注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

聞いて㊦さぃ

回答3 + お礼0 HIT数 680 あ+ あ-

悩める17歳( 16 ♀ XJmo )
06/05/22 00:13(更新日時)

私ゎ新しく出来た友達と新学期になってから毎朝一緒に登校するょぅになったんです。でも2週間位経ったらその友達がゥザくなってきて朝一緒に登校しなくなったんです。私なりに彼女とゎ部活もお昼も…言い忘れましたが帰りも一緒でゥザくなったんぢゃなぃかって思ってるんです…今ゎ連絡ゎおろか目すら合わせません。私ゎどぅするべきでしょぅか?。。

タグ

No.57332 06/05/21 11:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/05/21 23:59
通行人1 ( 10代 ♂ )

俺が思うに友達はウザいから離れていったんじゃないと思います。仲良い友達だったら登下校の時も部活の時も一緒にいても全然ウザくないです。むしろ楽しいくらいです。主さんの言動、もしくは行動に友達は怒ったんじゃないでしょうか?何か心当たりはありませんか?

No.2 06/05/22 00:03
お助け人2 ( ♂ )

少しずつ 距離を開けて見たらどうですか?初めは『朝、忙しくなって、一緒に行けないや、ゴメンネ!!!』見たいな感じで、帰りは一緒に帰るとかメールだけは、してあげるとか。。。いきなり、距離を開けてしまうと 相手に不審に思われたり、寄りを戻そうと思っても難しくなる可能性がありますよ!!自分の我慢も一つ手段と考えて、徐々に距離を置いて、丁度良い距離になればその距離を持続したらいいんじゃないかな??友達は大事ですよ!!!

No.3 06/05/22 00:13
通行人1 ( 10代 ♂ )

すいませんm(_ _)m意味を取り違えてました(^_^;)俺のレスはスルーして下さい!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧