妊娠糖尿病について
私はもうすぐ7ヶ月になる妊婦です。先日、妊娠糖尿病と診断され今度大学病院を受診予定です。元々肥満で家族にも糖尿病の者がおりました。高齢出産でもあり不安です。妊娠を期に糖尿病になった方とかいらっしゃいますか?色々お話しを聞けたらと思ってます。宜しくお願いします。
No.572666 08/01/31 10:38(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
主さんこんにちは☺
私は 妊娠中に
糖尿病に なった訳ではありませんが…
レスよろしいですか❓
糖尿病が 落ち着いていれば
出産は 可能ですが…
よい血糖コントロールを保っていないと 流産や早産 妊娠中毒症などになることがあるそうです。
また 生まれて来る赤ちゃんにも
大きな 影響を与えます。
糖尿病食 などのバランスや
インスリンを投与しなければ いけない状態なら
尚更だと思いますが…
主治医さんから
インスリンの
事とかは…言われてますか❓
出産時 の 帝王切開 が必要になったときなど…
きちんとした
連携の取れる
大学病院 などで診て頂く事は大切だと思います。
入院もやむ得ないかも知れませんね…
主さんが 元気に妊娠期間をすごし 出産を終え
育てて行くためにも…
元気なお子さんを出産 されるためにも
頑張って下さいね💪😊
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
関連する話題
身体の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧