被害妄想的かも?

回答1 + お礼0 HIT数 588 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
08/03/04 02:16(更新日時)

ただの愚痴ですが。
事務職をしていた人は転職時にまた事務職にはもちろんなれるだろうし、製造業にだって知識があまりなくても付けると思うんです。初心者歓迎とかよく見るし。
でも、事務系の勉強した事ない、製造業しかした事ない人は転職時に事務職に付くのはむつかしいと思うんです。事務するには計算とかはもちろん、資格が必要な場合も多いですから。
事務を勉強してた方が就職の幅が広いなぁって。自分製造工場勤務なんですが、計算系苦手で最近転職を考えてるから余計に思ってしまいました;自分に甘い事も分かってるんですけどね;

No.579184 08/03/03 23:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/03/04 02:16
通行人1 ( ♂ )

事務職を、したいなら。


簿記資格は今の時代はあたり前ででも就職には、余り効果なしです。

統計実務の資格を、とってはどうですか。

通信講座もあるし、事務職より資格が、あれば職就職は、かなりふえます。

財団法人実務教育研究所に連絡して聞いてみては、どうですか 東京です。

世間が広くなります。

やるなら頑張って下さい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧