注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

至急確定申告

回答2 + お礼1 HIT数 514 あ+ あ-

通行人( 30 ♂ )
08/02/12 12:38(更新日時)

確定申告についてお尋ねします。給料明細では源泉徴収されてました。しかし源泉徴収では源泉徴収料は0でした。医療費控除を受けるために確定申告したいです。これは下手に確定申告すると税金取られますか?

タグ

No.586139 08/02/12 10:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/12 11:02
匿名希望1 ( ♀ )

えっと…年末調整をした結果、税額0になったのですか😥?
だとしたら確定申告をして医療費控除を受けても何も変わりませんよ。
もともと税額0だから戻るお金もなし☝

No.2 08/02/12 11:32
匿名希望1 ( ♀ )

すみません。所得税が0でも住民税が減額になるんですね🙇

医療費として支払った総額から、保険等で補填された額をひいて、10万円超えてますか?

No.3 08/02/12 12:38
お礼

>> 2 年末調整後、源泉徴収額が0になったかもしれません。
ありがとうございました。医療控除は十分受けれます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧