注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

妊娠9ヶ月😥足が…

回答3 + お礼1 HIT数 1695 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ S7C2w )
08/02/11 22:43(更新日時)

今妊娠9ヶ月【33週】の初マタです。安産のために昼間は動いたり、お風呂もぬるめで半身浴したりしてるのですが最近足の付け根がだるかったり、ふくらはぎがつります😭運動不足なんでしょうか?ストレッチなどしたいのですが今は足がつるのが怖くてできません💦こんなにひんぱんにつるものなのでしょうか😭

タグ

No.584218 08/02/11 07:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/11 08:31
通行人1 ( 20代 ♀ )

おはようございます☀私は現在38週の妊婦です😊私もこむらがえり(脚のつり)は頻繁になってますよ💧特に夜間🌙‥いきなりつるので、そのたびに目が覚めてました💦 子宮が大きくなると下大動脈を圧迫するので、血流が悪くなってつったり、むくんだりします。カルシウムを多く取ると良いって同僚の助産師さんは言ってましたよ😊もうすぐカワイいbabyに会えますね👶私も楽しみです❗

No.2 08/02/11 09:00
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

私も朝起きるとき、足がつります😱今36週なんだけど、30週くらいの時から頻繁に💧
寝る前に、足湯してマッサージすると少しマシになりました😊
妊婦は普通の生活してるだけで、足に負担がかかるから⤵

No.3 08/02/11 12:14
お礼

1・2さんレスありがとうございます😃
確かにむくんできました😥カルシウムがいいんですね🐮♓私だけじゃなかったと思うと安心しました💦(笑)もうすぐ出産ですが気を抜かないように頑張ります💪お二人も頑張って下さい✨

No.4 08/02/11 22:43
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

👶2ヶ月の初ママです🎵妊婦生活懐かしいデス😃
脅かす訳じゃないですが、これからまだまだお腹が大きくなり、今以上に下半身に負担が掛かります。そのため、むくみ、腰痛、こむら返り、恥骨痛等など色々な症状が出てきます。お散歩(妊婦体操)も大切ですが、疲れたらすぐに横になり体を休めて下さいね。

みなさん出産頑張って下さいね💕陣痛は確かに痛いけど、👶の産声聞いたら、陣痛の痛みなんて忘れちゃいますから⤴これ本当デス❗

みなさん👶安産でありますように…🙏

📝余計なことだったら、すみませんでした🙊
失礼しました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧