注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

足が遅い子供

回答2 + お礼2 HIT数 1231 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
06/05/22 17:30(更新日時)

もうすぐ運動会ですが、子供の足が遅く憂鬱(親子)です。私は子供が憂鬱なのをみて悲しくなります。私的には遅くてもまだ小学生だしいいとおもうのですが。どうしたら速く走れるようになりますか?練習はしましたが走り方などあれば教えて下さるとありがたいです。

タグ

No.58862 06/05/22 16:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/22 16:25
匿名希望1 ( ♀ )

足を早くする方法を聞く前に一つ重要な問題がありませんか?お子さんの足が遅いことが何故に憂鬱なんでしょうか?劣等感ですか?他の子と比較して優劣を判断されているから?大切なのは、足が遅くたって一生懸命走る、最後まで頑張る、精一杯やり遂げた姿を誉めてやることではないですか?

No.2 06/05/22 16:47
お礼

>> 1 そう思います。子供にも頑張ればいいといってますが、子供が落ち込む姿をみて気になります。私の場合は憂鬱は言い過ぎなのかもしれません。私は子供時代あまり練習もせずにリレーの選手になったので速く走る方法とか考えたことがないんです。スレにも書いたように私的には速くても遅くてもそれなりに頑張ればいいと思いますがあまりに子供がリレーに出たいと言うので速く走る方法は…と思ったものですからスレしました。誤解を招いたようで申し訳ありません。レスありがとうございました。

No.3 06/05/22 17:12
翠 ( S6fpc )

体を鍛えるしかありません^^;フォームである程度は変わりますが実際に見ない限りではそのお子さんに会ったフォームを教える事は難しいでしょう;;;ただあくまでも全てにおいて言われてる事ですが。手は握らないこと、顎を軽く引くこと。そして重心を落とさないような形にすること…です。
練習メニューはお子さんの体調管理を配慮した上で短い距離を80%の力で走る練習。少し延長した距離で全力で走る練習。スタート練習。などをしたらいいと思います。

No.4 06/05/22 17:30
お礼

>> 3 ありがとうございます。毎朝起きたら練習はしてます。今はリレー選手決める時男女一緒なので8名中半分以上男子なんです。小学3年生なんですが男女差はあると思います。走るとき6人中4人は男子みたいで娘は3位(毎回)らしいです。早速実行してみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧