注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

わからない‥(-_-#)

回答6 + お礼4 HIT数 1414 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
06/05/22 11:51(更新日時)

同棲して約1年。彼氏は勉強家で友達に誘われても断る1人が大好き系。一緒に住む前は遊んで疲れて癒やされに会って幸せだったんですが今地元ではないので遊ぶ友達いないし、お出かけしたいって思ったら一応近場には連れて行ってくれるケドノリが悪い‥↓家にいる事ができなかった自分がゆっくり料理したり、掃除したり落ち着いた生活ができるのは嬉しいのですが刺激がなく自分がどんどん老けて行く感じが嫌なんです‥愛しくは思うケドノリが悪く寂しい思いをたまに感じます。欲がない人でイベントも別にいらない。言うし‥別れた方がいいのかなぁ‥

タグ

No.57977 06/05/21 00:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/21 00:23
通行人1 ( 20代 ♀ )

私も今の彼氏と付き合い出して約一年ですが、やはり付き合い出した頃と今とでは付き合い方がかなり変わりましたよ。
デートに行くのは月に一度あればいい方、メールも一日に10通やりとりすれば多いくらい、通話は一日一回5分もない。内容もそんな大した内容じゃない(漫画の新刊出てたで、買うときや~etc...)ですし、会う時は決まって私の家に彼氏がやって来て、ダラダラとテレビ見たり彼氏ひとりでゲームしてるとか。全くと言っていい程刺激はないです(笑)

けれど、私は平日仕事で疲れて帰ってきて、家族の為にご飯作って掃除して更に疲労がたまるので、今の彼氏とただ一緒に過ごしてのんびりするのが息抜きになって癒されます。彼氏も私も出無精だから家の方が落ち着くし(^_^;

個人的に恋愛につねに刺激が必要なのは、一年未満程度じゃないかなと思います。後は程度に差はあるものの大抵のカップルがお互い落ち着いた付き合いをしていくもんじゃないでしょうか。

今の彼氏さんと、今後どういう目的を持って付き合っていくのかをよく考えて(彼とホントに結婚したいのか?とか)、改善点を見出だしていくなり別れるなりを判断した方がいいと思います。

No.2 06/05/21 04:09
通行人2 ( ♀ )

私も自分の時間を大切にしたいタイプなので 主さんの彼のことは何と無くですが、わかる気がします 私も友達に誘われても行かずに勉強したり 家に居たり一人で出かけたりということが多いです 主さんは今一人で行動することが多いのでしょうか?寂しいとかはおいといて 彼が一人で居たいときの気持ちは分かりましたか?わかるようなら主さんの寂しい気持ちを彼に伝えてみてはどうでしょうか?

No.3 06/05/21 19:48
お礼

>> 2 レスありがとうございます♪服や食に興味がない人なので外見しないし買い物も楽しくなさそう‥1人でパソコンや勉強してる時にゎ集中で楽しそう‥結婚したいと思ってたケド同じ事を楽しめないのがダメかなと。趣味がない自分に焦りも感じます‥皆さん彼氏以外に趣味ってありますか??

No.4 06/05/21 22:19
通行人1 ( 20代 ♀ )

私は読書が趣味で、読みたい本があるときは彼氏そっちのけで本に集中してます。逆にそれで拗ねられることもしばしば(^_^;

ですが趣味ってイキナリできるものでもないですからねぇ~…もし何だったら、お稽古ごとを始めてみては?私も一時期陶芸教室に通って土いじりを楽しんでましたよ(o^_^o)今は引っ越ししてしまい教室が遠くなったので辞めてしまいましたが…(-。-;)

No.5 06/05/21 23:01
お礼

>> 4 地元では誘われる友達もいたし週末はキャバもして時間がなく家はぐちゃぐちゃ、そんな生活が嫌で彼氏の元にきたケド地元ではちやほやって感じだったんでギャプが‥読書も料理もそこ②するしちょっと友達もいるケド彼氏そっちのけでしたいわけぢゃない‥彼氏がガツガツノリよくしてくれれば解決するケドそんなキャラでもない‥なんか矛盾してるんですケドもやもやして自信がなくなって悲しくなるんです。なんとかしなきゃって思って陶芸は気になってる所です。一緒にやる友達いないので迷ってますが。

No.6 06/05/21 23:08
通行人2 ( ♀ )

2です 確かに趣味を探すのは大変かもしれませんね
少しでも興味のあることを考えてみたらどうでしょうか?やってみたいとか好きとか そういう事が趣味になることって多いですよ

主さんが寂しい時は彼に寂しいと伝えましょうね 寂しいときは誰にでもあります もちろん私にも それを二人で解決していくのも大切なことだと思いますよ

No.7 06/05/22 01:00
お礼

彼氏はクールで1人で生きていけます的な人です。というか生きたい人です‥あたしは強がってしまうケド必要とされつつ甘えたい人。素になれるし、あたしが彼氏いなきゃダメそう+あたしをちょっと尊敬+笑顔が好き。という理由で付き合ってるらしいのですが、彼氏自身の自由な時間もかなり大事らしく、邪魔をした時の冷たさにゾッとします。1人でまっすぐ生きたい彼ともたれあって生きたい私では合わないのでしょうか‥?

No.8 06/05/22 01:16
通行人8 ( 40代 ♀ )

彼には彼の価値観。アナタにはアナタの価値観がありますよね。

陶芸に興味持っているなら、一緒にいく友達がいなくても、教室で新しい友達が出来るかもょ。

ちやほやされなくても、自分に自信持って欲しいな。

だって、一人でも生きて行けるタイプの彼が、同棲をしている位 魅力的なんですから
v(^_^v)♪
趣味の時間が減るかもなのに、一緒にいるんだからさ。

No.9 06/05/22 01:31
通行人1 ( 20代 ♀ )

そうですね、一人でいたい派の彼氏さんがわざわざ自分の時間が削られるのわかってて一緒に居るというのは、そこに愛情があるからだと思いますよ(o^_^o)
もっと自信持ってください☆

No.10 06/05/22 11:51
お礼

おはょうございマス★ありがとうございマス(^^)♪元気になりました~とりあえず陶芸教室連絡したいと思います。以前俺いなくても生きていけるでしょ?と別れ話をされた事があって家をあける事にも不安を感じていて軽くひきこもりになっていました。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧