難聴、いじめ

回答10 + お礼3 HIT数 3708 あ+ あ-

匿名希望( 15 ♀ )
08/03/04 11:26(更新日時)

私は今中学3年です。私は生まれつき原因不明の難聴です。治りません。
そのせいで学校でいじめに合いました…私は後ろから話しかけられたりうるさい所から話しかけても聞こえず、気付かない時があります。その時、無視さるたと誤解される時が多いのです。補聴器を付けてますが、それでも完全に聞こえる訳じゃないのです。補聴器を付けてるから聞こえるという誤解が多いのですが、間違いです。もう3年間不登校生活をしています。 兄にも私が不登校だというのがうざいらしく、毎日暴力など振るわれたりします…どうしたらいいでしょうか? 私には頼れる人が居ません……

No.578202 08/03/03 17:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/03 17:53
匿名希望1 

辛いね…保健室登校は?

No.2 08/03/03 18:08
通行人2 ( 30代 ♀ )

そうか‥周りも冷たいね。
“つけていても聞こえない”って分からなくても、そんな風にイジメるなんて。
そういう人は、劣等感の塊なんだよ。
主さんをイジメることで「私達は耳が聞こえるから、凄い!」と優越感をえる事が出来るという。
はぁ。嫌な世の中だね‥でも、嫌な事ばかりじゃないよ。
一番さんの意見も良いし、担任からクラスの皆に「補聴器つけても聞きづらい事があるので、皆さん無視されたと思わず、困ってたら協力してあげましょう」と告げてもらい、それが広まっていく‥
なんてことは、ならないだろうか?💦

No.3 08/03/03 18:24
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

暴力は犯罪です😨例え 身内でもね😔お兄さんに分かってもらえないのは とっても辛いですね😢
ご両親は何て言ってるの❓

No.4 08/03/03 19:37
お礼

ありがとうございます。 現在は授業中に職員室に何分か顔を出して帰るって感じです。
親は何も出来ないって感じで………母は力負けするし口を出すと母も暴力を振るわれます。父は自分は関係ないって逃げます…あいつはばかだからほっとけとしか言いません…

No.5 08/03/03 19:50
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

学校で相談にのってくれる先生はいませんか❓

No.6 08/03/03 22:31
お礼

>> 5 学校側に何度もはなしましたが対応してくれませんでした… 頑張れ負けるなと言うだけでした。 親友だと思ってた人にも裏切られて………その子は先生のお気に入りで嘘ついてると疑われました………

No.7 08/03/03 22:48
通行人7 ( 20代 ♀ )

私の子供は目が悪いです。今3才です😄お父さんやお母さんは相談にのってくれないのですか?15才やし、何かするにも周りの協力を得たいですね✨私の姉は社会福祉士で傷害のある子供たちにいろんなこと教えたりする仕事してます、そうゆう専門の人にアドバイスをうけてみてはどうでしょうか?一つ心配なことはお兄さんのことです、お兄さんが相対とゆうことは、あなたの状況を理解できていない、お父さん、お母さんも理解してもらえてるでしょうか?耳が聞こえにくくてもできることはあると思います、まずはできることから少しずつがんばってね✨

No.8 08/03/03 23:53
匿名希望8 

私の中学にも難聴の子いたけど、難聴と分かっていて聞こえないときもあるはずなのに何でいじめるんですかね❓
理解不能です😫💢
高校行けばそんな幼稚な奴はあまりいないと思いますよ😃
お兄さんのこと難しいですね…
私の兄も家庭内暴力が酷くてまじ怖かったです😫
今はすっかり落ち着きましたが…とりあえずあまり家にいないようにするしかないですね😫

No.9 08/03/04 02:37
お礼

アドバイスありがとうございます。
私の場合難聴と言っても中途半端に聞こえて…だから説明しずらいし、難聴の学校に入れませんでした。
兄もいじめに合っていたらしく、でも誰にも言わずに一人で戦ったらしくて…だから私を見てるといらいらするんだと… 私も耐えればよかったけど…親友にも裏切られ、クラスで孤立し、ある日には不良と元親友に呼び出され囲まれて罵声を浴びられて…とても一人じゃ耐えられなくて…逃げちゃいました…死んだ方が良いのかな…ご飯も食べられず夜も眠れません………

No.10 08/03/04 03:11
匿名希望10 ( 30代 ♀ )

親に相談しましたか❓最低な学校だね先生も間違ってるよ😣障害があるのに何でクラスに説明しないのかな😣許せないし お兄さんも何で暴力するのか分からない😣最近だよ☝無理して学校行かなくていいよ☝辛いよね😔私も、いじめられてたから気持分かるよ

No.11 08/03/04 04:26
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

辛い 思いを少し解ります😔 私の家族も 難聴で補聴器を付けてます。色々 聞こえてたり 聞こえずらい時があるのは とても 解ります。 イジメてる奴らは、程度低い 可哀想な 奴らです! 人の気持ち、痛みの解らないバカです!その人達は 必ず この先の人生で 主さんより 酷い目に合うと思います☝ そいつらは 許せないですが 前向きに 頑張って下さいね😃 難聴でも サーファーして 友達の輪を広げて 楽しく過ごしてる人も いらしゃるのです! アナタは 絶対に 大丈夫です❗❗ 人の痛みの解る 優しい人です😊 大丈夫だょ😃

No.12 08/03/04 04:48
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

私も難聴です。生まれつきでしたが、中学生の頃からイジメられていました。「くさい!耳わりーから聞いてないだろうな」とか言われて、避けられてきましたし、先生からも「聞いてるの?」とか言われました。自殺寸前までいきましたよ…
難聴で発音も悪くみんなから「下が長いのか??」とばかにされてたり…
でもね主さん、私もう二十歳で2児のママですよ😉旦那もいて幸せな生活を送っています。中学生~二十歳なるまでなんてあっと言う間です。主さん、卒業したら学校行かず就職したらどうですか?😊主さんも必ず幸せになれます💖そんなイジメられてまで学校行かなくていいと思います、先生だって「負けるな」とか言っても先生にどれだけ辛いのか気持ちが分かるはずありませんし☝本当に自分のペースで進んで、そして心から主さんを理解してくれる人を探して下さい☝私の場合は中学3年から年上の彼氏が出来き、理解してくれたのも彼氏でした😊心強かったです😢きっと主さん味方になってくれる人がいると思いますよ☺私も味方です😊

No.13 08/03/04 11:26
りら ( 10代 ♀ SdfBw )

私は今、大学で手話部に入っています。 手話を教えてくれている人達は難聴の方です。みなさんすごく純粋なんです。でも、健常者より疲れやすいようです。 私も、手話部に入って難聴を勉強するまで腹立たしく思ったこともありました。でも、違うんだって理解しました。難聴の方って表情豊かでおしゃべりな人が多いんです。 私は難聴は1つの個性だと思っています。 主さんも純粋な気持ちを持った、素敵な人だなって思いました。主さんと一度お話してみたいですね^^✌ 1人でも多く難聴を理解できる人が増えて欲しいなって思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧