注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

終業直後に怪我

回答3 + お礼0 HIT数 698 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♂ )
08/03/08 21:47(更新日時)

終業後タイムレコーダーからロッカーへ移動する途中に足を滑らせてドアに指を挟み怪我をしましたが、これも労災になるのでしょうか。
また、治療費はいくらぐらいかかるでしょうか。

No.587600 08/03/08 20:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/03/08 20:58
通行人1 ( 30代 ♂ )

労災には 就業時間内の他に 通勤時も労災に含まれますので 労災に あたります。

ただし 会社に通勤経路を知らせてある以外(寄り道)した場合は 除外されます。

No.2 08/03/08 21:30
匿名希望2 ( 40代 ♂ )

会社側の立場で話します

労災申請しますと労基監督署から事情聴取を受け、安全衛星管理者及び会社側があるペナルティを受け、利益の損失やイメージダウンを生じます。

その為、会社側に過失があって生じた事故以外は、一旦自己負担で治療し後日会社が立て替える方法が一般的かと思います。

No.3 08/03/08 21:47
匿名希望3 ( 40代 ♀ )

会社が応じてくれないなら、直接、労働局だか労基署に申請しても受け付けてくれるそうです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧