注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

もう 嫌…

回答7 + お礼7 HIT数 1724 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ )
08/03/08 10:44(更新日時)

私は、顕微受精を2回受けました。一度目は受精すらせず、2回目は、受精し胚移植をしたものの、昨日妊娠検査を🏥で調べてもらうも陰性でした。でも相変わらず高温期のまま。ダメだから早く生理きて欲しい😢
治療に向け、2週間近く毎日2時間かけ、筋肉注射や皮下注射、場合によっては、血液検査と一度に3ヶ所も注射を打ちに通いました。 今回は、特に高温期が17日継続してることもあり、妊娠の期待と不安で自分がいっぱいいっぱいでした。

結果を聞いたとき、ショックと同時に、今までの張り詰めていた緊張が一気にほぐれました。

先のことは、今は考えたくありません。最悪、治療もやめようとも考えています。原因が原因なので、治療をやめたらそれまでです。

とりあえず、しばらく休憩です。もう辛い治療したくないよ…😢 疲れちゃった…

すみません。誰かに聞いてもらいたかっただけです。周りは出産・妊娠ピークだから…話せない…

No.583198 08/03/06 10:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/06 10:56
匿名希望1 ( ♀ )

主さん、私は5年頑張りましたがダメでした⤵
そして、不妊が原因ではありませんが、離婚しました…⤵
時々子供が出来ていたら……と思う事があります…

主さん、辛いでしょうね😭
少し休んでいいんじゃないですか❓
心も影響すると思いますので、穏やかな心になってから考えればどうですか❓

No.2 08/03/06 11:01
匿名希望2 ( ♀ )

可愛そうに😢
辛いね 苦しいよね
いっとき休憩してね
また
いっときして考えようね

No.3 08/03/06 11:06
お礼

>> 1 主さん、私は5年頑張りましたがダメでした⤵ そして、不妊が原因ではありませんが、離婚しました…⤵ 時々子供が出来ていたら……と思う事があり… レスありがとうございます🙇1さんも不妊治療に挑戦なさったのですね。沢山の期待と不安を経験しましたよね…

逃げたくても、逃げ道がない。周りはおめでただから、頼れない😢 子供も欲しくても作れない…
今までは、プラス思考で望みを持ち続けてこれましたが、もう無理です。

今日は、沢山落ち込みます😢

No.4 08/03/06 11:09
お礼

>> 2 可愛そうに😢 辛いね 苦しいよね いっとき休憩してね また いっときして考えようね レスありがとうございます🙇

辛いです。苦しいです。でも自分の現実としっかり向き合わないといけませんよね。

今は考えたくないです。ありがとうございました

No.5 08/03/06 11:19
匿名希望5 ( ♀ )

私もついこの間まで主さんと同じでした。疲れちゃったんです。

結婚して妊娠したら、無事に出産できると思っていたら2度、続けて流産して。
手術、手術・・・検査、検査、検査・・・先の見えない治療に周りの出産ラッシュ。
心ない義母の言葉や、プレッシャーに追い込まれて、
どうして自分だけ親になれないんだろうって、いつに間にか極限にいました。
手首を切ってたんです。

でも、旦那さんがいました。
「俺のために生きてくれ。俺はお前のために生きてるんだよ?」って
抱きしめてくれました。

私は大好きな人の赤ちゃんをお腹に宿せて、
「赤ちゃんが欲しい」って気持ちから
「執着」に変わっていたんです。
自分の人生の意味が赤ちゃんを産むこと、
のように思ってしまってた。

でも、それは違うな・・・と気付いたし、
こうして人生を一緒に歩いてくれる存在がいることを、
とても幸せだと思ってます。
今は不妊治療ではなく私は旦那さんと楽しく生きていくのを選び、
いつか赤ちゃんが会いに来てくれたらいいなぁ・・・ぐらいの気持ちでいます。

立ち止まったり、休憩することはいいことだと思います。
ストレスはよくないですからね♪

No.6 08/03/06 12:22
お礼

>> 5 レスありがとうございます🙇 執着…私も知らないうちにそうなっているかもしれません。パートナーの存在って、大きいですよね😢

No.7 08/03/06 12:42
匿名希望5 ( ♀ )

主さん☺
これは、私が救われた言葉です。

「赤ちゃんは自分の寿命を知っているんだよ。
それでも、ママに会いたくて、会いにきてくれたんだよ」

この言葉を聞いたら、ふっと心が軽くなりました。
旦那さんと2人で、いつか赤ちゃんに会えたときに
恥ずかしくないパパとママになろうねって
自然と笑顔になれたんです。

身近い寿命の中で、あの子たちは命の力強さを教えてくれた。
無駄なことなんてひとつもない。

No.8 08/03/06 14:23
お礼

>> 7 再レスありがとうございます🙇 5さんには、その言葉が響いたんですね😊 きっと、赤ちゃんも少しの間だけでも主さんのお腹にいられたこと幸せに思っていると思いますよ☺

私は、着床すらしてくれなかったので、もらった受精の写真を見るのも辛いです😢 昨日の今日なので当たり前ですね。

No.9 08/03/06 15:16
匿名希望1 ( ♀ )

再です。

主さんは本当に頑張りすぎて疲れすぎているんですね…

私の前の旦那には妹が2人いて、その2人とも子供が2人出来ました…私より年下なのに子供が出来て肩身が狭かった……
他にも、私の兄にも子供が2人いて、友人は5人います…周りからの知らせを聞く度に死にたくなります…

でも、主さんの様に辛い思いを今もしている人が世界中にいる事を考えたら、私だけではないんだと思えました。
まだまだ毎日落ち込んで泣いてしまいます。
でも、悲しんでばかりいる様な私では赤ちゃんも嫌かも知れないとも思えて…

主さんの辛さ、痛いほど分かります…1人ではありません。
私も貴方も。

No.10 08/03/06 15:25
お礼

>> 9 再レスありがとうございます🙇 治療を始めた時は、ストレスがこんなにたまるなんて思ってもいませんでしたが…苦しいです。1さんも辛い思いをされているんですね。私だけじゃない…ですね😢

今は治療がただただ恐怖で… 怖いんです😢 とりあえず現実を受け入れます。
再レスありがとうございました🙇

No.11 08/03/06 22:16
悩める人11 ( 30代 ♀ )

私も顕微受精を2回、凍結胚移植を2回しましたが、受精はするものの全く着床しませんでした💧。

今は花粉症がひどくお休みしています。
年齢的にもそろそろ限界ですが、あと少し頑張ろうと思っています。とりあえずお休みのうちにセカンドオピニオンを求めて検査に行くつもりです。

主さんの気持ちよくわかります。ほんと準備や通院、費用も大変ですよね。

また気力が出てくる日が必ず来ると思いますから、それまで少しのんびりされてはいかがでしょうか?

月並みな意見ですみません🙇

No.12 08/03/06 22:30
お礼

>> 11 レスありがとうございます🙇 11さんも私と同じような状態なんですね。花粉症大丈夫ですか? 幸い私は花粉症にはかかっていませんが、主人が大変そうです😣

11さん、辛い中凄いと思います😣 私は、家族旅行と兄の結婚式など重なるので、休憩です。

もう一度………
今は分からない状態です。先程主人と泣きました😢 主人の涙、交際から現在まで7年経ちますが、初めて見ました。

旅行の計画を立てようと話しています。 11さんみたく、何かが変わるかもしれませんね。

気持ち分かって下さる方のお言葉で温かい気持ちになります。ありがとうございました🙇

No.13 08/03/08 01:25
匿名希望13 ( 30代 ♀ )

はじめまして。

主人と交際し結婚するまで、子どもが出来ないように避妊、避妊。

結婚し、さぁ~子づくりだ!!と思ってましたが、全く妊娠の気配すらありません。

それどころか、生理まで止まってしまいました😭
正直…結婚したら子どもは簡単に授かれるもの…くらいにしか思ってませんでした。
治療しても実際、本当に授かりもの…なんですよね…。

欲しくないと言ってる人にはできるのに!と腹も立ちましたが、こればかりは仕方ない、と主人も私も考え直しました😊

コウノトリは今予約でいっぱい。出払っているんです🌟☝😊いつか、予約出来る時がきますよ😊


その時まで首を長くして待ちましょう。

いつか、素敵な出会いがありますよ✨👶✨

すみません。ダラダラと長文失礼しました。

No.14 08/03/08 10:44
お礼

>> 13 レスありがとうございます🙇 私も全く一緒の思いでした😭 今日生理きたので、リセットできました🌟

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧