注目の話題
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

私の借金が…

回答43 + お礼21 HIT数 5288 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
08/02/07 18:01(更新日時)

中傷はスイマセンがナシでお願いします。
皆様の知恵をお貸し下さい。私は現在主婦で旦那と子供(もうすぐ一才)の三人家族です。恥ずかしながら、旦那の知らない借金が360万ほどあります…
結婚前に両親に頼まれ借りてしまった消費者金融一件、結婚後のクレジットカード三件、銀行ローン二件です。どうしても旦那には言えずに解決したいと思い、任意整理等考えていますが子供も小さいため保育料も高く、まだ働けずにいます。結婚後のは、返済、生活費や車検代やらで膨らんでしまいました。旦那は普通に働いてくれています。旦那に申し訳なさすぎて言えません。続きます。

No.577072 08/02/06 00:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/06 00:52
匿名希望1 

お辛いですね💨続きをどうぞ👍

No.2 08/02/06 00:53
匿名希望2 

どうぞ。

No.3 08/02/06 00:54
ゆき ( ♀ TJC2w )

続きをお願いします😊

No.4 08/02/06 01:01
お礼

結婚前は私も正社員で働いており、退職金や出産祝い金などで今までなんとか返済していました。しかし、月々の返済が大きく、返しては借りての繰り返しで今は旦那と子供の顔を見ると申し訳ない気持ちと、不安でイッパイで私がいないほうが二人は幸せに暮らせるんじゃないか…と思ってしまいます。旦那に知られずに解決できれば…どなたか方法があれば教えて下さい。宜しくお願いします。

No.5 08/02/06 01:08
ペーパームーン ( 20代 ♀ Zbrpc )

主さんに頼んだ親はどうしてるんですか? 親の分は親が返すのが筋でしょ?自分のだけなら何とかなるのですか?

No.6 08/02/06 01:08
匿名希望6 ( ♀ )

私の姉とソックリなのでレスしました。やはり債務整理を進めます。私の姉も最初は躊躇していましたが司法書士の先生に、お願いしました。利子もありませんし計画が立てれるので2年で返し終わるみたいです。今のままでは、厳しいですよ。

No.7 08/02/06 01:15
匿名希望7 

やっぱり債務整理がいいと思います。私も何年も返済してきました。意地でも自分で返済したくて😒が友達に勧められ司法書士の先生にお願いしました。利子もカットなるしましてやお子様もまだ小さいですし一人で悩まないでストレスためないでね😄

No.8 08/02/06 01:26
お礼

早速ありがとうございます。親の分は極力返済はしてもらっています。ただ、親も収入が不安定で…その時は私が出さないといけません。自分のも返済は多いので、なんとかしたいです。

No.9 08/02/06 01:28
お礼

早速ありがとうございます。お姉さんは楽になられたんですね、何よりです😄ちなみに旦那さまや子供さんも居るんでしょうか?よろしければ詳しくお聞きしたいです。

No.10 08/02/06 01:30
通行人10 ( ♂ )

本当に申し訳ないと思ってるなら、まず旦那さんに話しをしたらどうですか?

結婚後に車検などで作った借金もある訳ですから。
内緒で債務整理してバレる不安に一生悩む事になるかも…、独りで悩んで、いなくなりたいくらいだったら勇気を出してまず旦那さんにあやまり訳を話して協力してもらった方が安心して暮らせますよ。隠し事に隠し事を重ねると心が疲れますよ。

No.11 08/02/06 01:33
お礼

>> 7 やっぱり債務整理がいいと思います。私も何年も返済してきました。意地でも自分で返済したくて😒が友達に勧められ司法書士の先生にお願いしました。利… 早速ありがとうございます。涙が溢れそうになりながら、お礼しています😢
本当に自分の責任だしストレスを感じるのも、全て自分の責任と思って過ごしていました。
よろしければ詳しくお話聞かせてください。司法書士はやはり、地元の司法書士さんに相談したのですか?

No.12 08/02/06 01:39
お礼

>> 10 本当に申し訳ないと思ってるなら、まず旦那さんに話しをしたらどうですか? 結婚後に車検などで作った借金もある訳ですから。 内緒で債務整理して… ありがとうございます。本当にそうするのが筋だとも考えました…ただ、結婚前にも両親の借金の事で旦那にはイヤな思いをさせてしまっているため、自分の借金が…と言えず今に至ってしまいました😢借金を膨らます前に相談するべきだった…と後悔しています。やはり旦那には言えません。スイマセン…

No.13 08/02/06 01:47
匿名希望7 

誰にでも間違いはありますよ😢私は地元の司法書士に相談しました。親切に色々相談に乗ってくれました。旦那さんにもばれないと思いますよ。自分で解決しようとしてるんですね😢親切な司法書士の先生と出会える事を心から願ってます😉頑張って😄これからのあなたの未来に向かって😄

No.14 08/02/06 01:52
お礼

>> 13 本当にあたたかい言葉を頂いて、スレたてて良かったです😌
私は主婦ですが、それでも債務整理は可能でしょうか?何度も質問すみません💦

No.15 08/02/06 02:03
匿名希望15 ( 20代 ♀ )

よく今まで借金返済してて気付かれなかったですね。旦那さんに話すべきですよ。もし黙って債務整理等して何かあってバレたらどうしますか?そっちの方が気まずいと思いますよ。
私は去年できちゃった婚しました。親のために借りた借金があって、恥ずかしかったけど旦那に全部話しました。今後の事を考えて、自己破産すればいいと言ってくれました。もし旦那に借金の事を話さなかったら、私は中絶して一生独りで借金返済に追われていたと思います。
貴女の借金の額や家庭事情から考えたら、自己破産も視野に入れた方が良いと思います。私の実家 のように借金返済を優先して子供に貧しい思いをさせないで下さい。
貴女が遊んだための借金じゃないのだから正直に話したら旦那さんきっと分かってくれますよ。

No.16 08/02/06 02:04
匿名希望7 

私は主婦じゃないのでその辺りはちょっと分からないのですがm(__)mまずは📱で司法書士に相談されてみてはいかがですか?早く解決できればいいですね😉あなたには可愛いお子様がいるじゃないですか😄その子のためにも頑張ってくださいね😉

No.17 08/02/06 02:12
通行人17 ( ♀ )

ダンナに言えないんだったら、やっぱり働くべき‼

保育料以上働けばいいんだよ😊

そんなに借金あったら、怖くていられない😨

No.18 08/02/06 02:16
お礼

>> 15 よく今まで借金返済してて気付かれなかったですね。旦那さんに話すべきですよ。もし黙って債務整理等して何かあってバレたらどうしますか?そっちの方… ありがとうございます。本当に子供の将来を考えると、これから沢山お金も必要になるし貧しい思いだけはさせたくないです。自己破産もですね…再度色々と考えてみます。
貴重なお話ありがとうございました。

No.19 08/02/06 02:25
お礼

>> 17 ダンナに言えないんだったら、やっぱり働くべき‼ 保育料以上働けばいいんだよ😊 そんなに借金あったら、怖くていられない😨 ありがとうございます。旦那には、家計がチョット苦しいから車税分割に出来ないかなぁ?等、話してはみるものの一回で払う。祖母に借りる。と言います。あまり理解のないとゆうか、私の両親の借金を知ってるせいか固くなってしまいました。色々と再度考えてみます。

No.20 08/02/06 03:23
通行人20 ( 30代 ♂ )

旦那さんは 家計がピンチなのを なぜ?とか思わないのですか? 任意整理にするとしたら 旦那のお金ですべて支払いできるのかな?主に何も財産がなければ 破産の方がよいと思います😌

No.21 08/02/06 05:07
通行人21 ( 30代 ♀ )

何じゃら整理は借りてから今まで返して来た年数などでも変わるのでは??
収入が有って3年以内に返せる人じゃないと無理だと…思いますが😥
自己破産を進めます

No.22 08/02/06 07:33
匿名希望22 ( 30代 ♀ )

兄が整理した事ありますが、返す意思(フルで働くなど)と社員(または社員予定)になっていないと無理と言われたそうですよ。

詳しくは分らないので無料相談いいと思いますが、自己破産になると思います。

No.23 08/02/06 09:01
通行人23 ( ♀ )

15さん
それは重々承知のうえでのご相談だとおもいます

主さん ひとつずつ進んでは? まずは今の考えをそのまま司法書士に相談する。 方法を色々考えてくれます 頭ごなしにどうこう言う先生なら代える
おおよその返済がみえてきたら計算してみて
お子さんの保育料位で済むのでは? 保育園をやめて家で一緒に過ごしては? それでも無理そうなら 自己破産でシュミレーションしてみて
最後にご主人に話すことも考えてみたらいいじゃないですか

No.24 08/02/06 09:16
匿名希望24 

わたしも話して一緒に返す工夫をした方が良いとは思いますよ。話せないのは厳しいですね。
働いた方が良いと思いますよ。どんなに保育料が高くても月の収入を越える事などありません。3~4万しか浮かないとなるとばからしいとは思いますでしょうが、それが借金を返すという事だと思います。お金はふっては来ないのです、稼ぐしかありません。ご両親にその覚悟があれば主さんも今のような状況に追い込まれなかったでしょうし、カード三昧もなかった事でしょう。その感覚をまず捨てましょう。3万の返済の為に他社で5万借りたりしてませんか?3万借りてもやしで生活しなければ借金は増える一方ですよ。今月生活できない分を借りてはいけません。今月きつければきついなりの生活をするのですよ。

No.25 08/02/06 09:37
匿名希望25 ( 20代 ♀ )

わたしも最近債務整理をしました。2人の👶がいますが保育園に預け扶養の範囲で介護職をしています💪少しでも早く返したいので先月から扶養を外れました。自己破産にしても任意整理にしても旦那様がいる以上旦那様の協力が得られないか聞かれます。私も話したくなかったですが、2人が同じ方向向かないと完済しないと思い勇気を出して話しました。凄く怒られましたが今は協力しあって頑張ってます✌

No.26 08/02/06 09:37
匿名希望26 ( 30代 ♀ )

私の主人が全く同じでした。新婚二年目で400万円の借金発覚。すごくショックでした…何がショックだったかと言うと、借金の額よりもずっと嘘をつかれ続けていたことです。私に隠れてずっとお金の工面をしていたこと…。結婚まで交際10年もしていて全く気付きませんでした。付き合ってた頃もずっと嘘つかれてたんだと、猛烈に頭にきました。主人を信用できなくなりました。
離婚を考えましたが、主人とよく話し合い、二人で頑張ることに。借金は五年で完済しました。
主さん、嘘は絶対にいけない。嘘を守るために、また嘘をつき…その繰り返し。バレた時に、相手を倍傷つけます。
私は、主人に対し、嘘を突き通すより、もっと早くに正直に言ってもらいたかったです。

No.27 08/02/06 10:40
匿名希望27 

旦那さんにバレるだの話せないだのというレベルの問題でしょうか?主の金銭感覚を根底から悔い改めないと解決する問題では無いと思います。結婚後に相当増えていますよね。どなたかのレスにもあるように嘘を誤魔化すために嘘をつく…この先一生続けていきますか?債務整理など法的処置をとったとします。もし何も知らないご主人がマイホームを購入すると言い出したらどうするの?夫婦共同名義や保証人にもなれないよ。よく考えた方がいい。

No.28 08/02/06 10:59
匿名希望28 ( ♀ )

気持ちお察しします。私も主人が知らない借金450万にまで膨れ上がり 胃潰瘍になりながらひたすら隠すことをしてきました。内緒で自己破産しました。破産後 嘘をついていたことが辛く 家出して自殺未遂 それで結局は事情を説明しました。破産後なので私の支払いの心配はなかったのですが返済が追いつかない為主人のカードを使っていたので 主人の借金も膨らんでました。金は働けばどうにかなるし 制度も利用できるけど 嘘をつかれてたことと子供や自分を捨てて楽になる為死を選ぼうとしたことがショックだったと泣かれました。あれから五年協力してやってきましたが 今主人が任意整理中です。

No.29 08/02/06 11:00
お礼

一括のお礼になり、申し訳ありません。
皆様のアドバイスや考え読ませて頂き、自分なりに考えました。
まずは司法書士さんに相談してみようと思います。
免許もなく、椎間板ヘルニアの持病があり息子はすでに12キロ近いため毎日保育園の送りむかえ、いつ腰をやってしまって1ヶ月ほど動けなくなるか…など考えてしまい働くこともままならないと思っていましたが、働くことで任意整理が可能になれば働きます。
子供は先天性異常があり、生まれてすぐ手術をうけNICUに2ヶ月までいました…それもあり、今まで一緒に過ごしてあげたい気持ちも😢どちらにせよ子供が二歳あたりには働く気でいました…幸い家は義父の持ち家で家賃もありません。
旦那とは正直お金以外の面でうまくいってるとは言えない状態で、この件を方向性も見えないまま話してしまうと離婚になりかねないため、少しでも自分で方向性を見いだしたうえで話してみたいと思っています。本当に皆様ありがとうございました。

No.30 08/02/06 11:10
匿名希望28 ( ♀ )

主さん 働いていて返せる人しか任意整理はできませんよ。任意整理を考えてるなら ご主人に話をしなければ返済できないです。借金は個人のものなので 主さんの場合自己破産になると思います 自己破産なら 裁判所に行けば やり方教えてくれます。 二万以内でできます。司法書士や弁護士に頼むなら任意整理自己破産は自分でできるのでもったいないです。

No.31 08/02/06 11:19
匿名希望31 ( 20代 ♀ )

私も 専業主婦で返済に行き詰まり、民商を紹介され債務整理をするつもりで相談に行きましたが、払うお金がないのだからと自己破産をすすめられました。不運にもその県は 弁護士に依頼するお金を分割にしてくれる方がおらず、自分で民商と裁判所に聞きながら 書類作成しましたが、ばれたくないのであれば自分でやるのは危険です。自己破産を考えてる旨を各負債先に告げた後から、定期的に負債先から頻繁に連絡の電話はかかってくるし(朝九時から夜七時の間)、旨を告げたにも関わらず聞いてないふりして返済の話し合いにと、大手が日曜日の主人在宅時に家に訪ねてきました。続きます

No.32 08/02/06 11:27
匿名希望31 ( 20代 ♀ )

続きです➡ 毎日TVでCMしてる様な大手でしたよ。あとは消費者金融ではなく、デパートと提携しているカード会社も連絡してから一括返済を希望する手紙を送りつけてきましたし、ふつうの手紙は郵便局留めにできますが、裁判所からの手紙は手渡しなので局留めできません。結局私はそんなのが重なり旦那にばれました。他の方が記載してた様に、旦那は借金の額より、嘘をついてた事、【話せる相手じゃないと思われていた事】がすごくショックで、今までよかった思い出もすべて嘘の上になりたってたのか、とかなり落ち込んでたし離婚話も持ち出され両家で話し合いにもなりました。 旦那の懐が深かったおかげで四年後の今も仲良くさせてもらってますが 旦那には頭があがりません。嘘をつく=旦那に対して負い目がでて対等じゃなくなるのが嫌。と言うのが本音にあったりしませんか?嘘は一番許せないみたいですよ。旦那さんに悪いと思うなら自分のすべてをさらけだして 謝るのが筋だと思います

No.33 08/02/06 11:44
通行人33 ( ♀ )

主さんが今現在無職なら自己破産しか出来ないですよ😥

債務整理は月々の支払いが出来る事が条件(?)だと思います‥😔

自己破産も旦那さまに知られずに出来るようですが、色々と書類を集めたりするみたいですし必ずしもバレないという保障はありません🙅(それは債務整理にも言えますが‥)

とりあえず一度無料相談等に行って話を聞いてもらった方がいいと思います☝

No.34 08/02/06 12:51
通行人34 ( ♀ )

ご主人に話せない‥では解決できません。
お金の面は何とかなるかも知れません。
それより、そこまで借金が増えるまでに、他の支払いを分割にする、節約する、などの方法をご主人に言えなかったことの方が問題ではないですか?
初めは、ご両親のために必要を迫られた借金であったとしても、賭け事や遊ぶためでなく、家計のため、家族のために使ったお金で、主さんが贅沢したために出来た借金では無いでしょう?
借金に借金を重ねた行為は責められても仕方ないですが、
主さんを追い込んだ責任が、ご主人には全く無いとは言えないと思います。
負い目も責任も感じられてるでしょうが、今後、本音で向き合うためにも私は、ご主人に話すべきだと思います。
それで責任の全てがあなただけにあると言われるなら仕方ない。
もう怯えることなく破産宣告でも何でもして再スタートをして下さい。
主さんが家族を思い、頑張って来た確信があるのなら、私は今こそご主人と向き合う必要があると思います。
何故こうなるまで相談できなかったのか‥。
抱えていた胸の内を、しっかりご主人に話しましょうよ😔

No.35 08/02/06 13:10
通行人10 ( ♂ )

主さんには持病もあるとのことなので病気の悪化や万が一の事故等で1、2ヶ月入院でもすることになったら、旦那さんに家計や支払いの割り振りなどを任せる事になりますよ。その時は必ずバレます。今は入院も出来ないんですよ。そうなるより自分から勇気を出して話しをして協力してもらう方が良いですよ。今は主さんは働いて無いということで内緒で旦那さんの給料から払っていると思いますが、旦那さんの一生懸命働いて稼いだお金をこの先も嘘をついて隠して使うのはマズイとおもいます。額面がかなり高いので破産を話あってはいかがですか。お子さんの為にも頑張ってください。

No.36 08/02/06 14:12
お礼

また一括でのお礼でスイマセン💦旦那に話すべき…このように言われて当たり前と分かっているのに、怖くてたまりません…
結婚前に、お付き合いが8年ありました。一度、旦那に好きな人が他にでき随分な振られ方をしたのもトラウマなのか、また捨てられてしまうと考えてしまいます。でも今は子供ができて旦那の女関係も落ち着き、今度は私が家庭を崩してしまうんですよね…旦那との関係、子供の将来…頭がイッパイです。両親も自己破産して、私まで…本当にバカ過ぎます。皆様話しを聞いて頂けただけでも有難いです。

No.37 08/02/06 14:32
匿名希望28 ( ♀ )

主さん自己破産をしてから 打ち明けてみたら?借金は個人名義なんだし 嫌われたり 捨てられるのが 嫌で 少し相談しては いい返事もらえなくて なら…って自分で処理してきたんでしょ?いずれにせよ 話はしないとならないですよ。 まずは自己破産の手続きを聞きに裁判所へ行ってみて下さい。旦那さんには借金ないのですか?あるなら主さんは自己破産がいいです。自己破産は再出発できる制度です。離婚覚悟で自己破産して ご主人に全て話 この先の話をした方が良いと思います。 私は1人で苦しんでいた時 実は浮気されてました。とにかく 離婚したとしても 借金あれば話になりません。辛いでしょうけど 覚悟して 話してみて下さい。離婚ならそれまでの人!女性関係あったのなら 本当のご主人の気持ち借金でわかるから気持ちも整理できるでしょ! 人生やり直しできるんですよ! 1人でも 家族でも… 勇気だして

No.38 08/02/06 14:39
通行人34 ( ♀ )

不安を抱え怯えた夫婦関係がもとにあったことが、ここまで事態を大きくした1つの原因でもあるのだと思います。
今のままでは主さんは借金を返せるメドが立っても、よりご自分を責めるだけの人生しか送れなくなりませんか?
借金は1つの心の現れとして、ご夫婦の抱えてきた原因のもとを、ちゃんと向き合い解決しないと主さんの心が晴れることは無いように思えます。
良い意味で、もっとご自分に自信を持って頂きたいです。

No.39 08/02/06 15:08
匿名希望39 ( ♀ )

私、今主さんと同じ状況です。任意整理し240万になりましたが月々7万の支払いになると言われました。うちは手取り17万なんでその中で7万も払ったら家賃や光熱費に車の支払いや保険で支払いが12万になるのでやっていけない旨を司法書士さんに話したところご主人に話されてから自己破産にするなり任意整理するなりして下さいと言われました。必ずバレない保証はないからバレた時が大変になると言われました。まだ言えてません。子供を手放したくないですが離婚を覚悟で話そうか…バレた時に話そうか…なにも言わず離婚するか悩んでます。旦那とは離婚したくないですが頑張って働いてくれてるのに支払いが苦しいとは言えなくてここまで来てしまい最近は眠れずにいます。不安で隠している事が苦しいし…。何がいいのか今考えられないです。すみません…アドバイスじゃなくて…私も似た悩みだったんでレスしてしまいました。長文失礼しました

No.40 08/02/06 21:34
お礼

皆様、本当にありがとうございます。
経験者のお話も聞けて少しずつですが自分が進むべき方向性が見えてきた気がします。
どうなるにせよ、子供が小さいうちに手をうって少しでも早く生活を安定させるのが第一と考え、旦那を信じて進みたいと思います。ありがとうございました。

No.41 08/02/06 21:39
お礼

>> 39 私、今主さんと同じ状況です。任意整理し240万になりましたが月々7万の支払いになると言われました。うちは手取り17万なんでその中で7万も払っ… とても参考になります。レスして頂き心強く思います。
今は専業主婦ですか?
私の旦那は手取り22万ほどで、私の借金以外の支払いは6万~7万です。

No.42 08/02/06 23:18
通行人23 ( ♀ )

頑張っては禁句かな?
でも頑張って
ご主人の年齢は?
手取り少ないですね
主さん充分頑張ってますよ

No.43 08/02/06 23:34
お助け人43 ( ♀ )

詳しいお話を お聞かせ頂けたなら 少しは、お役にたつと思いレス させて 頂きました。

基本的 任意整理を するには 債務者本人が 安定した職に ついて いないと 任意整理は できません。
仮に 職を持っていたとしても 借り入れ期間が 短い場合は 3年4年くらいてば 減額は あまり期待されません。

主さんに お聞きしますが 結婚前に ご両親の 為に借金されたのは 何年くらい前からですか❓

また結婚されてからの 借り入れ期間は 何年ですか❓

No.44 08/02/07 00:02
匿名希望44 ( 30代 ♀ )

主さん39さん私の経験をお話します。長文。私は5年前に自己破産しました。同じく生活費などで作った借金です。旦那は普段は優しい人でも酒が入ると別人で暴力的になります。もし、借金の事を喋れば一緒に頑張ろと言ったでしょう!でも、酒が入ればネチネチ言われ暴力を振るわれ新聞沙汰になり私は生きて無かったかもしれません。旦那は今も私が破産したとは知りません。司法書士にキチンと依頼し、その日の内に自分で借金してる所に電話をし、司法書士に頼んで破産の方向で話を進めますと連絡をいれました。その後、催促の電話取り立てなどは一切ありませんでした。司法書士、弁護士に頼んた場合、債務者に金融会社が連絡する、取り立ては違法行為になります。この先、自分はローンは組めません。組む気もありませんが!住宅ローンの事を言っていらした方がいますが、ご主人様名義で借りる場合、(共同名義、合算収入なし)個人情報保護法で奥様の事が勝手に調べられないようになってます今は、 保証会社(団信)から駄目出しされない限り、保証人は必要ないと思います 私は子供と自分の命を守るため このままでいます

  • << 47 貴重なお話ありがとうございます。 強いですね。気丈にふるまえるところ、すごいと思います。 手続きや書類関係をそろえたりするのに、支障ありませんでしたか?? 家計簿つけたり、色々必要なんですよね??
  • << 49 なぜか先ほどしていただいたレスが削除になってしまっています⤵⤵せっかく頂いのに…でも本文読みました😄 そうですか…旦那さまの性格を全て知りつくしたうえでの苦渋の選択だったでしょう😢 私は、全く話さずに月日を過ごすことも考えました。でも、子供の将来、これからの生活を第一に考えて金銭的に整理をするから私はローンとか組めなくなると一言でも、旦那には伝えておきたいと今は考えています。 ありがとうございました。

No.45 08/02/07 00:07
お礼

>> 42 頑張っては禁句かな? でも頑張って ご主人の年齢は? 手取り少ないですね 主さん充分頑張ってますよ ありがとうございます。
全然関係ない話になってしまいますが、今日息子がお昼寝から私の隣でムクッと起き、私を探し目があった瞬間にニコッと寝ぼけながらも笑った顔をみて号泣せずに居られませんでした…
旦那は30才で販売職の店長なんですが…総支給でも27万くらいですね💦

No.46 08/02/07 00:16
お礼

>> 43 詳しいお話を お聞かせ頂けたなら 少しは、お役にたつと思いレス させて 頂きました。 基本的 任意整理を するには 債務者本人が 安定した… ありがとうございます。宜しくお願いします。
両親のは○富士で、だんだんと増額して百万で6~7年になります。

結婚後のは、まだ半年のから2年ほどです…

No.47 08/02/07 00:23
お礼

>> 44 主さん39さん私の経験をお話します。長文。私は5年前に自己破産しました。同じく生活費などで作った借金です。旦那は普段は優しい人でも酒が入ると… 貴重なお話ありがとうございます。
強いですね。気丈にふるまえるところ、すごいと思います。
手続きや書類関係をそろえたりするのに、支障ありませんでしたか??
家計簿つけたり、色々必要なんですよね??

No.49 08/02/07 01:13
お礼

>> 44 主さん39さん私の経験をお話します。長文。私は5年前に自己破産しました。同じく生活費などで作った借金です。旦那は普段は優しい人でも酒が入ると… なぜか先ほどしていただいたレスが削除になってしまっています⤵⤵せっかく頂いのに…でも本文読みました😄
そうですか…旦那さまの性格を全て知りつくしたうえでの苦渋の選択だったでしょう😢
私は、全く話さずに月日を過ごすことも考えました。でも、子供の将来、これからの生活を第一に考えて金銭的に整理をするから私はローンとか組めなくなると一言でも、旦那には伝えておきたいと今は考えています。
ありがとうございました。

No.50 08/02/07 01:15
匿名希望44 ( 30代 ♀ )

書類はたくさんありました。賃貸に住んでいたら契約書
所得証明、旦那の分も!今は妻でも委任状がないと取れませが私が書いて出しました。旦那に確認の電話は役所から行きませんでした。借入の契約書が無くても司法書士が調べてくれました。通帳のコピーとかも!家計簿は3ヶ月間付けました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧