注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

赤ちゃんの耳

回答2 + お礼1 HIT数 744 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
08/02/09 08:45(更新日時)

もうすぐ九か月になる♂ママしています😆⤴
いつも眠たくなると耳を引っ張ったり掻きむしったりします…。昨日気付いたんですが耳の付けね部分がパカっと切れていて膿が出てきて痛々しいです⤵⤵自然に治るものなんでしょうか⁉🏥だと耳の外側だけど耳鼻科でいいんでしょうか⁉寝むたくなると癖みたいに耳を触るので薬を塗っても一緒だとは思うんですが何か対処方法ゃよい薬あったら教えて下さい!宜しくお願い致します☆

No.580857 08/02/09 08:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/09 08:14
通行人1 ( 20代 ♀ )

小児科でいいんじゃないですか?

その前に爪切ってますか?爪切っておくと掻きむしっても傷つかないと思います。

No.2 08/02/09 08:31
通行人2 ( 20代 ♀ )

1さんと同じで
まず爪が伸びてたら切ってあげて下さい。
薬は小児科でも耳鼻科でも頂けると思います☝
うちの子も👂をひっぱってました🙈
👂をさわってるなら1度耳鼻科で中もみてもらうといいかも🙋

No.3 08/02/09 08:45
お礼

1さん2さん一括ですみません!早速レス頂きありがとうございました☆爪はおとついに切りしたがそれまで少し伸びていました…(>_<)赤ちゃんの爪はすぐ伸びるのでこまめにチェックして気をつけます!あんまり治らない様なら様子みて🏥行きます!ありがとうございました😄

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧