注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

大学&高校奨学金の返還に関して

回答1 + お礼1 HIT数 926 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
08/03/05 22:14(更新日時)

はじめまして、よろしくお願いします

私は大学3年です。
関東に一人暮らしで自分で学費を払い、仕送りも無い生活をしています。

最近父親に奨学金300万円を全額使われていました事がわかりました

その事で今回相談です。

それを知ったときショックで裏切られた気分になりました。
が、奨学金の入る通帳を父親に預けていたのが原因です。私のふがいなさです。
関西の実家は貧しく、実家には祖母と父母、兄弟が三人もおり、亡き祖父の借金もあり、毎日のご飯もままならない状況です。

来年度の学費はもう奨学金を受け取らないようにしたのですが、自腹で払おうと思っています。


ここまで育ててくれた父親からお金をせがむようで、罪悪感があります
高校時の奨学金返還も父が返すと言ってましたが、あと10年で定年。
母もパートを転々としている状態です。
だから余計、全額払ってなんて言えません。

大学時の分の半分は払うと言いましたが、父親が私に甘えて使ってしまったというのが納得いかなかったりします。

正直、傲慢だと思います。

みなさんならどうなさいますか?

No.576918 08/03/02 22:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/03 07:03
通行人1 ( 20代 ♀ )

こんにちは😃
毎日頑張っていらっしゃる時に💰の悩みは本当に嫌になりますよね😠
少し主さんの状況が掴めないのですが、アルバイトで生活費・学費を自腹で支払って奨学金は貯めておいた…ということでしょうか?
そうなら本当に頑張っていらっしゃるんですね😃
奨学金は卒業後借りた本人が返すことが前提になりますから、その💰をお父様が使ってしまったのなら一年分の学費くらいは援助して頂いていいと思います。もしくはお父様に返済を代わって頂くとか💦
きっとお父様もその💰を使わなければならないほど切迫詰まっていたのだとおもいます😠
とはいえ、今後十数年返していくものですから、しっかりと今後の話はしておくべきですね😃
あと一年、学業頑張って下さい‼

No.2 08/03/05 22:14
お礼

ありがとうございます!

1、2年時は新聞奨学生をしていて、奨学金は手付かずだったんです。
一応、保険として受け取っていました。

奨学金の入る通帳を父に渡していて、一度『生活費に使うからちょっと貸して』と言われ、父を甘やかしてしまったようです

それから半年はほぼ絶縁にして、あるときに、これはいけないと気付いて話し合ってきたわけです、


そうですよね。アドバイスありがとうございます!
また実家に戻るので話しを詰めてみます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧