注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

肥満が体重が落ちた時…

回答3 + お礼1 HIT数 697 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
06/04/06 06:35(更新日時)

例えば平均体重が50キロだったとして、現在70キロだったとします、そこからダイエットして60キロになっりました それを人に話すとき、10キロ【体重が落ちたの】【痩せたの】【減ったの】 どの言葉をつかいますか? つい最近 痩せた と言う言葉が正しいのか疑問に感じました 平均体重より軽ければ「痩せた」で良さそうですが、 平均体重より重い場合 なんか違う気がして… どうなんでしょうか?痩せた も 使い方は合ってますか?

タグ

No.58818 06/04/05 22:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/05 23:31
通行人1 ( ♂ )

主さんは身長は何㎝ですか?普通は痩せたと言う感想持ちますよ。

No.2 06/04/05 23:37
ブレッド ( 20代 ♀ 4Wdo )

痩せたでいいと思いますよ。標準体重が何キロとか関係なく、自分の最高体重から減ったんだから、痩せたで合ってるんじゃないかな。

No.3 06/04/06 01:26
通行人3 ( ♀ )

私は、減ったって言ってますね。

No.4 06/04/06 06:35
お礼

皆さんの意見ありがとうごいます☆ ①さん 例えばの話しで70キロはないんです(^_^;)でも 平均体重より15キロオーバー… 最近は、病気して病院に行くと 先生方にちょっと痩せないとね~と言われる(^_^;) 今 少しずつ 体重を落としています (・o・)ノ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧