注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

退学することに決めました。

回答18 + お礼2 HIT数 1333 あ+ あ-

ソラ( 16 ♀ Z0Voc )
08/02/07 11:43(更新日時)

遂に決意しました。
親にその旨を伝えるのは今度の日曜日にしようと思います。
姉の問題解決を待とうとも思ったのですが解決はしなさそうなので。
頑張ります。
辞めてからはバイトして自分に合った道を探したいと思います。
何かアドバイスがあれば宜しくお願いします。

タグ

No.575806 08/02/06 10:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/06 10:13
通行人1 ( 10代 ♂ )

自分が信じた道を行けばよい💡

No.2 08/02/06 10:21
通行人2 ( 30代 ♂ )

アドバイスとしては、高校卒業した方が将来的にもいいと思うので退学はしないで頑張って下さい。
なぜ 退学したいの?

No.3 08/02/06 10:23
匿名希望3 ( ♂ )

常に質素倹約を主体として、貯金もすること。
堅実に地道にコツコツと生きること。
派手なことや、豪華絢爛や遊び癖を付けると身を滅ぼすもとになりますよ。

No.4 08/02/06 12:35
お礼

皆さん、色々とありがとうございます。

退学の理由はイジメが大半です。

自立したいというのもかなり強いです。

イジメは本当にキツいです。

死にたいと思うときがあります。

我慢はしたんですよ。

4月からずっと。

No.5 08/02/06 13:28
通行人5 ( 40代 ♀ )

色んなことがあると思うけど
あなたの歳なら、どんなことだってやってみなきゃわからないよね😃
自分で自分の道を開いたんだもの、それは意味なく学校に行く子が多い中、素敵なことだと私は思う✌
何だかスレの文面にスッキリしたって感じが出てて安心しました。
人は人。自分らしさを忘れず
どんな時も、自分を好きでいて下さい㊗💐

No.6 08/02/06 13:32
悩める人6 ( 10代 ♂ )

そんなんで退学したら本っっ当にもったいないよ❓💦
俺なんか、高校入学してから現在までずっとバカにされ続けてるさ❗😢
でも、いじめをされて苦しんでいる人の姿を見て楽しんでるクズ共のために退学する必要なんかないと思ってるからあと1年頑張るつもりさ😊👍頑張って勉強して大学入るためにね👍

主さんも辛いのはわかります😥俺も身を持って体験中だから😭
だけど、いじめられたから退学って…そいつらから逃げることになるよね❓人生棒に振るうことになるよね❓
本当にそんなんでいいの❓
退学以外に道はない❓💦ハッキリ言うと中退したら自立して働いて生きていくのはかなり難しいと思います💦
考えを改めるってのは…難しい…❓

No.7 08/02/06 13:55
匿名希望7 ( 10代 ♀ )

「自立」と「勝手」は違うことをよくわきまえて下さいね。
いくらバイトしたって、あなたの歳では完全な自立は難しいでしょうから、親を頼りにせざるを得ません。
親にはいつも感謝の気持ちを忘れないで下さい。
そして、学校を辞めたとたん見た目がド派手になったり夜遊びを繰り返したりすることのないようにしましょうね。
あなたが不真面目になればなるほど、あなたの味方が減っていくことを覚えていて下さい。

No.8 08/02/06 14:40
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

きついこと言うかもしれませんが。
イジメで退学したら、この先やってけませんよ。
学校とは比べ物にならないほど、社会は厳しいです。ついでに社会人のイジメは学校以上にタチ悪いですよ。

No.9 08/02/06 15:04
通行人5 ( 40代 ♀ )

再レスです。
ご両親は納得して下さいましたか?
主さんのお気持ちを、わかって下さったのなら、ご家族と一緒に選んだ道を頑張って行かれて下さいね😃
私には主さんと同じ歳の息子がいます。
あなたと同じことを息子が言ったら
私は息子の希望を受け入れます。
若い故の無謀な考えかも知れない。
現実を知り傷つくかも知れない。
親なら辞めさせず負けない努力を教えるべきかも知れない。
でも私は息子自身ではありません。
息子の人生です。
彼が色々な思いをし、同級生とは違う不安な道を選ぶには、それなりのことがあったのだと思うからです。
中途半端な気持ちで退学したりはしないと信じているからです。
だから私はあなたの決断を負けだとは思いません。
選択だと思います。
あなたの今後は同じ歳の子を持つ親として心配だけれど
あなたが新たな道を選ぶなら
始まる前から駄目だと決めつけるより
私は、あなたの選択を応援したい。
そう思います。

No.10 08/02/06 16:08
匿名希望10 ( 10代 ♂ )

バイトで自立とか…学校卒業して就職しないと自立なんて無理

No.11 08/02/06 16:43
お礼

厳しい言葉も、優しい言葉も、ありがとうございます。
大変だってことは充分、分かってます。
でも死を選ぼうとしたとき、私は何の為に生まれて来たんだろう?って思いました。
そう思うと、ただイジメに耐える日々は無意味だと思いました。

10さん。
私はバイトをして自立したいんじゃありません。
自分が好きだと思える仕事で自立したいんです。

No.12 08/02/06 16:53
匿名希望12 ( 10代 ♂ )

私も高校中退しました。好きな仕事に就いて自立するのは現実では厳しいでしょう。でも、その道を進む覚悟があるなら応援します。誰も主さんの人生を変わることはできないから幸せになれるよう頑張れ👍

No.13 08/02/07 00:40
匿名希望13 ( ♀ )

もう決めたのなら、止めたってムリですよね😔

自分で決意されたのなら、後悔しない様に頑張って下さい😃

No.14 08/02/07 03:10
アイス ( 20代 ♀ 1w25w )

解決した感じなのにレスしてすみません💦
イジメって学校全体でですか❓
新学年になるとクラス替えとかあるじゃないですか❓

No.15 08/02/07 03:32
匿名希望15 ( 30代 ♂ )

まぁ学校にただダラダラ行ってるより良いんじゃない。

大学行ったから良いって訳でもないし。

バイトで食っている人だって現実に居るし、そういう暮らしが否定されるものではない。何か見つかれば資格取ったりすりゃいいし。

前向きに考えた上での結論ならば、それも有りですよ。

かくいう私も中退者ですが、社会で揉まれながら資格取ったりして気付いたら某ディーラーに在籍してましたし😁

今は別な事してますけど、やる気次第で専門卒や大卒と肩並べる、追い抜くなんて簡単ですから。

頑張って下さい。

No.16 08/02/07 04:44
匿名希望16 ( 20代 ♀ )

私も高校中退です
辞めたときは頑張ろうって前向きだったし
苦労してもうまくいくって信じてたけど
現実は甘くなかったです
かなり後悔しました

でもそれは主さん自身が体験しなくちゃ
人がなんと言おうと分からないと思うし
そうやって失敗したりしながら人は大きくなっていくんだから
止めたりはしません

大検とか、通信とか定時とか
高卒の資格とるだけなら道はいくらでもあるしね

ただ自らいばらの道を選んでるってことは自覚してくださいね

No.17 08/02/07 05:18
通行人17 ( 20代 ♂ )

イジメが原因ですか~。
退学を決意するぐらいなら、相当辛かったのでしょうね~。
あなたにしか理解できない苦しみだったと思います。
ただ、あなたの人生まだまだ先は長く、辛いことが一杯待ち受けていると思います。この先どんなに辛いことが待ち受けていようが、今回のイジメで受けた悔しさを忘れずに逃げないで立ち向かっていって下さい。
私はあなたがこの先もっと強い人間になれるように祈ってますからね。
最後に、私は今回あなたが下した退学の決断が逃げたとは思ってません。よく今までイジメに耐えてきました。
あなたの未来が明るい未来でありますように…。

No.18 08/02/07 05:41
通行人18 ( 20代 ♀ )

きっとものすごくつらい状況だったんでしょうね💦そんな学校は早く去るべきです。しかし退学よりは転校の方をお勧めします💡他県の学校でもいいので探してみてはいかがですか?一般の高校以外にも高校中退者などを受け入れる全寮制の学校や定時制高校などもありますので。やはり高校を卒業していないと主さんが今後社会に出てから色々と不条理な目に合うと思います。主さんがどのような夢を持っているかはわかりませんが(歌手?作家?職人?芸能人?)高校中退者で夢を叶えて輝いている人というのはほんの一握りの人だけです。人並みに自立しようと思うのならばまず現実を見てください。高校中退者には厳しい世の中です💧

No.19 08/02/07 11:04
チビ ( 10代 ♀ vpc7w )

私もソラさんと同じで学校を辞める事にしました。私の場合は病気なので進級は無理っぽくてそして、留年になるのも嫌なので辞めて通信制に行くつもりです。まだ、通信制に行くテストとかはこれから受けるのですが…ソラさんのおかげで無くしていた自信や前向きに進む力がわいて来ました。ありがとうございます。人それぞれあるけれど…ソラさんの判断は凄いと思ってます。アルバイトしながらでも良いから、道が開けてくると良いですね。

No.20 08/02/07 11:43
通行人20 ( 10代 ♀ )

私も中退しました。友達にも結構中退した子居ます。でもみんな高校わ卒業しとけば良かったと後悔してます...それに親のおかげで学校行けてるんやしね⤵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧