注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

おっぱいのせい?

回答3 + お礼2 HIT数 804 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
08/02/14 06:26(更新日時)

生後1ヶ月半のベビがいます。最近授乳&睡眠がやっと落ち着いたと思ったら今日の午前3時から22時まで1、2時間おきの授乳&1時間くらいしかぐっすり眠ってくれません。うんこ、おしっこは正常にでてます。おっぱいが足りてないのかなと思い初めて粉ミルクを与えましたが飲まずギャン泣き。母乳はベビが吸うとピューとでてましたが4日前から生理と思われる出血があり少し出が悪くなってるかもしれません。寝不足で疲れました。アドバイス下さい。

No.588754 08/02/13 22:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/14 03:18
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

生後1ヶ月半の赤ちゃんがいますが、うちの赤ちゃんは夜~午前中はぐっすりですが午後は主さんの赤ちゃんと同じように頻繁におっぱいを欲しがります😃寝るのも抱っこじゃないといけないし、おろすと起きちゃいます💦(大体PM9時くらいまで)赤ちゃんが起きている時は音楽ながしたりお話したりしてます👶😊❤少しづつ生活リズムがついてきてるのかなぁ~と思います。

No.2 08/02/14 03:25
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

書き忘れです🙇うちの赤ちゃんも日によって主さんと同じように全然寝てくれないひもあります。おしっこがちゃんと出てるなら母乳は足りていると思います。甘えたいのかな?って勝手に思ってます。。大人でも眠れない日ってあるしあんまり気にしなくていいと思います🍀

No.3 08/02/14 03:45
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

そんなこともありますよ😠うちは3ヵ月半ですがいまだに1、2時間でグズる時ありますから💦

No.4 08/02/14 06:24
お礼

>> 2 書き忘れです🙇うちの赤ちゃんも日によって主さんと同じように全然寝てくれないひもあります。おしっこがちゃんと出てるなら母乳は足りていると思いま… レスありがとうございます!とてもホッとしました。大きな気持ちでこんな日もあるさと思うようにします。お互い育児がんばりましょう!

No.5 08/02/14 06:26
お礼

>> 3 そんなこともありますよ😠うちは3ヵ月半ですがいまだに1、2時間でグズる時ありますから💦 レスありがとうございます!安心しました。3ヶ月半だと生活のリズムがついてくる時期ですね。でも赤ちゃん次第なんですね。参考になりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧