注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

まともに家事出来ない妻。消えてしまいたい

回答38 + お礼2 HIT数 6074 あ+ あ-

悩める人( 38 ♀ )
08/02/12 14:41(更新日時)

私は何をやっつもまともに出来ない妻です 料理も『美味しい』なんて言われた事なく、鍋焦がす事もしばしば。自分はしっかり何でも出来る女だと思ってました。実際今まで、しっかり者で通って来ました。でも今日やっちゃいました 旦那の携帯 洗っちゃいました 結婚してから 旦那にブツブツ言われた事が何度もあり その度に文句言われない様にやろうとするし 文句言われるの嫌いなんです でもまた言われちゃいました😢「お前はポケットを確認しないのか💢仕事で使う番号もあるのに、もうかけられない💢自分で洗えば良かった💢」と激怒されました 最近本当に 怒られる事多くて…少し前なら旦那も「俺も悪かった。ごめんね」の一言位ありましたが ここのとこ一方的に責めるだけで…謝っても聞く耳ありません 何もまともに出来ない妻は いなくて良いかもしれないです 消えちゃおうかな…

タグ

No.582958 08/02/10 15:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/10 15:21
通行人1 ( 30代 ♂ )

全てがそうじゃないと思います。
まともに出来ていることは、かなりある筈です。

たまたま大物が続いただけですよ。
気を取り直して、一回ミスしたことは、メモしておいて作業手順を紙に書くと良いです。

しっかりネ。

No.2 08/02/10 15:26
匿名希望2 ( ♀ )

消えないで😢 私は独身ですが、職場で同じような悩みを抱えているんです。転職する前は、自分は覚えもいいし、協調性もあるし、どこに行っても器用にこなせる💪と、自信満々でした。が、いざとなると『私はこんなに仕事が出来ないんだ、覚えが悪いんだ、使えない人材なんだ…』と落ち込む事ばかりです。自分の全てに自信がない状態です⤵今まで、勘違いして生きてきたのかな…って、色んな事考えて眠れなくなります😔おまけに人間関係も良くなくて⤵でも、必ず朝は来ます☀上がらない雨☔は無いんです😊 大丈夫ですよ、あなたは駄目な人ではありません😊

No.3 08/02/10 15:33
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

大事な物をポケットに入れたまま洗い場に置いた旦那さんが悪いですよ👊

洗う人間が確認するの当たり前と思ってるみたいですけど洗濯してやるんだからやりやすいようにしてもらわないと困りますよね😣

今回は旦那さんが自業自得ですよ。
私も在りますけど、どのポケットに何が入ってるまで確認しないから自分でだしといてとだけ伝えて洗ってしまえばそのまま引出に入れときます😏

何でも出来て当たり前やって当たり前とプレッシャーかけて、失敗だけしか見てないんですよ。

余りにも許してくれないなら『だったら同じ事してみろ』と言ってやったらいいと思います。

主さんいなきゃ絶対できませんよ😁

No.4 08/02/10 15:53
匿名希望4 ( ♀ )

ん?今まではしっかり者だったんですよね?どうしちゃったんでしょうか?集中力がなくなってるだけでは?私も結婚してから鬱っぽくて何やってもうまくいかず、私ってこんなにどんくさかったっけ?と焦りましたよ😲

No.5 08/02/10 16:03
通行人5 ( 30代 ♀ )

おい 旦那 お前が洗え💢

No.6 08/02/10 16:16
匿名希望6 ( 40代 ♀ )

私もありますよ~

ライターなんてしょっ中ガ~ラガラ⤵

この前は、エンジンスターターのリモコンガ~ラガラ⤵

でもポケットちゃんと見てるし…見落としだけど…

一万円札もお洗濯した事あったわ~😁

しょっ中転んで、怪我するし💦

ドジ前回です!

ごめんね~わざとじゃないの~と謝るのも上手くなっちゃいました。

携帯メモリも損傷しちゃったかしら?

意外に残ってたりしますよ!

今度はマイページのアドレスに保存させときましょ!

番号変わらなければ携帯メモリ破損しても大丈夫だよ😊

気にしない気にしない

No.7 08/02/10 16:38
匿名希望7 ( ♀ )

ドンマイ。

失敗続きのときあるよ。バイオリズムの加減かも。

明るく、次ぎ気を付ければいいって。

No.8 08/02/10 17:08
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

小学生のときティッシュいれたままにして、よく母に叱られました。
自分のポケットの中身くらい自分で確認しなさい‼なんでもお母さんまかせにしない‼って。
小学生でも自分でできるようなことです。
旦那さんもしっかりポケット見ましょう。

No.9 08/02/10 17:11
通行人9 ( 30代 ♀ )

消えちゃだめ🙅

あなたが頑張っているのが伝わってきます。
あなたは何も努力しないで、ただ「駄目だ~😭」って泣いている人じゃないでしょ?

大事な物を入れたまま洗濯物に出したご主人が悪い😣

ご主人、仕事で疲れて、あなたに当たってしまったのかも。
きっとあなたが素直に謝る人だから、文句にいっぱいストレスを上乗せしてるんじゃないかしら。
も~、やり過ぎは困っちゃいますよね😣

今後の様子を見てみましょう。
きっと、自分で洗濯なんかしませんよ。
口だけ、口だけ😁

No.10 08/02/10 18:48
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

今回たまたま旦那の携帯洗っただけじゃないですか😃
私なんてある月に二回も子供のおむつを洗いましたよ😥
あんな不幸な事はありません😣

これからは旦那さんにポッケの中身を出してから洗濯に出してね✨ってお願いしたらどうですか⁉
そんなに大事な物を入れっぱなしにする方が悪いです‼

No.11 08/02/10 18:59
匿名希望11 ( ♀ )

私も、洗った事ありますよ。車の前フロントガラスの所に携帯置いて暖房を強にして30分~1時間乾かして見て下さい😊携帯は使えないけど、アドレス等は、新しい携帯に移せる可能性はありますよ。私は、アドレスだけ移せました。携帯は、一番最新買わされましたけど😫それから、旦那は自分で携帯服から出してくれる様になりました。私も、悪いけどお互い様ですよ😊

No.12 08/02/10 20:48
お礼

一括のお礼になって申し訳ありません みなさんレスありがとうございました🙇あれから子供を映画に連れて行き(ネット予約していたし)帰って来ましたが 居間兼寝室をのっとられ?居場所ないです 部屋の隅で一番下のチビといます😢旦那は一言も喋りません 凄くプライドが高い人なので こういう時は自分からあれこれ話してきません こちらがご機嫌取りながら話しかけるって感じです だから携帯もどうなったか分かりません 役立たずと思っていると思います もし私達がいなくなっても 決して探さないと思います「この生活(決して余裕があるとは言えない生活)が嫌だったら、いつ出て行っても良いよ」と言われた事あります 自分から変わろうとか変えようとか前向きに考えない人みたいです 結婚する時も「来たければ来れば?」って感じで…私じゃなくても良かったのかもしれませんね。来る者は拒まず去る者は追わない人です。

No.13 08/02/10 21:20
お礼

追伸です 今旦那は立ち上がったと思ったら 一人でスパゲティ作って食べてます 自分だけ…私と子供達は夕方軽く食べただけで それで良しにしたのに 食べる?とか声もかけてくれず…しかも明日スパゲティにしようと思って買ってきたのに。て四畳半の同じ部屋にいて 自分だけ食べてます 冷たい ホント冷たい こんな冷たい人だったなんて…

No.14 08/02/10 22:27
匿名希望14 ( 40代 ♀ )

📱の一件が旦那さんにとって怒りのツボだったんですかね…。
確かに📱使えなくなると困るけど、最初から旦那さん自身気を付けてればいいことなのに。

それにしても旦那さん、ちょっと優しさ欠けてますよ。いつもいつも主さんが謝るから、上から目線になっちゃってるんですかね。
主さんが悪くない時に一度、シカトしてみたらどうですか?
言われっぱなしじゃストレスたまって、許容範囲越えちゃいますよ。 何でも完璧にこなせる人もいるだろうけど、頑張ってやってる部分を見て欲しいですよね。
そしてたまにでいいから「ありがとう」って言って欲しいですよね。

No.15 08/02/10 22:51
ペーパームーン ( 20代 ♀ Zbrpc )

主さん ご主人ばかり責めてるけど 立場が逆だったらどうでしょうか ご主人にとって携帯は必需品では?仕事関係の番号って大事だよ もう一度 全てを登録するのに係る時間凄くもったいないよね 仕事相手の番号を聞いたり 調べたり ご主人だって段取りを考えたり大変だと思う プライドの高いご主人が妻が携帯洗濯しちゃったから住所と電話教えて なんてちょっときついと思うけど

No.16 08/02/10 23:09
匿名希望16 ( 30代 ♀ )

大事なデータならバックアップ取らない旦那が悪い。
自宅にパソコンないんですか?あるなら携帯ユーリティソフトでデータ管理出来るのにね。
パソコンがないにしろ、手書きとかウェブサイトでアドレス帳機能あるとことかあるのに。
データ管理出来ないから悪いと思います。

No.17 08/02/10 23:42
通行人17 ( 20代 ♀ )

あーダンナが全部悪いね
主さんダンナさんが上から物言う人だから自分が悪いと思っちゃうんでしょうか?
ポケットの中身確認するのは自分の仕事だし。
大事なメモリーなら別に管理しとくのは当たり前。
洗濯じゃなくたって、機械なんだからいつ何かでメモリー飛ぶかなんて事もあり得るんだからね。
そんなダンナなら私はしばらく無視です。
自分で洗濯すれば良かったと言ってるんだから、私ならもう一切ダンナの物は洗濯しませんね。

No.18 08/02/10 23:52
通行人5 ( 30代 ♀ )

そんな旦那 ケツの穴にスパゲッティ突っ込んでやれ💢

No.19 08/02/11 01:10
匿名希望19 ( 20代 ♀ )

しっかり者で通ってきたわりには、少しのミスを反省するどころか消えちゃおうかな?!
なんて弱い人間ですね。普通に洗濯前はポケット確認しますし、鍋も焦がさないですって…私は料理を始めて1年足らずですが。それだけ気が抜けてるってことでしょ?
意識して頭に止めておいたら失敗しないから。

No.20 08/02/11 02:10
匿名希望20 ( 20代 ♀ )

なんでご主人は、そんなに上から目線なの?
ポケットから出し忘れてたのは、自分じゃない。私なら、「あんたが出してないからじゃん!」で終わるけどなぁ。
主婦だっていつもいつも、全部を忘れずにチェック出来る訳じゃないし。

今までいつも主さんが弱気で、亭主関白に付き合ってきたから、主さんがするのが当たり前になってるのでしょうね旦那さんは。

一度、嫌われるとか考えずに、思ってること言ってしまったらどうですか?
日頃主さんがやって当たり前に思われていることを、全部放棄して、ご主人に感謝の気持ちを持ち直してもらいましょう。

あと、私はだめな主婦だゎという弱気な考えを辞めましょう。

No.21 08/02/11 05:15
匿名希望21 ( ♀ )

主婦として必要最低限の事だと思います💧
私はそんなミスはしません。
単に被害者妄想強くて だらけてるだけじゃないですか? 💧
あなたこそ 前向きに変わろうとしてますか?
自分は変わろうと努力せず 相手を変えようなんて
無茶苦茶な話ですよ💧 💧 ごめんなさい。
私 きちんと出来ない女性って キライなんです💧💧

No.22 08/02/11 05:26
通行人22 ( 20代 ♀ )

洗濯しちゃったら望みは薄いですけど
携帯復旧業者に頼んでみては?ダメもとでも。
そんなに高くないですよ。
あと、他の方も言ってますが、普通バックアップしてると思うんですけど…。

今まで「しっかり者」だったのに急に忘れ物や、失敗ばかり増えたのなら なんか原因があるんじゃないですか😥

普通お鍋焦がすことなんて、滅多にないですよね?

元々そそっかしい人でないなら、尚更ですよ💦
お子さんもいるんだし、これからは気を付けましょう!

No.23 08/02/11 06:26
匿名希望7 ( ♀ )

主さんが晩ご飯、用意してあげないから自分でスパゲティ食べたんじゃないの?

主さんたちだけ、もう食べちゃったんだなって思ってさ。

お腹空いてるなら自分と子供も何か食べればいいじゃない~

No.24 08/02/11 07:06
匿名希望19 ( 20代 ♀ )

23さんに同意

主さんと子供と出掛けて〈自分達は外で食べてきたのに俺の🍴も用意せず〉と思ってますよ😥現に軽く食べたんでしょ?
怒られても普通にご飯作ったらいいのに主さんが変な態度とるから余計苛々するんじゃない?マイナス思考で暗~くなってないで謝ったんだから怒ってようが放っておいて普通に接したらいいじゃん。

No.25 08/02/11 08:38
匿名希望25 ( 40代 ♀ )

主婦として最低限とか私ならそんなミスはしないとか…キツイですね❗
私も旦那の携帯洗濯したことありますよ。財布とか タバコとかいろいろ💦
もちろん謝るけど旦那だって悪いよね。
ほとぼりが冷めたら「私一生懸命やってるけどかなりドジだから 私の家事能力をあんまり信用しないでね❤ごめんね💦」と言います。
長い時間がかかって旦那もだんだんわかったみたいです。誰でも完璧な人なんていないんだから。旦那だってね。
どうしてもどうしても自分らしく生きられないと思ったら別々の道を行くのもありですよ。
頑張ってね‼

No.26 08/02/11 09:32
通行人26 ( 20代 ♀ )

完璧な人間はいません。たまたま、それ(失敗など)が目立つか、気付いていないかどちらかです。
誰でもある失敗をいつまでも怒るようなら、全て旦那さんにやってもらえばいいんじゃないですか?
主さんが消えたら困るのは旦那さんなんですから😁

No.27 08/02/11 09:40
通行人5 ( 30代 ♀ )

主の旦那にも腹立つが
弱い人間だとか ミスをするのが悪いとか 出来ない女が嫌いとか言うヤツらって?😂




何様?
ポチッ💣👆

No.28 08/02/11 10:57
匿名希望14 ( 40代 ♀ )

再です。私もいい歳して「家事は得意だ!」と自信持って言えない側の人間です。鍋を焦がしたり📱を洗濯…はなくても、お皿を割ったり頼まれてた物買い忘れたり…そんな感じです😥 主さんの旦那さん、これまでのが積み重なって爆発したのかも。でも毎日叱られないようビクビクしてたら、余計失敗しちゃいますよ。洗濯機の横に小物入れ置いてチェックするクセつけるとか、煮込み料理する時はタイマーかけるとか…何か工夫するといいかもです😊 出かける時は旦那さんのご飯作っとくとかね。旦那さんにビクビクしてる毎日なら、少しの間離れてみるのもいいかも。お互い頑張りましょう👋😊

No.29 08/02/11 11:18
ばんだ ( 20代 ♀ JYtqc )

主様もっと割り切っていきましょう。
失敗することは誰にでもあるし、やってしまった...と落ち込むのでは無くて、じゃあ次から気をつけよう!と意識を変えていくと良いと思います。

例えば携帯の件にしても、旦那さんも自己管理出来ていなかったわけだから、「洗濯してしまったのごめんなさい。
これから気をつけます。
でも携帯とか、自分の大切なものは自分で管理してね。」

くらいで流してしまって良いと思いますよ。

お礼を見ていて感じたのですが、旦那さんに少し依存していませんか?

こちらのきもちを察してくれない、冷たい。
ではなくて、言葉にしてどんどん伝えていかなきゃ。

きもちをため込まないで伝えていくことは(たとえ喧嘩になったとしても)大事ですよ。
主様がもっと心をひらいていかないと。
他人は結局他人だから、主様の気持ちを態度から深く理解することは難しいです。
黙っていても分かり合えないですよ。

No.30 08/02/11 11:50
匿名希望30 ( 40代 ♂ )

そんなに大事な携帯なら僕ならポッケに入れたままにはしません😁

人間誰しもミスはあるし始めから上手な人は居ませんよ😃

今まで何十年違う生活をして来て環境が違うのは当たり前!
☝😣

あまりお考えにならずにあなたらしく行きましょうよ♪

この先もし暴力やエスカレートするようなら考えたほうがいいかも😁なんて☺

胃の中の蛙大海を知らずじゃないけど沢山良い事もありますよ♪
\(^ω^)/

No.31 08/02/11 11:52
匿名希望19 ( 20代 ♀ )

私がもし同じ失敗しても、旦那に謝って終わりです。やってしまったことは仕方ないから2度と同じ失敗しなければいいだけでしょ?旦那が怒ってようが、旦那の気が済むまで放っておきますよ。そんなことで消えたいなんて思ってたら命が幾らあっても足りませんから。
しかし、自分の意見を延べたたげで何番さんかに批判されるいわれはないと思いますが?
「ポチ💣👆」
の意味がわかりませんからw

No.32 08/02/11 13:17
お助け人32 ( 30代 ♀ )

旦那だからって何様じゃ💢洗濯すんのに、いちいち旦那のポケットなんか調べへんし💢人間神様じゃないし、ミスもする…、当たり前じゃん。だから、洗濯は奥さんに任せきりなんて旦那が悪いねん。今は共働き多いし、自分のこと管理すんのは自分です。旦那は奥さんに頼り過ぎ。携帯、財布、鍵などなど、入れたまま洗濯に出すのはいかがなもの?奥さんは、ガキ(旦那)の母親やありませんぞな…。
それと😒、何ぬかしとるか👹“自分は完璧☺”❓“自分はミスしない☺”❓あっそう💢💣せいぜい自惚れとれ、ボケ👊👹‼お前ら神様にでもなったつもりか、偉そうに。アホちゃうか‼はいはい😊、完璧なら完璧で、胸の内にでもしまっとくってのが、可愛げがあるちゅうもんや‼自慢と批判だけしに現れんなや👊みっともないし恥ずかしいわ‼失敗0❓❓❓❓…らしきアンタらどもの暮らしぶり、拝見したいくらい…😁そもそも…人間なら、失敗くらい誰だってするねん。完璧なんてぬかす奴のほうが、よっぽど気色悪い💀。

No.33 08/02/11 22:06
匿名希望33 ( ♀ )

どんまぃ⤴どんまぃ👊

完璧主義者と思っても疲れてたらミスもあるって🎆

鍋焦がしても火事にならなくて良かったと思って⤴
次は気を付けよ✨子どももいるんだし😊

完璧にしたいと思うと余計空回りするときって誰でもあるからさ✨
ちょっと友達と気晴らししたり🍵
子どもと散歩行ったりして✨深呼吸しましょ⤴

んで、旦那さんに美味しいご飯作って⤴がんばって働いてもらいましょ🎵

No.34 08/02/11 22:28
匿名希望34 ( ♀ )

えー‼ポケットなんか調べないよ~。私なんか、旦那が靴下裏返して脱いだら怒りますが💦

No.35 08/02/11 23:36
匿名希望35 ( 20代 ♀ )

主さん今大丈夫ですか?
私の知人に似ているような‥
携帯が今日の怒りで有って、日頃からずっとネチネチ言われ続けて我慢する体質に成っているんじゃ無いですか?
誰か身近な人で相談出来る人は居ますか?
空気が辛そうです

No.36 08/02/12 00:13
悩める人36 ( 20代 ♀ )

消えないでね!!

旦那さんに負けないで!

『ドォォォオオン!!』とした気持ちでいちゃいましょ!
旦那さんには謝って、気分とりしながらも
心の中では
『ドォォォオオン!!』と、
『またやっちゃったぁ。次がんばろ!』ってさ♪
消えないでね!

No.37 08/02/12 03:08
匿名希望37 ( ♀ )

私ならそんなミスしない、主婦なら必要最低限当たり前ってレスした人に聞きたい。じゃ~あんたらはミスしないの❓何でも完璧にできてる❓そう思ってるのは自分だけで、絶対にどっか抜けてるとこあるよ。機械だってトラブルあるのに、生身の人間が完璧にしようって努力はできても、完璧にできるわけないし💢そういう人に限って、主さんの旦那のように、自分のミスは許しても、他人のミスは絶対許さないタイプだね💢

No.38 08/02/12 03:51
匿名希望37 ( ♀ )

主さん、そんな事で落ち込んでたら、家事なんてできませんよ😃気にしない気にしない🎵大事な物を管理できない方が悪いんです☝すべて自分の物を他人任せにしてるとこうなるんです。小学生でも分かることです❗それができない旦那さんの方が大問題‼主さんも、言われっぱなしだとストレス溜まりますよ❓今度から強気で、言うことはハッキリ言うべきですよ。

No.39 08/02/12 11:13
通行人5 ( 30代 ♀ )

そんなミスしないとか人を責めてばかり…おまけに主さんより人生経験少ない人間が 弱い人間って書き込みする 完璧にこなす事より礼儀や思いやりを学べ💢

No.40 08/02/12 14:41
匿名希望40 ( 30代 ♀ )

モラハラ亭主って言うのかな❓姉の旦那に似ています。ガミガミ‐グチグチ叱られ続けることで主は自信を無くしてしまったんですね😔もしかして、鍋を焦がしたのも一度や二度では無いのでは❓私自身も完璧ではないですが、携帯は洗ったこと無いですね。子供連れでも外出して帰宅後、主人に夕飯を作らないなんてことも考えられない。ただ、自信を無くしてしまっている主にこの一般論を押しつけるつもりはありません。気に障るかもしれませんが…一度心の専門家の受診をされては如何ですか🏥❓姉もしっかり者でした。モラハラ亭主に精も魂も萎縮させられる前までは…『消えちゃおうかな…』姉も主と同じことを言ったので受診させました。離婚裁判中の現在も闘病中です😔

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧