注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

政治家の給料

回答8 + お礼7 HIT数 1314 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
08/03/10 22:40(更新日時)

政治家について詳しくないものからの率直な疑問ですけど どうして収入がバカ高いんですか❓

そんなに払う価値ありますかね そのまんま東は偉いと思いました 他の人も給料カットするべきです 裕福な生活をしていては国民の気持ちなんて到底わからないでしょう
給料が下がれば 本当に国を良くしたいって思う人しか寄ってこないような気もするんですけど😃
ちなみに私が思う最適な給料は、高くて月50万くらい、で十分だと思いますね。食事代とかは別でもいいと思うけど無駄に使うのはやめてほしいです💧
後国会なんか小学生の討論会みたいで情けなくなります…
みなさんもそう思いませんか❓

タグ

No.588182 08/03/08 01:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/08 01:38
通行人1 

国会議員の給料ですか?
都道府県の知事の給料?ちなみに何を指して高いのか金額教えてほしいです。宮崎知事は宮崎が潤ってるから給料いいんじゃないの?あの知事あれでも大部分カットしてるんだよ。

No.2 08/03/08 01:46
匿名希望2 

議員給与が高いのは、簡単に言えば買収されないためです。

No.3 08/03/08 02:27
お礼

>> 1 国会議員の給料ですか? 都道府県の知事の給料?ちなみに何を指して高いのか金額教えてほしいです。宮崎知事は宮崎が潤ってるから給料いいんじゃない… 宮崎知事はカットして20万円代だとテレビで言ってました 後 何を指して高いかって言われるとわかりません。いくらもらってるかも知りません。でも すごく高いのは確かだと思います
こんな抽象的な意見じゃ 話になりませんよね すみません…

No.4 08/03/08 02:29
お礼

>> 2 議員給与が高いのは、簡単に言えば買収されないためです。 という事は 必要があって高くしてあるということなんですね

No.5 08/03/08 03:36
匿名希望5 ( ♀ )

私も主さんと同じ意見です。政治家になるために選挙活動をしてお金がかかったりするらしいし、当選しても色々かかるらしいですが、それにしても国民の税金からお給料支払われてる訳ですし、それでいて国民には税金をどんどん上げて、自分達は贅沢してるなんて、許せませんよね!だから政治家は嫌いなんです。地位とか名誉とかお金がほしくて政治家になりたい人ばかりだと思います。中にはちゃんと日本のことを考えてくれてる人もいるかと思いますが、そうじゃない人が大半に感じられます。少なからず、税金を上げる前に自分達の給料を減らしてからにしてほしいと思います。ちなみに私の身内に政治家がいるんで困ってます。政治家は嫌いなんで身内ですけど関わらないようにしてますけどね。

No.6 08/03/08 04:28
匿名希望6 ( ♀ )

本気で政治を行っていこう😤とやる気のある人…今いるのかなぁ~。結局、高給だからでしょ…

政治家をボランティアにしたら今いる政治家の何人が残りますかね😁

No.7 08/03/08 05:42
匿名希望2 

再スレ横スレ失礼します。
今の政治家の有り様は、国民にも大きな責任がありますからね。文句も遠巻き、学びもしない。6番さん、ボランティアで貴女は出来るんですか?5番さん、政治家も税金は払っています。何故文句があるなら身近に政治家がいるのに、そこから改善しようと動きもしないで文句を言うのです?政治家よりも、民意の方が力があるのに、国民が人任せで無責任だから政治家が付け上がるんです。
政治家に文句があるなら、自らも行動して示してください。
尚、私は納得がいかない事は、政治家事務所・各党本部へ直接抗議しています。国民全員が国を変えようと努力すれば、必ず変えることが出来るのに…

No.8 08/03/08 06:57
通行人8 

国会議員のことを言ってるの?
もしそうなら無所属の議員で基本月給が約120万円。税金や保険料など控除されて手取り約80万円。
政治活動費などの手当てが月額約170万円。
賞与も含めて年俸は3700万円ほど

しかし、この年収から個人事務所の家賃・光熱費、私設秘書やスタッフの人件費、事務所消耗品、秘書の交通費、会合や勉強会などで軽く2000万円は経費として消えていく。
なので実質の年収は大体1700万円くらいになるね。

大きい政党に所属してる役職議員は個人献金をそれなりに貰ってるから年収2000万円超えているけどね。

まぁ選挙費用が足りなくて借金してる議員もなかにはいるんだけどさ。

天下りした元官僚の給料の方が異常に高給だよ。天下り法人団体に特別会計から数十兆円も税金が垂れ流しされているからね

No.9 08/03/08 20:41
お礼

>> 5 私も主さんと同じ意見です。政治家になるために選挙活動をしてお金がかかったりするらしいし、当選しても色々かかるらしいですが、それにしても国民の… ですよね 全く同意見です➰政治家だから金持ちになれるっていうしくみが意味わからないです

安月給にして後はノルマ制のようにすればいいと思います➰

No.10 08/03/08 20:43
お礼

>> 6 本気で政治を行っていこう😤とやる気のある人…今いるのかなぁ~。結局、高給だからでしょ… 政治家をボランティアにしたら今いる政治家の何人が残… だから日本が腐るんですよ…

No.11 08/03/08 20:49
お礼

>> 7 再スレ横スレ失礼します。 今の政治家の有り様は、国民にも大きな責任がありますからね。文句も遠巻き、学びもしない。6番さん、ボランティアで貴女… 確かにそうですよね 私みたいな考えの人はどれくらい居るんでしょう

私は議員の給料を下げる活動を自らするつもりはありませんが もしそう活動があれば協力します
でも もっと力のある人ってたくさんいるのに どうしてそこは突っ込まないんでしょうね 給料について問題が出た事ってほとんど無いですよね 宮崎知事が初めてかと思うくらい聞いたことないです

No.12 08/03/08 20:52
お礼

>> 8 国会議員のことを言ってるの? もしそうなら無所属の議員で基本月給が約120万円。税金や保険料など控除されて手取り約80万円。 政治活動費など… 1700万ももらってるんですか…その額に見合った仕事をしているのかなって思いますね➰

No.13 08/03/09 07:53
通行人13 

何も調べず、何も学ばず、テレビだけみて感情だけの論理で、国民は国民はって依存心だらけの何もしない、政治家が世の中良くしてくれると待ってる人は国民とは言わない。
政治家が贅沢してるかどうか、政治家になってみてもいいね、 ならなくなって収支は調べられるだろうけど。数十万でできるかどうか、ボランティアでできるかどうか、自分で体験してみればわかるんじゃない。
政治家の収入が全て、自分の収入になってると思ってる時点で何も知らないんでしょうが。
ボランティアでやれと言う人は、自分がボランティアでやればいい。人に言うなら自分もしなきゃ。
日本が腐っていると言うなら、政治家のせい、そんな風に悪いのは誰かだ、と周りのせいにする人が増えていることのほうが遥かに原因だと思いますけど。

No.14 08/03/09 08:19
ハスカップ ( 1wN9w )

選挙公約半分以下しか達成出来なかったら詐欺罪で懲役になればいいのに…
いつまでたっても日本は変わらない

No.15 08/03/10 22:40
お礼

>> 13 何も調べず、何も学ばず、テレビだけみて感情だけの論理で、国民は国民はって依存心だらけの何もしない、政治家が世の中良くしてくれると待ってる人は… 詳しい事知らなくても 国会の様子や他のニュース見てたらわかりますよ 批判されて当然です

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧