注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

コンビニのバイトについて…

回答10 + お礼3 HIT数 1088 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
06/04/06 16:16(更新日時)

私は今まで保育園とかヘルパーのバイトしかした事がなくて一度コンビニやスーパーのバイトもしてみたいなと思ってるんですが、仕事内容を教えていただきたいですm(_ _)m
この年で聞くのもためらったのですが私何をするにも最初に詳しく知ってないと不安で…お願いします(>_<)
変な質問ですみません。

タグ

No.58901 06/04/05 01:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/05 01:17
通行人1 ( 10代 ♂ )

コンビニについてです。基本はレジですがその他にも掃除や品出し、検品、発注、在庫整理などいろいろです♪♪

No.2 06/04/05 01:28
通行人2 ( 10代 ♀ )

コンビニのバイトしてます♪
コンビニは色んな方との交流がありますね~。ムカつく客がいたときは、帰った後に置いて行ったレシートをぐしゃっ!と握り潰すとちょっとすっきりします(笑)
でも素敵な方も多くて、コンビニ限定のおまけとかあると「これ集めてるのよ~♪」といくつも買って行かれたり。明るい声を出してると多くの方が「どうも~」って言ってくれます。
掃除なんかは大変ですけどね(^_^;)

No.3 06/04/05 01:33
通行人1 ( 10代 ♂ )

①ですが、②さんと同じ意見です☆むかつく客はほんとに嫌です…↓舌打ちしそうになります(笑)
あとは店長とかは基本むかつきます☆★(笑)
それと毎日来る客とかとは仲良くなれますよ♪♪

No.4 06/04/05 01:41
お礼

>> 1 コンビニについてです。基本はレジですがその他にも掃除や品出し、検品、発注、在庫整理などいろいろです♪♪ 一番さんありがとうございます(>_<)
いろいろあるんですねf^_^;一番大変な事ってなんですか??

No.5 06/04/05 01:43
お礼

>> 2 コンビニのバイトしてます♪ コンビニは色んな方との交流がありますね~。ムカつく客がいたときは、帰った後に置いて行ったレシートをぐしゃっ!と握… ②番さんありがとうございます(>_<)
いろんな人いるもんねf^_^;
例えばどんな客がムカつきますか??
質問ばっかりでごめんなさい(>_<)

No.6 06/04/05 01:51
通行人2 ( 10代 ♀ )

1さん、3番の発言に笑ってしまいました(>ε<)
ムカつく客は、知らないけど怒ってたり、一番ムカつくのはレシートと釣り銭を渡そうと手を出したら、わざわざレシートと釣り銭の間に手を突っ込んで釣り銭だけ持っていく人!!表現しにくいですけど、なんかこう、その時の手の動きがムカつきますね!いらないなら最初からいらないって言えよと言いたくなります。勿論目の前でレシート握り潰しますね☆(駄目なんですけどね!)思い出すだけでこれはむかつきます…。
あと、雰囲気で急かす客もムカつきます☆焦って上手く袋詰めできないんですよね…。
あと、1さんおっしゃっているように店長は基本ムカつきます(笑)
いや、うちの店長の話ですが、かなり理不尽ですねぇ~…。

No.7 06/04/05 02:40
匿名希望7 ( 10代 ♀ )

私はスーパーでレジのバィトをしてます☆
基本ずっとレジですが、お客さんに商品の場所を教えたり、カゴ片付けやゴミ捨てなど雑用もあります。
私のバィト先は売価違いが結構多くて、そういった場合のクレームはほとんどレジスタッフに来ます。
実際自分は悪くないのに(>_<)
まぁこれも仕事の内だし仕方ないですよね。
嬉しかったのは、お客さんが『ありがとう』と笑顔で去っていく時と、必ず私のレジで買い物をしてくれる常連さんが出来たコトo(*^-^*)o。
元々品出し希望で接客は嫌だったんですが、最近接客の楽しみを見つけるコトができました☆
うわぁ、何か長々と失礼しましたm(_ _)m

No.8 06/04/05 02:43
通行人8 ( 10代 ♀ )

コンビニの仕事は接客・掃除・レジ・検品・発注・品出し・宅急便受付・カメラの現像受付・年賀状やゲーム、DVDの予約などなど…私は宅急便やいろんな予約の仕方に苦労しました~(⊃Д`;)

No.9 06/04/05 05:54
匿名希望9 

私は以前ミニストップで働いていたのですがコンビニはマジ最悪です。

ミニストップって他のコンビニと違ってパフェとかハンバーガーみたいなやつの方がメインなんですけど、覚えるのがメッッッチャクチャ大変です。 作り方を覚えた頃に新商品に変わったりするので頭にきます。

あと、ミニストップはパン類(パニーニ&ホットドッグ&中華まん等)と、ポテトや唐揚げやチビタコ等のカップ類の賞味期限を(とゆうか棚に入ってるの全部です)無視して売ってますので買う事も私はあまりオススメしません(-_-;)

それと毎日トイレ掃除をするので、とんでもなく汚かったり何かが捨てられてた時なんかは本当にイライラしてヤバいです…

とっくに辞めましたが辞めてよかったと思ってます!!

あと賞味期限切れたやつを売ってるとゆうのは事実です

No.10 06/04/05 18:21
お礼

>> 9 みなさん、レスありがとうございます(>_<)お礼遅くなってすみません(-.-;)
コンビニもいろいろ大変そうですねf^_^;
ローソン、セブイレ、ファミマ、サンクス、アンスリーなどいろいろありますがどれが一番大変とか、ここはやめて方が良い!っていうのはあるんですか??

No.11 06/04/06 02:34
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

私はファミマでバイトしていましたが、特に大変だった事はありませんでしたよ☆ あるとすれば、煙草の銘柄が多く、名前だけ言われても分からなかったですιでも、番号がふってあるので番号を言ってもらえば大丈夫です(^-^) 慣れないと袋づめが大変ですね。 私がバイトしていたとこは店長も他のバイトの方も優しい人ばかりでした!良く、お菓子の差し入れや休憩中に飲むジュースをくれたりしました。 辞めた今でも、近所なので良く行くのですが、「最近どう?元気してる?」と聞かれます(*^-^) 長々と失礼しましたf^_^;

No.12 06/04/06 02:53
お助け人12 ( 10代 ♀ )

私はセブンイレブンでバイトしましたが、モップがけがきつかったですね(^^)検品と発注は慣れてからさせてもらいました。レジも慣れると簡単ですよ?孫を連れたおばぁちゃんとか話しかけてくれるのは疲れが吹き飛びますね(^.^)

No.13 06/04/06 16:16
匿名希望13 ( ♀ )

こんにちは私もセブンで5年働いてました。覚える事たくさんですよ 本当ムカツク客はくるし でもいいおじちゃんもいてよくジュ~ス買ってもらいました。うるさい子供もくるし でも保育士とかやってたならまだコンビニのほうが楽かも…頑張ってね 温めるの始めは失敗することあるけどなれれば大丈夫♪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧