注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

忙しいと苛々しますか?

回答3 + お礼3 HIT数 927 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
08/03/07 19:38(更新日時)

みなさんは忙しいと苛々しますか?家事、育児仕事絡みの勉強、休日出勤、子供の🏫関係の役員、もうくたくたです💧土日休みなのですが何かしら行事があり休みがありません 性格的にも全てこなさかいと嫌な性格なんです💧みなさんの気分転換法を教えてください🙇あと親の介護もしています。このままじゃいつか自分が壊れてしまいそうです。

No.585278 08/03/07 12:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/07 15:42
匿名希望1 

苛々する、する~あったりまえじゃーん(´▽`)

行き詰まるとこれですね、ズル休み。頭痛と吐き気がすると寝込んでしまいましょう。
家事も育児も介護もご主人にまかせましょう。
主さんのような頑張屋さんは、1日くらいやすんでもなんとかなるのね~って体験が効くと思いますよ。

Lets ずる休み ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪

No.2 08/03/07 15:52
お礼

>> 1 💧💧💧💧💧💧💧レスありがとうございます。ズル休みですね 仕事のズル休みはできても実母の介護だけは私しかいません💧唯一別居してるのが救いです。明日は子供のスポーツ少年団の送迎当番です 明後日は六年生を送る会があります。実家の母は座骨神経痛で足が痺れ痛みがあるので仕事が終わると通います もう八方塞がりで どこかに消えてしまいたいです 仕事も今年は資格取得を命じられて💦💦💦私のスレを見て下さってありがとうございました。🙇嬉しいです。

No.3 08/03/07 16:04
匿名希望1 

返事を下さって、役に立たないレスにもかかわらずありがとうと言って下さってありがとうございます。
今日、明日はどうにもならないのですね。でもそのままでは大変すぎます。
思い切って実行して欲しいですよ。老人介護施設の一時預かり、ヘルパー、夕方行くだけで良いのなら春休みになったら息子さんに昼間行ってもらえば良いと思います。1日ならしっかり準備をして明日はどうしてもこれない日を試してみて下さい。
だって、本当に主さんが参ってしまっては大変ですよ。その時はどうかなるのです。だからたまの息抜きは工夫して作った方が良いと思いますよ。

事情がおありなのにしつこくて申し訳ありません。心が元気になりますように♪

No.4 08/03/07 16:31
通行人4 ( 30代 ♀ )

毎日、ご苦労様です☺

何でも完璧にって頑張り過ぎず、ひと息つく休憩も必要ですよ😊✨

焦って頑張り過ぎちゃうと失敗や、ご自身の体調にまで影響しちゃいますし💦

責任感の強さは勿論、良いことだと思いますが、120%頑張るのでは無く、70%頑張るって気分で位で良いと思いますよ😊

しかし…

主さんの頑張りが、みんなの笑顔に繋がっている😉✨

No.5 08/03/07 19:29
お礼

>> 3 返事を下さって、役に立たないレスにもかかわらずありがとうと言って下さってありがとうございます。 今日、明日はどうにもならないのですね。でもそ… 1さん再レスありがとうございます💧性格もあるんですよね 嫌と言えない性格なんですよ 自分で何でも引き受けていっぱいいっぱいになり苛々 子供絡みの行事もとっさの嘘が付けず💦💦💦掃除も洗濯も休めない性格で😫少し自分も変わらなければいけないですね 涙でちゃいます 一回ポロっと[ビル]の上司に(女性)愚痴をこぼしたら反応なくて寂しい思いをしました💧見ず知らずの私にこんなに優しい言葉をかけて下さりありがとうございます。1つずつ整理して近いうちにズル休み決行します😃頑張って我が家の夕飯作ります

No.6 08/03/07 19:38
お礼

>> 4 毎日、ご苦労様です☺ 何でも完璧にって頑張り過ぎず、ひと息つく休憩も必要ですよ😊✨ 焦って頑張り過ぎちゃうと失敗や、ご自身の体調にまで影… 4さんレスありがとうございます。損というかバカな性格です。120%頑張って満足してるのは自分だけかもしれません💦子供絡みの行事も人に何と言われようと送迎しない人はしません たまにそんな風になれたらと思います。母についても私が行かないと泣くんですよ 疲れてくると重くなってしまって 主人は 母の介護に対して文句は言わないけど手も出さないです 黙って行かせてもらえるだけ感謝しなければですね 1さんのおっしゃるように近いうちにズル休み決行したいと思います 見ず知らずの私に優しいお言葉をありがとうございました。頑張って家族の夕飯作ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧