐待を受けて育ちました。母親は父親から暴力を受けていました。当時は家庭内に警察など入れず、放置状態でした。
成人して、母は別の優しい男性と再婚し、私が結婚し、出産をして、旦那の借金から生活苦に追い込まれていますが、結局、正直な気持ちで相談できるのは母だけです。うちの母も後悔で今辛い時期ですが、今は毎日長電話で、おたがい楽しく会話してます!私を心配してくれて食糧をたくさんくれたりまでしてくれます。
主さんなら、絶対に大丈夫と思います(^o^)/親子の縁は何よりも強いと大人になって分かりました!

No.9 06/05/21 15:23
お助け人9 ( 30代 ♀ )

そもそもご自身で考えて見ると、何が原因でそういう教育方針の考えに行き着いたと思いますか?貴方自身も虐待されて育ちましたか?

No.10 06/05/21 16:15
通行人10 ( 20代 ♀ )

私は虐待で左薬指がありません。虐待で足の太ももはタバコの後が五十以上…母が金欲しさの為に現場の連中からレイプされ、子どもつくれなくなりました。謝られて、何度も裏切られたのでもう許さないです!

No.11 06/05/21 18:58
お礼

今、子供を送ってきました。『ママ、早く病気治るといいね』と言われ、思わず泣いてしまいました。

そもそも何が始まりだとたのか・・・些細な子供のいたずらで、手をあげたのが始まりだったと思います。毎日のように叩き、叩きながら止めなきゃと思っても歯止めが効きませんでした。

10番さんのように言われても仕方がない、私を許さないと言われても仕方がないことをしてきたと思ってます。

私の心の弱さが全ての原因のような気がします。

子供を叩いてる時は鬼だったと思います。

まだまだ私には時間が必要だと思います。いつかまた息子とずっといられるようになるために、立ち直るために努力したいと思います。

No.12 06/05/21 19:40
通行人10 ( 20代 ♀ )

私が子育てをしたなら、それが許されたなら…トラウマになったままで主さんの様になったかもしれません。主さん、子供には注意は必要と思います。感情で怒るのはやめて、向き合って注意して欲しいし、何故注意されたのかをきちんと話して、抱きしめてあげて欲しいです。頑張って下さい。

No.13 06/05/21 20:09
匿名希望13 

私達兄弟は虐待を受けて育った痣は当たり前姉は自分の親に性的虐待も受け今は頭が狂ってます泣いておびえてそれでも殴る一生許さない貴方は自分がしたことを醜いと言った信じてます子供を愛してあげて下さい!!!

No.14 06/05/21 20:15
お礼

>> 13 あなたの言う通り、私は酷い奴なんです。謝っても謝りきれないです。

No.15 06/05/21 20:22
匿名希望2 ( ♀ )

主さん 今日は楽しかった?子供の笑顔みて幸せだよね でも 子供の素直な気持ちを お母さんに言ってくれて 可愛い子だよ お母さんを 辱んでないし お母さんは病気だと思って待ってるなんて… 主さん 可愛い子供の為に もう一回 頑張ってみて下さい

No.16 06/05/21 20:33
お礼

>> 15 レスありがとうございます。母子家庭になってからは必死で、酷い事をしてしまいました。今日は子供の笑顔を見ながら、遊んで楽しめました。
帰ってきて息子のアルバムを見ながら、産まれた時の喜びなどが蘇ってきて、もう一度あの頃の気持ちに戻りたいと心の底から思いました。

No.17 06/05/21 21:13
通行人17 

あなたは今まですごく頑張ってきたんでしょうね。そういうギリギリの所で頑張ってる時に子供の傍若無人な態度(当たり前ですが;)見たらブチぎれるのも仕方ない思う。
お子さんもなんとなくそういう事分かっているんじゃないかな。
今必要なのは『気持ちの余裕』だと思います。
スレ&レスを読む限り客観的に理解できているし、大丈夫だと思いますよ。一緒に暮らす事がキツいようならお子さんには可哀想かもしれないけどしばらく施設に預かってもらって、会える時にいっぱい愛情を注ぐのも良いと思います。
大丈夫。お子さんは分かってくれると思いますよ。

No.18 06/05/21 21:25
お礼

>> 17 今、施設に預かって頂いていて、私はカウンセリングに通ってます。

散々酷いことをしてきて、本当に勝手な親だとは思いますが、今、手元に息子が戻って来ても、また同じ失敗を繰り返すのではと思います。今のままの私では駄目だと思います。息子と離れて半年経ちましたが、気持ちの整理がつくまでは、もうしばらくかかりそうです。

No.19 06/05/22 02:05
匿名希望13 

13です私も2年ほど施設、園の子でした はいりたてのころ友達に会いたくて園をでたら担当の保母さんに殴られましたどうってことなかったですちゃんとした食事、寝るとこ親に殴られないし安心出来ましたでも親が引き取るといって私はいややと言ったでも無理、帰ったらまた殴られた怖くて失禁して気をうしなったで姉は犯され続けた少年法を知ってたら間違いなく殺した主さんは優しい感じがする頑張ってください

No.20 06/05/22 03:41
お助け人9 ( 30代 ♀ )

9です。私は10さんと13さんを読んだら、言葉失いました。虐待にも酷さの度合いはそれぞれでしょうが…。私って無力だなぁと感じました。励ますにも言葉ありません…。このスレ主さんもどれほどの虐待をしたのか、具体的に聞いてる限りでは、10さんや13さんの親ほど、酷くなさそうにも見えるし…どうなんでしょう?10さんや13さんの親は、いわば親以前に動物未満の犯罪者ですよ。私もその親死んでも許せないです。同じ目に合わせる事10倍返したい気分です。だから私は理解できないんですけど、スレ主さんは、10さんと13さんの親の気持ちってわかりますか?

No.21 06/05/22 04:04
お礼

私も10さん、13さんの親御さんと同類だと思います。程度の問題は関係なく、顔や体に痣がつくまで殴って、真冬にトレーナーとパンツで長時間外にだしてたりということをした事実は消せないです。大事に至る前に面会に来て私の間違いを諭して下さった相談員の方、御近所の方々に感謝してます。息子が自ら隣に逃げ込んで行ったと言うことは、それだけ酷いことをしてたと言うことではないでしょうか。

No.22 06/05/22 04:23
お礼

今、元の自分を取り戻すために努力しています。

先々週息子に会いに行った時、『ママのお顔変わったね』と言われました。前はどんなだったのかきいても答えてはくれなかったですが、鬼や悪魔になってたと思います。

子供と親を引き離してそれで終りではないと私は思ってます。その後の親の方のケアも必要なのではと思います。虐待の大元は親の方にあります。そこから直さなければいけないんではと思います。治っていない親の元に返すから、再び虐待が始まると思います。

そう感じるからこそ、今は息子には、施設に入ってもらい、私は心の治療、リハビリをしています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧