注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

看護師さんで

回答6 + お礼4 HIT数 727 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
06/04/05 21:22(更新日時)

検診や採血のみの仕事してるかたいますか?私経験ないけどできますかね?資格は准看護師資格なんですが

タグ

No.58393 06/04/05 18:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/05 19:00
ねね ( 20代 ♀ 5Ceo )

私、検査技師としてその仕事やる予定です。
しかも新卒です。

准看はわからないけど、眼底とか身長体重とかならできますよね。採血も法的にできるなら検診センターに問い合わせてみたらいいのではないでしょうか?

No.2 06/04/05 19:17
お礼

>> 1 ねねさんありがとうございます 私体がそんなに丈夫じゃないから病院とかは難しいからと思っていたんです ねねさんも体に気を付けてすばらしい検査技師さんになってくださいね!

No.3 06/04/05 19:36
通行人3 ( ♀ )

主さん 大丈夫です 準看護師でも居ますよ 時給も高い方だよ でも 検診車は朝が 早い? 夜 遅い?です 自分の行ける時間を言った方が良いですよ 仕事は簡単 採血 検尿などです 詳しい事は 面接の時に聞いた方が良いですよ

No.4 06/04/05 19:41
ねね ( 20代 ♀ 5Ceo )

私は検診バスではないのですが看護師はいますよ☆
いろいろ探してみてくださいね。

No.5 06/04/05 19:45
お礼

>> 3 主さん 大丈夫です 準看護師でも居ますよ 時給も高い方だよ でも 検診車は朝が 早い? 夜 遅い?です 自分の行ける時間を言った方が良いで… 返事ありがとうございます。私は体が悪くて仕事が長く続かなくて困ってました いいアドバイスもらって安心しました 私でもみなさんのためになる仕事できそうなので頑張ってみます
本当にありがとうございました

No.6 06/04/05 20:25
匿名希望6 

先日スレ立ててた方かな?
仕事出来そうなんですか?良かったですね!
求人情報誌のとらばーゆとか、サリダに医療系のが載ってますよ。
あと、携帯から、トップ→カテゴリー→ライフ→仕事・資格で色んな情報見られます。
その中の派遣会社などで広告になくても仕事がある場合もあるので、問い合わせみてはどうでしょう。
検診は朝早く、8時からの所が多いです。半日か1日の仕事があるので、体調に合わせて選べますよ。
あとは、検診を主としている病院やクリニックでも募集している事があります。初めての仕事ならば、なるべく大きい会社の方が待遇が良いですし、仲間も多くて働き易いと思います。
詳しく相談乗れなくてごめんなさい。

No.7 06/04/05 21:17
通行人3 ( ♀ )

③です 主さん 私の職場に パートで働いてる人居ますよ 一日四時間とか 週三回だけとか 主さん ナースバンクに行くと色々な情報あるし 体調が良くなったら時間のばす とか色々考えてみた方が良いです

No.8 06/04/05 21:19
お礼

>> 7 わざわざありがとうございます。私でも頑張って働いていく意欲がでてきました。本当に明日から頑張って前向きに生きて行きます。

No.9 06/04/05 21:21
匿名希望6 

頑張って!
あなただから出来る事もたくさんあるはずだから!

No.10 06/04/05 21:22
お礼

>> 6 先日スレ立ててた方かな? 仕事出来そうなんですか?良かったですね! 求人情報誌のとらばーゆとか、サリダに医療系のが載ってますよ。 あと、携… 詳しい内容でわかりやすかったです 私の近くに医療関係者の方少なくて相談もままならなかったのでとにかく安心しました。 みなさん優しい方で良かったです(T_T)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧