注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

死んだ方がいいですか。

回答16 + お礼3 HIT数 1414 あ+ あ-

オレンジ( 16 ♀ Z0Voc )
08/02/14 00:18(更新日時)

母親は、私のことが嫌いなんだと思います。
いつもヒステリックに怒鳴ってばかり。
職場のヒトやお父さんの悪口を聞かせるし。
イジメられてる、と伝えたのは今朝です。
普通心配しませんか。
怒鳴ったんですよ。
母は理解してくれると思ったのに、怒鳴った。
叱るならまだしも、怒鳴り続けた。
何も信じられなくなりました。
もう限界です。
死にたい…。

タグ

No.586062 08/02/12 09:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/12 09:19
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

あなたと過去の私が似てたから連絡しました。私はお父さんが離婚したからいなくて、お母さんだけで子供も私だけだったんだ。家にはいつもお母さんと二人で、母子家庭なんやから外で恥なことするなっていつも怒られてたよ。私普通に学校行ってただけやのに。毎日殴られて蹴られて、周りの大人は知らん顔でいつも孤独だった。だから学校やめて働きはじめたんだ。高1までしかいってないけど、あとで勉強して卒業資格とって今は看護学校行ってるんだ。お父さんはどうしてるの?親戚とか誰か力になってくれる人いないかな?私みたいにごちゃごちゃするなんてしたらダメだよ!人生これから自分が決めていけるからあきらめないで、あなたを救う方法を考えようね!

No.2 08/02/12 10:07
悩める人2 ( 20代 ♀ )

怒鳴った内容がわからないと、何とも言えないけど、自分の子供を嫌いな母親はいないょ。
お母さんは、主さんから見たら、お母さん。でしかないけど、一人の人間で女なんだ。

だから、もしかしたら、お母さんも何かに悩んでたり、何かの壁にぶつかってる時なのかも知れないょ❓

きっと、怒鳴ったりした後、ものすごく後悔してるょ❓

私も①さんと同じ、あなたのお母さんにソックリな母親でした。①さんと同様、16歳から自立して、今現在、通信の高校に通ってます。母親の気持ち、今なら理解できるけど、当時は離れるしか方法が無くて。県外の親戚の近くでアパート借りて生活してました。
離れずにいられたらいぃけど、主さんが辛いなら離れる事をおすすめします。

No.3 08/02/12 10:28
匿名希望3 

人間は、年をとるほど他人の意見が理解しにくくなるんですよ。
それは、主さんの親も同じこと…まして毎日顔を合わせる同性が自分の精神年齢に近づいてきて、自分の範囲を超えた相談をし始めると経験では、解決出来ずに考えを押し付ける結果が、怒鳴るという行為に至ってしまいます。
難しい事ですが…ここは主さんが少し大人になって、お母さんの怒鳴る意味を深く考えてみて下さい。
私には、愛情の裏返しのように思えますよ。
それから被害者意識は、新たなイジメを生む事になりますから、物事を前向きに考えてみる事をお勧めします。

No.4 08/02/12 15:27
お礼

ありがとうございます。

私は、

大丈夫だよ。とか。

よく我慢したね。とか。

言ってくれると思ってたんです。

でも最初に言った言葉は、

なんで?でした。

No.5 08/02/12 15:45
通行人5 ( ♀ )

叱る内容にもよるけど分かるような。しっかりしなさいよと思うだろうし。イジメを母に話て甘やかしてほしかったんでしょ?母だって馬鹿じゃありませんよ。立派な大人です。甘いばかりじゃ親なんてやってられませんよ。

No.6 08/02/12 16:53
お礼

>> 5 厳しい御言葉ありがとうございます。

甘えたかった訳じゃないですよ。

母親として、娘が辛い目に合ったのにあんなんだったのがムカつくんです。

甘える?

論外ですね。

No.7 08/02/12 18:40
匿名希望7 ( ♀ )

わかる!そりゃ腹立つね!

優しい感情をもつ母親であって欲しいんだよね!私の母もキツい人です。子供のときは母を冷たい人間で怖いと思ってました。
優しくしてくれないから私も悪態ばかりついてました。中学になってからグレたし(笑)
でも心の中では母が好きで仕方なかったんですけどね~。
大人になった今は、親子だから愛情あるのが当たり前なんて思っていませんが、やっぱり愛情は欲しかったと思います。
救いは父親が本当に甘い優しい人だったことです。父親に反抗した事は一度もなかったし、おかげでファザコンになりました(笑)
はやく自立できる年齢になるといいですね!

No.8 08/02/12 18:52
通行人8 ( ♂ )

丑の刻参りをしたら😂❓

No.9 08/02/12 18:55
通行人9 ( 30代 ♂ )

自分は若い頃は 親はただの同居人と考えていましたよ。やはり親にあまり愛情を感じる事ができずにね。 しかしただの同居人と考えたら すごく楽になりましたよ。18で言えを出るまで。 そして 今 親になって 子供達にたくさんの愛情を注げたらと思っています。しかし現実は怒る事も多々ありますがね。

No.10 08/02/13 01:36
匿名希望10 ( 20代 ♂ )

【自分の子供を可愛いと……大切だと思わない親はいない】なんて、これ以上ない奇麗事。血が繋がっていようが何だろうが、所詮は違う人間同士。

だから…怒鳴る親にイラつかせたり、ムカついたりする必要は皆無です。結局は他人事なので。

主さん、自分が強くなるしかないのです。使えるモノを利用して…周りを蹴落として強くなるしか。

主さんに幸アレです。

No.11 08/02/13 02:57
通行人11 ( 20代 ♀ )

いじめだけでも辛いのに本当辛かったね😢
お母さんの言った事絶対気にしたらダメだよ!
ちょっと主さんのお母さん精神的に疲れてるんだと思う。
どんな感じで怒鳴ったの?

No.12 08/02/13 03:23
通行人12 ( ♂ )

俺も死んだ方がいいですか?

No.13 08/02/13 09:20
お礼

ありがとうございます。

お姉ちゃんも問題を起こしてて、夏からずっと言えなくて我慢してたんです。

それなのに、

「あんたの性格のせいちゃうの!?」とか、

「もっと早く言えば何とでもなったのに!!」とか。

「中卒でなにするの!?フリーター??ニート?」とか。

馬鹿にした口調でした。

No.14 08/02/13 09:33
通行人14 

突然だったから驚いたんだと思う。なんでうちの子が?って思ったんじゃないかな~ 主さんは今、お母さんに対してムカついているみたいだけどイジメの件は大丈夫なの? どんなイジメを受けているのか、じっくりお母さんに相談してみた方がいいよ。それでも怒鳴るようなら主さんのお母さんはちょっとおかしいかも?

No.15 08/02/13 21:47
匿名希望15 

5さんはなんでそんな事が言えるんだ?
イジメを打ち明けるのは勇気いること。
なんで甘えに結びつくのか分からない。

主さん、辛いだろうが死んだらそこでピリオドだよ?もしかしたらその先にいっぱい幸せあるかもしれないんだよ。それを見ずに終えちゃうのは、今までの努力が台無しだよ。

No.16 08/02/13 22:29
通行人16 ( 20代 ♀ )

その気持ち分かります。
私は中学生の頃学校で嫌な事があって泣いていたら母親が部屋に入ってきて何泣いてるのッ!!と怒られショックでした。
親でも、自分より子供が大事だって親ばかりではないと思います。

うちの母親をみていたら思います。

虐待まではいかないけど無関心・愛情があまりなく子供を無意識に傷つけてる親って世の中結構実はいるんじゃないかなぁとか思います。

でも主さんの家庭は分からないからショックだったってことお母さんに伝えたほうがいいと思う。勇気がいるだろうけど主さんには頑張ってほしいです。

長文失礼しました。

No.17 08/02/13 22:31
みらくる ( 30代 ♀ sdjBw )

まず、死ぬなよ。
私も3人の娘のママです。子供をヒステリックに怒ります。 子供に伝えたくて必死なんです だから。 少し 自分勝手な親なのかもしれません。 主さん 主さんも少し話方をゆっくり 落ち着いて 話しかけてはどうでしょう。 お母さんはおいくつですか? 更年期障害かもしれませんよ。私の母もそのせいで イライラしてます。私の旦那の悪口を言ったり 自分勝手に部屋にこもったり(同居してます) ふいっと だまって出かけたり。。
優しくしてあげれば 優しくされますよ。

No.18 08/02/13 23:21
通行人18 ( 20代 ♀ )

私は父親が貴女のお母さんと同じタイプで、私が情緒不安定で不登校になった時に、「精神病院いくか❓」と言われて、傷付きました。
理由を知りもしないで、無関心な態度が、まるで他人を思わせ、幻滅しました。
けれど、私の父親はマイペースで誰に対しても、あまり関心が回らない人ではあります。
私は当時本当に辛くて「精神病院に行きたい」と、何度か言いましたが、結局自分で絶えました。
人間は出来ない事は出来ない。
つまり、貴女のお母さんも、出来ない事は出来ない。
貴女にはなれないし、突然の事で貴女の気持ちより自分の気持ちが先走る事もあります。
でも、愛情は表面上では計れないものです。
主さん自身が今現在、気持ちに余裕がなく、自分の価値観(わがまま)でしか母親を見られず、その中で「私の思い通りの母親になって!」と、無理矢理優しさの形を押し付け、甘えているのは確かだと思います。
母親は理解を示そうとしてるじゃないですか。貴女もちゃんと素直に心を開いて。

No.19 08/02/14 00:18
通行人19 ( 20代 ♀ )

私の母親もヒステリックだったよ でも18歳から一人暮らしして23歳で結婚して普通に暮らしています
死ぬほど自分の全ては母親…なの? 大学行かないならあと2年我慢して自由♪ 資格をとるとか勉強するとか母親の為ではなくて自分の為に進め⤴

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧