注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

偽装請負❓❓❓

回答3 + お礼1 HIT数 800 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♂ )
08/03/12 01:35(更新日時)

派遣社員として働いているのですが、自分が勤めている派遣先の会社から

『今度から請け負いとして働いてもらう』と言われました😥

その会社の他の派遣社員の方に聞くと

『法律(派遣法❓)で派遣社員(非正社員)が同じ職場で三年以上勤務した場合、正社員にしなくてはいけないのに、会社側はそれを拒み、請け負いに変えて再度派遣社員を雇い直す』と言う事でした

それって偽装請負ですよね❓

法律上問題はないのでしょうか❓

もう辞めようかと考えてます👊🔥

No.589168 08/03/09 17:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/09 20:25
通行人1 ( 30代 ♂ )

はい 偽装請け負いです。

請け負いになると 下手したら 労災も出ない ミスしたら もろ天引き の可能性あり

辞めた方が 良いよ😔

No.2 08/03/09 22:59
匿名希望2 ( ♂ )

もちろん偽装請け負いです。大問題ですが、どのように対応したらいいかとなると素人には難しいかも。法律違反ですが罰則はあるのですかね。

No.3 08/03/10 00:04
匿名希望3 ( ♂ )

派遣と請負の大きな違いは、その会社の社員に指示されるかどうかという事があります。請負の場合、指示されるのではなく、業務全てを請負先が責任を持って管理しなければならないので、請負契約をする会社は、普通の企業ではあまり例がありません。
工場等での話だとは、思うのですが、偽装するような企業は、あまりおすすめできかねます。

No.4 08/03/12 01:35
お礼

一括で申し訳ありません🙇💦

皆様レスありがとうございました❗

やっぱり偽装請負ですか⤵⤵
こんな会社辞めた方がいいですね😳

地元ではかなり大きな会社なのに…

大企業ほど不正してるんだろうな😩💨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧