ついにカビ

回答5 + お礼2 HIT数 1724 あ+ あ-


2008/03/04 16:44(更新日時)

高気密性で24時間換気が必要なトコロに住んで2ヶ月。湿気が凄くて、ついに畳にカビがはえてしまいました💧畳のこの部屋は寝るだけの部屋で、カビの発生したトコロに空箱を置いていました(>_<)住み始めた時は知らなくて湿気が凄くて違う部屋の話なんですが、壁や床が常に濡れていました(ノ_・。)管理会社を通じて、高気密性住宅の為、24時間換気扇をすべて回して下さいと言われ実行していたトコロでした。
こまめに掃除していたのですが、ここ2日くらい空箱を動かしていなかっただけなのにカビがエル字型に発生していました。
そこでカビってそんな直ぐに増殖するもんなんでしょうか(ρ_-)o高気密性の為24時間換気をしなくてはいけないとか言うのも凄く引っかかります(*´Д`)=зそして畳の張り替えは私がしなくてはいけないのでしょうか??換気しなくてはいけないなんて聞いてなかったです。換気してるおかげで寒くて仕方ありません。子ども達も風邪ばかり引いています(-_☆)

No.578350 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3

>> 1 湿気が凄いんですね。 そこの土地が昔、川だった場所だとか。 高気密は関係ないです、以前隙間だらけの家に住んでましたが湿気の土地柄でカビはえて… レス有難うございます。確かに住宅すぐ後ろには川が流れています。
けど隣接するように大家の家があるんですが大家の家には湿気がないそうです。。川沿いにはたくさんの住宅が並んでいますが普通に皆さん住まわれています。(何か対処しているのかな)やはり引っ越しですかね😭

No.5

>> 2 矛盾するんですが… 湿気取り(ドライペット)をホームセンターで買い 加湿器を買われては 如何ですか? 300mlくらいの湿気取りが3コ … レス有難うございます。どこか矛盾してますか?湿気取りは大量においでます。加湿なんかしたら大変な気がします★除湿機はただでさえ電気代が高すぎて使えそうにもありません(ノ_・。)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧