注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

小麦粉が嫌い

回答7 + お礼4 HIT数 4759 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
08/03/09 11:26(更新日時)

私は小麦粉を使ったものが大嫌いです。
パン、ピザ、パスタ、お好み焼き、ラーメン、うどん、クッキー、ケーキ、たい焼き…
全部嫌いです。
理由は分からないけど、物心ついたときから嫌いで…。
食べようと思えば食べられるので周りには「好き嫌いしないコ」と思われてますが、必ず後で吐いてしまいます。
病院にも行きましたが、小麦アレルギーではありませんでした。

付き合いもあるから偏食するわけにはいかないし、どうしたら克服できるのでしょうか…?
ほんとに困ってます。

タグ

No.587528 08/03/08 19:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/08 20:47
通行人1 ( 30代 ♀ )

グラタンなどのホワイトソースは?

No.2 08/03/08 20:55
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
ホワイトソースというか、クリームシチューみたいなのは大丈夫です。
でも、グラタンのマカロニがダメなんです💧

No.3 08/03/08 22:43
通行人3 

クレープも嫌いですか?

No.4 08/03/08 22:59
通行人4 ( ♀ )

ちゃんと小麦粉苦手を公表して、それ以外のメニュー狙いしたほうがいいと思います。パン屋さんに皆で行くなら米粉パンを選んだり。
最悪サンドイッチの具だけ食べてても、体質が合わないと知ってれば、誰も文句言わないと思います😊

No.5 08/03/08 23:22
お礼

>> 3 クレープも嫌いですか? レスありがとうございます。
もちろんクレープもダメです。
パン粉も苦手ですが、トンカツみたいなのはなんとか吐かずに食べられます。

No.6 08/03/08 23:25
お礼

>> 4 ちゃんと小麦粉苦手を公表して、それ以外のメニュー狙いしたほうがいいと思います。パン屋さんに皆で行くなら米粉パンを選んだり。 最悪サンドイッチ… レスありがとうございます。
やっぱり公表したほうがいいですよね。
小麦がダメだったらほとんどのものが食べられないから、友達付き合い減っちゃうんじゃないかと心配で…
根本的に解決できたらいいんですが…

No.7 08/03/08 23:33
通行人3 

うーん かえって、病気みたい って言っといた方が 友達なら気づかって くれるんじゃないかなっ? そんなんで離れるなら親友と呼べないし💧

No.8 08/03/08 23:38
お礼

>> 7 レスありがとうございます。
離れていくことはないと思うんですが、気を使われるのがイヤなんです…。
「○○は食べても大丈夫?」とか…。
それなら、少しくらい吐いても我慢するほうがいいかなって思ってしまいます。

No.9 08/03/09 01:15
通行人1 ( 30代 ♀ )

再レスです
アレルギー科で診察受けてみてはいかがですか?
もどすって普通ではないですよ。
血液反応だけでなく、きちっと検査された方がいいですよ

No.10 08/03/09 07:42
通行人3 

@8、我慢するコトは無いよ 人は1人じゃ生きて行けないもの 少なからず病気だし💧 頼って いいんじゃないかなっ? 1㍑の涙 みたくなったら どーすんの? これは 食べれる? の前に即答で ムリとか 大丈夫 とか 返事スグした方が良いよ あまり食事に行かない方が良いね(🍔🍟ハンバーガーも無理なら可哀想すぎる💧💧💧) 皆の言う通り病院行きなっ 早く解決した方がいい 😭💧💧💧💧💧💧💧💧 😲 😭💧💧💧💧💧💧

No.11 08/03/09 11:26
通行人4 ( ♀ )

思い出しました。
友達のシイタケが、主さんの小麦粉よりひどい状態だったんですけど…

忍者の毒対策と同じことしたら、本当に克服できたって言ってました。

最初は砂粒みたいな大きさの苦手品を一つぶ食べて、それを毎日ほ~んの少~しずつ量を増やしていくやり方です🌠

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧