注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

義両親不仲と子どものイベント

回答3 + お礼1 HIT数 993 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♀ )
08/03/07 10:59(更新日時)

結婚してから、義両親が別居または離婚された方いますか?子どものイベントに両方に声を掛けずらいです😢でも片方に言ってもう片方に言わないのも失礼だし、かといって両方に言わないのも失礼かと😭またまたお互い来られても気まずい…我が子のためだし、義両親も孫のためだしって思うと思うけど、嫁として複雑極まりないです😱せっかくの子どものイベントだから、親含め周りが心から嬉しいね~って笑ってないと、子どもが可哀相なんですよね💦同じような方、あるいはアドバイス頂ける方、よろしくお願いします🙇

No.586375 08/03/07 00:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/07 02:26
通行人1 ( ♀ )

ビデオに撮ってそれぞれ後日お子さんと一緒に遊びに行って見せるとかはどうですか❓どちらかを一回呼べば来年も・・ってなるし、両方呼べば、大人達が凄く微妙な空気になっちって、主さんも気を使ってイベントどころじゃなくなりそうな・・😭

No.2 08/03/07 06:07
匿名希望2 ( ♀ )

家は義父の長年の不倫で離婚しました。
旦那も義父をよく思ってないので、義母のみを誘いますよ😺
ご主人の考えを聞いてみましたか?

No.3 08/03/07 08:49
匿名希望3 

ご主人によく聞いてみてからの方がいいですね❗
離婚の理由や離婚後の関係、住んでる場所などにもよりますし☝

お子さんが楽しめる環境を第一にしてあげて下さい😊

No.4 08/03/07 10:59
お礼

一括ですいません。
主人は『どっちにも声かけていいんじゃない?』と他人事みたいな意見です😢
上の子の時には両家そろってお祝いしたし、(この時はまだ同居してました)📹も撮ったのに、下の子は家族だけって可哀相かなと思いまして😥

悩むとこです。

御意見有り難かったです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧