注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

ダメ人間ですか?

回答10 + お礼1 HIT数 1076 あ+ あ-

悩める人( 26 ♂ )
08/02/04 21:55(更新日時)

高校中退して何度も転職して死にたい事も何度もあって無職に何回もなって、でもまた頑張ろうと働きだしてを繰り返しています。
仕事続いても2年。大人しく、人に気をつかいすぎる性格で、思っている事を正直に言えなくて自分の中に溜めてしまって心が折れてしまいます。
仲良くなる人にはギャグセンスあって面白いと言われるけど、話した事のない人には大人しい人だと思われます。
職場などでは頑張りやさんで真面目という評価を頂く事が多いのですが、人間関係などで心が折れてしまい続きません。
皆が思いやりを持ち働けたらいいのに。
自分の悪い所を直そうと努力していますがなかなか難しいです。
ダメな人間だと思いますか…??

No.572574 08/02/04 11:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/04 11:24
通行人1 

会社をすぐやめると、周りに迷惑がかかります。

主さん、『忍耐』と言う言葉をしっていますか? 自分の人生、咲かすも枯らすも自分次第ですよ。

No.2 08/02/04 12:05
通行人2 ( ♂ )

ダメ人間ですね。
厳しい言い方をするけど、性格がいくら良くても社会に適応できなければダメ人間の烙印を押されてもしょうがないんじゃないかな?

No.3 08/02/04 13:22
通行人3 ( 20代 ♂ )

貴方をダメ人間という人は貴方の様な人をダメ人間にして、自分を正当化してるだけです。      
本当は貴方の様な、人に気遣える人が社会人と呼ばれるべきなんです。
平気で人を傷つける人は、ただの子供です。

社会は団体行動です、
色んな性質の人間が入り混じってますから、すれ違いも多々あります。    時には人に強気で接したり、厳しくした方が良い事もよくあります。     社会では貴方の様な、優しすぎる人は弱い人間と呼ばれます。
ですが本当は皆、弱い人間なんです、色んな人が入り混じってますから、傷ついたり、心が折れたりする事は当たり前です。
その為、多くの人は自分が傷つかない術を自然と身に付けています。     この術を身に付けているせいで、大人になると、子供の時の様に本気で親友と呼べる人が出来にくくなります。          強くなりたければ、相手が自分をどう思ってるか気にしない事です。

No.4 08/02/04 13:27
通行人4 

別に駄目じゃないです。
誰かに寄生して生きてるわけじゃないんでしょ?
世間的に男は家庭を構えるようになって一人前ですが、けっこういろんな人いますからね♪

でも、職場でみんな仲良くなんてのは仕事が出来て余裕のある人の発想で、二年やそこらでは迷惑かけずに可愛げを振りまくのが精一杯の立場だと思いますが…😥

No.5 08/02/04 16:04
通行人5 ( ♀ )

どこの職場に行っても自分と合う人 合わない人がいます。人間関係で仕事を辞める人は少なくないと思いますよ。それを駄目人間と言うなら国民の半分以上が そうだと思います。いかに我慢をして仕事を続けるか また 自分に合った仕事に就くかでしょう…主さんは誰かにすがって生きてるようでもないし 楽して生活したいと思ったら駄目人間になるのだと思います。主さんは頑張ろうと言う気持ちがあるのだから 仕事をいかに続けられるかでしょう…頑張ってくださいね💪

No.6 08/02/04 16:53
匿名希望6 ( 10代 ♂ )

会社勤め苦手な人はけっこういると思いますよ。

No.7 08/02/04 17:03
通行人7 

いいんじゃないですか?

私も主さんの様に、心を開いた友人には、かなり面白いと言われます。
でも、会社では大人しくて真面目で。と言われますよ。

よく分かるのが、会社ではA型に間違えられますが、友人にはBかOと言われます。会社でAと言われた。なんて言ったって信じてくれないぐらいです。

私も数多く転職をしました。一時期うつになったせいもあり、履歴書に書ききれないほどです。

でも、例えどんなムカつく奴がいても、調子悪い人がいても、仕事は仕事。お金貰う為。と我慢してました。我慢というか、気にしない。逆に子供だなぁ~と思うようになりましたよ。

私もそうですが、辞めるのは簡単です。
ただ、逃げ癖が付くとそう簡単には治らないので、気をつけて下さいね。

No.8 08/02/04 17:31
悩める人8 ( ♂ )

人間個人の価値は他人に有り…😔世間の並みに乗れず、人間関係に悩んでいた時に僕が勝手に作った日本語です…😔意味は、自分が如何に優れていようとも、他人が認めてくれなければ何にもならないです…😔

僕も真面目で大人しい性格で、人の良い人間です…😔人には気を使い世話もしたりで、世間に恥じる生き方をして、他人を陥れるような迷惑をかけた事はありません…😔
しかし他人は大人しいと認めるどころか、根暗だの言わずだの毛嫌いして馬鹿にしてきます…😔最初に言いましたが、自分が間違っていない生き方をしているつもりでも、他人は認めてくれないので、叩かれてしまうわけです…😔

僕は主さんは、良い人だと認めますが、他人で良い人だと思ってくれない人が居れば、そこで主さんは良い人ではなくなり、ただの根暗なキモイ奴となるのです😔

No.9 08/02/04 19:17
通行人9 ( ♂ )

仕事を辞めてばかりで生活は?
実家住まい?
逃げ込む場所が有るから変われないのでは?

No.10 08/02/04 20:47
匿名希望10 

主さんは頑張ってると思いますよ😃したがってダメ人間とは思いません🙅

No.11 08/02/04 21:55
お礼

沢山のご意見ありがとうございました😃
少し前に実家を出て、遠い土地で生活を始めました🌱
少しづつではありますが昔よりは強くなってきたと思います。まだまだ凹む事も日常茶飯事ですが(^-^;
ダメ人間だろうが直ぐに辞めて会社に迷惑をかけようが、悲しむ人がいる限り生きる事だけは諦めるつもりはないので、ある意味割り切って生きています。
皆がうらやむ生活はできなくても、立派ではなくても、細々でも自分の幸せを探して出来るだけ前向きに生きます🌱

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧