注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

産後ダイエットに成功した方✋

回答3 + お礼2 HIT数 1071 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
08/02/13 12:31(更新日時)

私は長男を妊娠前の体重40㎏、身長146.5㎝でした。
現在次男を出産し、産後一年…体重が50㎏😱💦💦

妊娠中は悪阻が酷く入院したんですが、悪阻が終わった途端今までの反動で食べ過ぎてしまいプラス20㎏になってしまいました⤵😞

出来る事なら妊娠前の体重に戻したいです😢

産後ダイエットに成功したママさん、アドバイスお願いします<(_ _)>

No.586622 08/02/12 18:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/12 18:23
匿名希望1 ( ♀ )

私は165㎝50㎏だったのが、70㎏までいきました😱つわりもなく、もりもり食べてしまったからなのですが💧

私は産後すぐ体調を崩し、初乳をあげれたくらいで後はミルクで育てました。なので、食事制限をしました😃

朝は主人のお弁当作のミニチュア版。昼間はバランス良くきっちり食べる。夜は置き換えダイエットのドリンクを。

水分は1.5リットル~2リットルを目安に取る。お散歩。子供の昼寝中・一人遊び中を見計らっての筋トレ。お風呂はシャワーじゃなく湯船に。間食は一切なしですが、生理中1~2日目は好きな物OK🙆


これを1年半続けたら、47㎏まで落ちました😃ゆっくり無理なく続けたので、体調崩す事なく痩せる事ができました。置き換えダイエットのドリンクはずっとではなく、1~2ヶ月だけです。後はお粥とかカロリーの低い物を目安に夕飯としてました😊

ざっとですが、こんな感じです😃主さんもお子さん育てながらなので、お体に負担かける事なく頑張ってください👮

No.2 08/02/13 08:20
通行人2 ( 30代 ♀ )

146.5cm 50㎏だった私は産後37㎏になりました。結婚前はいろんなダイエットをしましたが、失敗。
逆太り…の繰り返しでした。
それが、産後3ヶ月後には体重が落ちてました。
やっぱり母乳で育てたからでしょうか?
特に食事制限もなく、何をした訳でもなく、体重が落ちているので驚きでした。

No.3 08/02/13 10:43
お礼

①さん、レスありがとうございます😆
①さんはお散歩はお子さんとですか⁉⁉
私もお散歩したいのですが、3月末で3歳になる長男と、昨年末で1歳になった次男が居る為なかなか難しくて🌀🌀お散歩といっても次男をベビーカー、長男の手を引いてとなるとスローペースのお散歩になってしまって💧💧
ちなみに①さんはどんな筋トレされてましたか⁉
私は食事面では、間食はしない❗晩ご飯は少なめに❗を心掛けてるんですが、痩せません⤵⤵
新陳代謝?基礎代謝?が落ちちゃってるんでしょうかね⁉😞

No.4 08/02/13 10:47
お礼

②さん、レスありがとうございます😆
37㎏👀✨⁉
うらやましいです⤴⤴✨
実は私も完母なんですが痩せないです⤵😞
よく完母の人はダイエットしなくても痩せるって聞きますが、どうなんでしょうかね⁉

No.5 08/02/13 12:31
匿名希望1 ( ♀ )

①です。お返事ありがとうございました😃

散歩ですが、子供と一緒にゆーっくり1時間くらいです。子供のペースなので、運動量としては微々たるものかもしれません💧でもダイエット中ってストレス溜まりやすいので、気分転換的な感じでしょうか😚我が子とゆっくり季節を感じながら歩くのが楽しかったです☺

筋トレは500のペットボトルに水を入れた物を、ダンベル代わりにしてました。それを使って二の腕の引き締めやスクワットですね。後は腹筋とか…最初は毎日10回とかでいいと思います☝大切なのは持続する事。慣れるとやらないと気持ち悪くなってきますよ😁物足りなく感じてきたら、回数や他の筋トレも増やしてみたらいいと思います😉✨

主さんの年齢ならまだまだ、努力した成果は現れますよ👍必死に筋トレなんてしなくて大丈夫です😃毎日の生活に少し取り入れる感じで無理なく続けたら、結果は出ますから✌頑張ってください💪

あとたまにお休み日を設けてください。月にこの曜日はダイエットお休みとか…たまに自分を甘やかすのも継続できるコツです😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧