注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

ワインを始めたいなぁ

回答4 + お礼0 HIT数 461 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
08/02/07 19:22(更新日時)

ビール、日本酒、焼酎ばかりでワインを飲んだ事がありません…。
安くておいしい初心者向けのワインあれば教えてください(*^o^*)

最近すごくワインに興味があって…でも、無知なんで(>_<)

No.577973 08/02/07 15:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/02/07 17:53
通行人1 ( ♂ )

安い物から高価な物までワインの取り扱い量が豊富で、陳列の方法を心得た酒屋さんを探す事からスタートですね。 レストランなどでソムリエの蘊蓄(ウンチク)を聞かされて選んでも…主さんが美味しくなかったら台無しです。 それに飲み手がワインに素人だと店にとって美味しい(利幅が高い)ワインを勧めるソムリエもいますからね。 先ずは自分が好きなワインを足で見付ける事ですね。

No.2 08/02/07 18:31
通行人1 ( ♂ )

追加です。
ワインは大手酒類メーカーの輸入する物から、聞いた事も無い貿易会社が輸入した物まで千差万別です。
大手酒類メーカーだから美味しくて、無名の輸入業者だからダメ…と言う事ではありませんが、見極めが出来ない間は大手酒類メーカーの手頃な値段の物からスタートしては如何でしょうか? その中から自分の好みを見付けて…少しずつ裾野を拡げて行けば楽しいワインライフを満喫出来ると思います。

No.3 08/02/07 18:54
通行人3 ( 20代 ♂ )

五大シャトーのセカンドなら価格も味も悪くないと思います。チリ産も安価で美味しい物があります。

ワイン専門店やデパ地下のワイン売り場などで好みと金額を言えば色々と教えてくれます😊

フランス以外もスペイン、イタリアなど銘酒があるので飲まれてみては如何でしょう。

シャトーとボルドーの違いなど調べても面白いです。

私はルパンが好きです…高いですが…

No.4 08/02/07 19:22
匿名希望4 ( ♀ )

私はチリやアフリカ産で1500円くらいの物を探してます。 同じ値段でも他の国のより もしかしたらランク⬆かなぁ~と思って(笑) 安い物は開封してしばらく置いといててから飲むと 口当たりがいいと聞いたんですが本当の所はどうなんでしょうかね☺ 詳しい方に 安い物を美味しく飲む方法 教えて欲しいですよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧