注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

兄の子供をどう見ればいいでしょうか?

回答3 + お礼3 HIT数 1335 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
08/02/08 15:29(更新日時)

私は結婚していて、今鬱病の為、仕事はしていません。子供もいません。
兄も結婚していますが、③歳の子供がいます。
私自身の体調は今、少しずつなら仕事をしても大丈夫な位になりました。ですが、兄のお嫁さんも今酷い鬱になってしまい、私が兄の③歳の子供を兄が帰って来るまでみることになりました。お嫁さんはいません。私が酷い鬱になったので、出来る限りは力になりたいと思っております。そこで教えて頂きたいのですが、やはり自分の子でもないので、何処までを注意していいのかも分かりませんし、寂しい思いをしていないのかと思い、甘やかしてしまいます。
一番の悩みが朝御飯おやつ昼ご飯の後、兄は「今は寒いから外に出さないで。」と言うのですが、③歳の子が毎日家にずっと居る事も可哀相じゃないのかと悩んでますが、怪我させてもいけないので、結局近場のスーパーで一日が終わってしまいます。。子供を外で遊ばせる上での注意点を教えて頂ければ嬉しいです

No.579087 08/02/07 02:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/07 03:22
通行人1 ( 20代 ♀ )

お絵描きしたり。
パズルしたり。
数のお勉強したり。
下の名前が簡単なら書いたり。
女の子ならおままごと。
男の子なら戦隊ごっこ。
新聞で剣作ったり。
折り紙したり。
本読んであげたり。
一緒にクッキーとか作ったり。

3歳なら結構いろいろできますよ😃

私だったらですが…やはり外はあまり💧いろいろ怖いので😢

No.2 08/02/07 06:54
匿名希望2 ( ♀ )

主さんの優しい気持ちはわかりますが 3才の子供をみるのはそうとうハードです。
主さん自身ウツがおありになるようなので幼稚園や保育園に預けることをオススメします。

No.3 08/02/07 19:51
お礼

>> 1 お絵描きしたり。 パズルしたり。 数のお勉強したり。 下の名前が簡単なら書いたり。 女の子ならおままごと。 男の子なら戦隊ごっこ。 新聞で剣… レス遅くなり申し訳ありません。

やっと兄が帰ってきて、手が空きました。

ビデオ見ればなんて言ってるの?を繰り返し、トイレにも着いてくるので、無視するのもよくないと思い、朝から今まで、ずっと遊んでいて、バタバタしてました。

折り紙は一緒にやったことないのでやってみようと思います。新聞紙でも出来ますか?あとなんの折り紙を作ると喜びますか?質問ばかりですみません

No.4 08/02/07 19:54
お礼

>> 2 主さんの優しい気持ちはわかりますが 3才の子供をみるのはそうとうハードです。 主さん自身ウツがおありになるようなので幼稚園や保育園に預けるこ… レス遅れてしまい申し訳ありません。

やはり③歳なので、おしゃべりしたいのか、これ何?ばかりでハードです😭

幼稚園に四月からもう入園が決まってるみたいです。

No.5 08/02/07 20:39
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

幼稚園に行くなら、その準備に自分の名前を言う練習をしたり、挨拶や人の目を見て話したり聞いたりすることを教えるのもいいですよ😃
あと、物を比べて、どちらが大きいかとか、主さんが言った色のものを持ってくるとか、ゲーム感覚で色々楽しめます。
外でも、信号や歩道の歩き方などの交通ルールを教えながらだと、幼稚園で役立ちますよ😃
折り紙やシール遊びやハサミのりなんかも3歳なら使えます。ぬりえも好きですよ。
主さんが辛くない範囲で、怪我のないようにみてればいいと思います。

No.6 08/02/08 15:29
お礼

>> 5 レスありがとうございます


今日は今までの疲れが出たのか、起き上がることがなかなかで来ませんでした。

今も遊ぼう遊ぼう攻撃でダウンしそうになってました。

ハサミやのりもつかえるんですね😊

折り紙やってみたいと思います😊

アンパンマンばかりみたいと言って、一人で見れるのかと思ったら横に座って私も見てないと怒るので、頭おかしくなりそうでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧