注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

賠償金命令

回答5 + お礼3 HIT数 885 あ+ あ-

悩める人( 15 ♂ )
08/02/08 22:29(更新日時)

僕は半年近く前に、広告クリックで報酬が入るサイトに登録してました。
その時自分でクリックする不正をして、それがバレたので強制退会になりました。
そして今日、多分その会社の不正謀?体法務処理部から賠償金命令の手紙が来ました。
払えば無かった事に、払わないと出頭命令が出されると書いています。
自分がやってしまった事なので払うんですが、この場合、現金書留の名前に不正謀体法務処理部様と書けば良いのですか?
お願いしますm(__)m

No.579798 08/02/08 16:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/08 16:47
通行人1 ( 20代 ♀ )

それって払う必要あるの❓

No.2 08/02/08 17:03
お礼

多分前に僕が実際不正行為をして退会させられたサイトなので、身に覚えがない訳ではないんです…

No.3 08/02/08 20:52
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

簡易裁判所からの特別送達郵便ですか?あなたは裁判所で裁決されたのなら、払わないといけないでしょうが、それ以外なら詐欺の可能性高いので、安易に払わないほうがいいですよ。

No.4 08/02/08 20:55
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

主さんは未成年なんですね、だとしたら騙されてるんやないですか?

No.5 08/02/08 21:39
お礼

封筒の右上の判子に、東京高等裁判所内局って書いてるんですが、よく分からないです。
でもネットで調べたら、全く同じ内容で何人も来てるらしいです。

No.6 08/02/08 21:59
通行人6 ( 20代 ♀ )

出頭命令って裁判所が出すものですよね…。
サイト側が裁判起こしてからの話しですよ。
たかがそんな事で裁判してたら大変ですね~。
しかも裁判してないのに、賠償金命令って…(笑)
どう考えても詐欺の気がしますね。

No.7 08/02/08 22:13
北風 ( 30代 ♀ iZho )

少額訴訟かな❓

まず東京簡易裁判所で本当に裁判おこされているか確認して下さい。

本当に訴訟おこされていたら出廷しないと相手の要求通りになります。

主さんは未成年であるため親にはこの事実は絶対話して下さいね。

No.8 08/02/08 22:29
お礼

東京高等裁判所内局からの封書は詐欺でありがちと聞きましたし、そこのサイトは報酬の踏み倒しはほとんどらしいです。
まず高裁からの封書は怪しいとも言ってましたので一応安心してるのですが、まだ何かあったら親に話してみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧