テニスは大好き。でも..

回答4 + お礼1 HIT数 675 あ+ あ-


2008/03/11 19:09(更新日時)

私は今㊥②でテニス部に入っています。部内でのトーナメントは夏の合宿だと2位でした。それがきっかけで調子にのってしまい,自分は上手い方なのだと思っていました。しかし最近,春の大会でエントリー順を決めるため,新たにトーナメント戦をやることになり,私は今までの成績によってシードとして組まれました。結果,5‐6で負けてしまい自分の無力さに気付きました。次は頑張ろぅと思いましたが,1回目で負けたショックによって,敗者同士でも2‐6で負けてしまいました。
私は今まで上位の人間としてやってきたため,今回の結果が自分でびっくりするほどショックでした。
きっと負けることに慣れてしまったのかもしれません。
とくにシングルスでは個人プレーのためとても孤独感があり,私は気が小さいためシングルスではめったに勝てません。どうにか精神力を鍛えたいのですが,テニスに向いているいい鍛え方を教えてください!!!

No.589108 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5

みなさんアドバイスありがとうございます🙇
確かに自分を上者扱いしていたのかもしれません。
負けたことによって色々考えられるようになりました。


試合中は本当にマイナスになってしまぃます..。。
もともとの性格もあまり自信があるわけでもないし,積極的に何かをする方でもありません。
やはり性格なども影響するのでしょうか..??


アドバイスしていただいた通りに試合中はなるべく無心に頑張ってみようと思います!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧