注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

ブログやってる方に質問です

回答2 + お礼2 HIT数 706 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
08/02/09 18:06(更新日時)

先週からブログを始めたのですが、今久しぶりに開いてみたら、コメントがきていて、すごい嬉しくなって早速見たら、コメントじゃなくて宣伝だったんです⤵「●円稼げる!」みたいな。
で、ちょっと腹がたって、もう速攻で削除しちゃったんです💧

でも消してから、いくら宣伝とはいえ、他人のコメント消すのはまずかったのかな…と思い始めて💧
そこでブログをやっている方にお聞きしたいんですが、こういう場合どう対処してますか❓
初心者でよくわからなくて💦
よろしくお願いします。

No.580821 08/02/09 06:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/09 06:43
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

こんな時間にレスすみません。


私も宣伝きました;しかもアダルト系です。
イライラするので速攻削除しましたよ‼
主様も[まずいかな?]とか思わずに削除した方がいいですよ😊
私は一回削除したら宣伝来なくなりました😁(笑)

No.2 08/02/09 07:19
お礼

>> 1 早速のレスありがとうございます☺

アダルト系…😱
イライラする気持ちわかります!!😱

消しちゃって大丈夫なんですね。よかった~😃

No.3 08/02/09 07:25
通行人3 ( ♀ )

スパムとか、迷惑なコメントとかですね。あらかじめそういったものは拒否設定できるかと思います。あと、許可制にしておけばいいかと思います。
ブログに関係なかったり不適切なコメント、特に宣伝などは削除させて頂きますとブログにも書いておけばいいと思いますよ。
私はブログに関するコメントでない場合即消します。ブログ読んでくれる人にも迷惑だからしっかり管理しなくてはという意識をもってしています🎵

No.4 08/02/09 18:06
お礼

>> 3 レスありがとうございます☺

いろんな対策法があるんですね😲勉強不足でした💦
確かに、宣伝の削除だって、管理人の仕事の一つですね✨
早速対策します!😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧