注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

妊娠・再婚・児童扶養手当てについて!

回答3 + お礼1 HIT数 8997 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
08/03/06 14:29(更新日時)

バツイチで小学生の娘がいます!年末から忙しくて妊娠に気づかず、先月病院に行って4ヶ月とわかりました。彼と相談して、4月から同居・入籍予定なのですが児童扶養手当てはすぐに解除手続きしたほうがいいのでしょうか?入籍する時でもいい?
それと、11月にエッチした時にできた子供なのですが12月に振り込まれた扶養手当てのうち1ヶ月分は返還しないといけなくなるのでしょうか?
彼には精神的に支えてもらっていて、生活費はもらっていません。出産費用も必要なので、すぐに返せと言われても困るのですが…返還された方いますか?

No.583385 08/03/06 12:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/06 12:48
お助け人1 ( ♀ )

入籍した日までに貰ってたら大丈夫です。4月に貰ってから入籍したら?後、役場に行って、いろんな書類を返還しないといけません。

No.2 08/03/06 13:11
匿名希望2 ( ♀ )

私は12月末に再婚しました😊

入籍と同時に扶養手当てを辞退する手続きをしました。
12月に支払われるのは8月から11月の4カ月分なので…私の場合、12月末の入籍だったため12月の1ヶ月分も手当てをもらえました。

で、同居していたり、生活費をだしてもらったりなどないのであれば…エッチした時期とか、妊娠は関係ない気がしますが…😥
入籍した日に手続きしても大丈夫じゃないかな~😊
4月末なら…4月の扶養手当て(12月~3月分)と、4月分をもらえると思いますが…😥
確かなことは、市役所に聞くのが1番ですよ😊
悪いことしたわけじゃなく、おめでたいことですから🎊

No.3 08/03/06 13:19
通行人3 ( 20代 ♀ )

厳密に言えば、お付き合いする男性が出来た時点からもらえません。お金をもらってるもらってない関係なく。でも実際は彼氏がいてももらってる人が大多数ですが…
入籍の時に手続きして、妊娠時点と言われたら返還すればいいんじゃないですか?

No.4 08/03/06 14:29
お礼

ありがとうございます!3月いっぱいは仕事で…役所に行く時間もなく、まだ母子手帳ももらっていない状況なのでどうしようか悩んでいました😥子供の学校に合わせて、平日だけの勤務にしてもらっているので公休日は仕事が休みでも、役所は閉まっているし…😠
皆さんの意見、大変参考になりました!ありがとうございます🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧