注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

堕せ(中絶)を連発した彼

回答5 + お礼0 HIT数 1893 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
08/03/06 09:41(更新日時)

現在 妊娠16週の妊婦です。彼の仕事が自営業の為2~3ケ月に一回の大きな仕事をして収入を得る稼ぎ方(稼ぎも赤字の時もあるし黒字のときもある)をしていて定期的な収入ではありません。
私も現在仕事をしていますが、彼は私に彼の仕事を手伝うことを条件ならお前と結婚しても良い😭と言ったので、私の今の仕事は辞める方向です。彼の親も自営業で成功したので、自信があるようですが、今現在彼の親の会社の元で親に資金援助をしてもらったり、銀行からお金を借りていて彼の会社は借金があります。(偶然、彼の部屋で借金返済の督促状を発見してしまい)
私は贅沢な暮らしなど望んでなく、産まれてくる赤ちゃんには、最低限の生活はさせてあげたいと思い…昨日 彼にそのことを相談したところ、「そんなに不安なら堕せ」と言われました。赤ちゃんのために話し合いをしたかったのに伝わらず(私は産みたいです)軽々しく堕せ と言われました😭

赤ちゃんのことを考えると 堕せ と言う彼と結婚するのが本当に幸せなのか解らなくなりました。

タグ

No.582017 08/03/05 18:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/03/05 18:54
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

仕事を手伝うなら結婚してやる!って彼は何様なの?自分のチ〇コの不始末で妊娠したんだろうが👊(下品ですみません💦)
自営業は確かに成功すればデカイですが、そんな甘い世界じゃないし、赤字もあれば黒字もありで収入も休みも不安定で、自営業の人について行くのは余程の覚悟が必要だと思います。
中絶しろとか話し聞いてたらあまり良い旦那さんではないなと感じました。
主さんも仕事をしてるとの事ですが、貯蓄はありますか?今の仕事をこのまま続けて彼とは別れたらいかがですか?

No.2 08/03/05 19:01
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

不安定な状況である中、二人で子供を産むことを決めたのではないでしょうか?何故すぐに入籍をしなかったのでしょうか。仕事を手伝うなら結婚してもいいっておかしくないですか?
彼も無責任だと思いますが、経営者である彼にとってみれば状況はわかってるのに今さら不安なことを言われても..と考えるのではないでしょうかね。もちろんだからといって言っていい事と悪い事はありますよね。酷いです。
今後はなにかあったときは彼の親に頼るしかないと思います。
頼れるものがあるだけましだと思います。

No.3 08/03/05 20:11
匿名希望3 ( ♀ )

もともと結婚の約束をしないまま子どもができてるから、こういうことになるんでしょう😔⤵彼、まだ奥さんをもらう覚悟が決まってないんじゃ⁉

No.4 08/03/05 21:37
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

男選びに失敗したとしか言えませんね。自分の責任でしょうけど、子供さえいなかったらこんな男とは…って思うような母親だけにはならないでくださいね

No.5 08/03/06 09:41
通行人5 ( ♀ )

したくてする結婚ではなく責任をとる結婚だからそう言われたのでしょう。

自営の手伝いはやめた方がいいです。
それに結婚も考え直した方がいいです。
出産は…主さん次第です。

どのような形を幸せと言うかはそれぞれですが少なくともその彼と結婚して主さんが幸せになるとは思えません。

主さんの親がサラリーマンで彼氏の態度がそのようなら主さんに自営業の妻は務まらないでしょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧