注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

せつない・・

回答12 + お礼4 HIT数 1519 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♂ )
06/04/07 21:32(更新日時)

昨日の夜仕事で機械に手をはさんで指に軽くヒビがはいってしまいました。同棲している彼女にいったら『金がなくなる。なんで怪我した!自分の集中力かけすぎてんだ!』などとさんざん怒られ、またお金減っちゃうといわれました。心配もされなくてなんだかすごいせつなくなってしまいました。愚痴になってしまったけど、好きだからわかれたくないけど、昨日の一言でなんか緊張の糸がきれてしまって・・どうしたらいいかわからなくなりました。なんかアドバイスあったら下さい。内容がまとまらなくてすいません

タグ

No.57922 06/04/05 10:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/05 10:31
匿名希望1 ( ♀ )

ちょっと酷いですね…少しくらい優しい言葉欲しいですね。

同棲なのにそんなにお金に厳しいんですか?二人とも働いてるでしょ?
第一労災おりるんじゃ…?

No.2 06/04/05 10:37
ゆん ( 10代 ♀ Kpcpc )

もぅ向こうは愛なんかなくなっちゃったんじゃないでしょぅか。他の所は問題ないから、好きなんですょね。でも、あまりにも優しさに欠けてると思います。気持ちを伝えてみて、それでも直してくれなかったら別れることも検討に入れた方がいぃと思います。

No.3 06/04/05 10:37
通行人3 

確かにヒビがはいるほどの時に言われる言葉としては酷いけど、今まで多々指摘されてるんじゃないですか?

No.4 06/04/05 10:45
お礼

1番さんありがとうございます。二人とも働いてます。労災おりるには何ヶ月もさきになるし、いまの会社は有給とかないので欠勤扱いになるので、給料減っちゃうんです。

No.5 06/04/05 10:48
お礼

>> 2 もぅ向こうは愛なんかなくなっちゃったんじゃないでしょぅか。他の所は問題ないから、好きなんですょね。でも、あまりにも優しさに欠けてると思います… 2番さんありがとうございます。確かに最近けんかが多いです。愛してもらってないのかなあ・・つたえてみます

No.6 06/04/05 10:50
お礼

>> 3 確かにヒビがはいるほどの時に言われる言葉としては酷いけど、今まで多々指摘されてるんじゃないですか? 三番さんありがとうございます。怪我したのはこれがはじめてです。ただ最近マンションかったのでいろいろお金はかかるのは事実ですが・・自分も起こしたくて怪我した訳ではないですし。愚痴っぽくすんません

No.7 06/04/05 11:06
さつき ( b9jo )

素直に『大丈夫?』って言えない性分とかってないですか?『もう!しょうがないなぁ…』みたいな。
心配はしておられると思います…
違ったらごめんなさい。でも言われた側はショックですよね…

No.8 06/04/05 11:14
お礼

四番さんありがとうございます。そういう性格なのはちょっとあるとおもいます。けど普通にショックでした。やりたくて怪我したわけではないから

No.9 06/04/05 12:28
通行人9 ( 30代 ♀ )

びっくりして動揺のあまり出てしまった言葉じゃないのかなぁ?って思いますが…。
仕事中のけがなら労災がおりますよね。休業補償がでるのはすこし先になるけど…って話したら少しは彼女も落ち着くのでは?

No.10 06/04/05 12:42
通行人10 ( 20代 ♀ )

私も割りと気持ちが素直に言えないんですが、やっぱり彼が怪我した時もうまく心配な気持ちを言えません。さらに私の彼は普段から優しくない言葉が多くて、私が具合い悪い時も心配はしているかもしれないけど、なかなか行動と言葉にともなわないです。うちもお金が苦しく、日々悩んでいたりすると、あたってしまいます。勝手な言い分ですが、彼から、生活苦しいよね。ごめんねとか優しく言われると、気持ち的に私のことそんなに気にかけてくれているんだって安心して、素直に心配する気持ちを言えるかもしれません。あくまで私の気持ちなので、主さんの彼女の場合とは違うかもしれませんが..

No.11 06/04/05 13:51
お助け人11 ( 30代 ♀ )

怪我のほうは大丈夫ですかぁ?お金も大切ですが早く怪我を治すことが一番だと思います治るまで体も休めて治ったらまた頑張って仕事してください。 お大事に

No.12 06/04/05 15:31
匿名 ( 30代 ♀ jQVn )

怪我大丈夫?私も結婚当初は、入退院があってその度に旦那から金掛るとか役に立たないとか言われて悔しい思いをしました。子供が肺炎で入院するときも同じ事を言ったので、頭にきて、皆好きでなる訳じゃない、あんたは、その立場にならなければわからないよと言ってやりました。それで、離婚も考えたけど、子供の事を考えると中々踏み切れず今に至ってます。やっぱり、相手を思い遣れない人とは出来れば一緒に居たくはありません。これからの事を良く考えた方がいいのでは。

No.13 06/04/05 17:05
通行人13 

彼女の言葉はちょっと冷たいですが、主さんは日頃、冷淡な言葉使いを彼女にしてませんか?

No.14 06/04/05 20:41
通行人14 ( 20代 ♀ )

主さんの話とはズレますがすいませんm(__)m
子供を乗せて車で事故った時、怪我は特に何ともなかったけど旦那に『事故っちゃった…』と電話で連絡した所『はぁ?!車大丈夫なんだろうな?!バーカ!』と一方的に切られました。私や子供の体を心配してくれずイジってる車の事だけ…。事故ってびっくりしたのと旦那の言葉がショックで泣きました。
まぁ…話はズレましたがその時の言葉の他、暴言もずっと忘れられません。子供が成人したら離婚するつもりでいます。
それ以来は私も旦那に対してやさしい言葉をかけようとは思いません。

仕事中に手を怪我したと言われたら、ついでにもっと怪我して入院してくれれば良かったのに。そしたら労災と生保の入院保険も貰えたのに。と言ってしまうかも。

No.15 06/04/05 21:11
通行人10 ( 20代 ♀ )

14の方へ。とても辛い言い方ですね...彼からの暴言って忘れられないですよね。おまけにお子さんも一緒だったのに、奥さんと二人一番に気にしないなんて。私も彼からの暴言は忘れられません。。横スレになりすいません。

No.16 06/04/07 21:32
匿名希望16 ( 20代 ♀ )

14さん、私それ、父にされました。
父の車で、兄が運転して私が助手席にのっていたんですが、ハンドルきり損ねてバス停にぶつかっちゃったんです。
慌てて父のところに戻って報告したら、父の第一声は
「で?車は動くのか?」でした。

ちゃんと歩いて喋ってるのをみて、兄は大丈夫そうだと判断しての物言いだったのかもしれないけど、私は顔見せてない段階で、もしかしたら大怪我してるかもしれないのに…。

主さん、話がそれてすみません。
つまり、彼女のそういうのは治らないと思うんです。
一緒に暮らしてるから気安く言えると言うのと紙一重。
治療中もグチグチ言われるなら、「そんな言い方ないだろ」ってガツンと一度言ってみては?
あるいは「痛かったんだって~ちょっとは優しくして~」って甘えてみるとか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧