注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

30過ぎの転職

回答9 + お礼9 HIT数 1636 あ+ あ-

匿名希望( 33 ♀ )
08/03/11 15:25(更新日時)

現在、無職です⤵
最近仕事を辞めました…
人間関係に嫌気が差し始めていたのと、他にやりたいと思える事が出来たのが理由です。

やりたいと思える事は求職は社員や派遣などそれなりにあるのですが、全くの未経験です。
少しでも経験があればいいのですが、未経験で社員や派遣は即戦力を期待されるだろうし、この歳では余計厳しい気がしています。

なので、アルバイトで入って一年位経験を積んでからにしようか、悩んでいます…
少なくとも未経験ではなくなるので…

でも、逆にこの歳でアルバイトだったというのは、就職する時不利になる様な気もします。
皆さんはどう思われますか❓

タグ

No.590539 08/03/10 11:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/10 12:15
通行人1 

どんなお仕事ですか?
よければ教えて下さい。

No.2 08/03/10 12:30
お礼

>> 1 レスありがとうございます🙇

主にパソコンを使う仕事です💻
パソコンはエクセル・ワードの基本的な事は多少出来ます💦
が、ブラインドタッチなんて無理なので…

No.3 08/03/10 12:56
通行人1 

どれほどのスキルを要する仕事かわかりませんけど基礎知識はあるわけですから私なら中途採用は受けてみます。
もっと高いスキルを求められる仕事なら一年バイトで勉強したぐらいでは何の経験にもならないですよ。
とにかく思い切って受けてみては?
がんばって下さい!

No.4 08/03/10 13:12
お礼

>> 3 色んな求人見てたら訳分からなくなってきて…⤵

ハードルは高くても、思い切るのも一つですね😃

ありがとうございました🙇

No.5 08/03/10 14:10
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

悩むくらいならやめれば?やる気があるなら些細な悩みは捨て当たって砕ける気持ちがないと何もできませんよ。未経験でも社会人としての今までの経験が武器になりませんか?

No.6 08/03/10 14:16
お礼

>> 5 レスありがとうございました🙇

辞められたら悩まないんです…

でも、やりたい仕事と実際に結び付かなくても今までの社会人としての経験は強みではありますよね。

No.7 08/03/10 16:17
匿名希望7 

日本て国は、30過ぎると、なんか見下した国だよ!年なんか関係なく若い奴と年寄りがぶっかって良い仕事や、環境を作っいけば良いと思いますが。実力主義で無いし、未だ年功序列社会だから、しょうが無いと思います。

No.8 08/03/10 16:34
通行人8 ( 30代 ♀ )

私も主さんと同い年です。この年になると 社員は厳しいですよね~💦社員でも経験者で応募しても落とされ 未経験OKでも落とされ パートでもと思ってた仕事でも不採用😢
就職活動(在職中にもしましたが)2ヶ月以上見つかりませんでした。

けど受けてみないと分からないから 可能性を生かして 何とか探してました。
そんな中に不採用で履歴書が返って来た会社から電話がありました。「やる気がある方なのに、手違いで不採用通知と一緒に履歴書を返してしまいました。採用です」と。パートですが 正社員登録も頑張り次第であると言われました。もちろん 未経験の仕事です。営業事務です。
そんな話もあるから 主さんお互い頑張りましょうよ✊スキル・経験より「やる気」だと思います。

No.9 08/03/10 17:20
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

バイトでもブラインドタッチはできるようになってからがいいと思います。
処理時間が全然違いますから。

No.10 08/03/10 17:26
お礼

>> 7 日本て国は、30過ぎると、なんか見下した国だよ!年なんか関係なく若い奴と年寄りがぶっかって良い仕事や、環境を作っいけば良いと思いますが。実力… そうですね…アメリカとかは本当に実力社会ですよね💦
だからこそアメリカンドリーム🌈なんて言葉があるんですよね…

日本で暮らす以上叶わぬ夢です…
でも私は細々と続けられればいいなぁと……😢

No.11 08/03/10 17:29
お礼

>> 8 私も主さんと同い年です。この年になると 社員は厳しいですよね~💦社員でも経験者で応募しても落とされ 未経験OKでも落とされ パートでもと思っ… レスありがとうございました🙇

良かったですね~💕
自分の事の様に嬉しいです😃

どういう道を選ぼうと、私も見習って頑張りたいと思います🎵

No.12 08/03/10 17:31
お礼

>> 9 バイトでもブラインドタッチはできるようになってからがいいと思います。 処理時間が全然違いますから。 レスありがとうございました🙇

正におっしゃる通り、私もそこを考えています…
社員や派遣は即戦力を期待されると思うので⤵

難しいです…😭

No.13 08/03/10 18:36
匿名希望13 ( 30代 ♀ )

私も先月辞めて今無職です。
私の場合事務の経験あるのですが長くて一年半短くて1ヶ月(履歴書記載しない)のですがなかなか仕事見つからないです
事務職は人気が高いから就職には焦りますが。
お互い良い職場に出会えるといいですね
私の場合人間関係と仕事が暇過ぎて辞めてました
主さんは未経験みたいなので事務で入ったとしても最初は暇かもしれませんが長く続けられるよう頑張って下さいね

No.14 08/03/11 02:42
匿名希望14 ( ♀ )

事務職探していた時に、未経験なら35歳位までの募集が多かったです。
私の年齢では10年位のキャリアが必要で諦めましたが、悩むよりどんどん面接行くと良いですよ。
事務職は応募が多いから、厳しいですが年齢だけ重ねるともっと狭き問になります…
やる気有るならば、頑張ってくださいね。

No.15 08/03/11 13:39
お礼

>> 13 私も先月辞めて今無職です。 私の場合事務の経験あるのですが長くて一年半短くて1ヶ月(履歴書記載しない)のですがなかなか仕事見つからないです … お礼遅くなりスミマセン🙇

仕事がヒマ過ぎ…💦それも辛いですね…
それにしても人間関係は付き物ですね…

この歳の就職は本当に難しいですが、同じ様な方がいらっしゃると思うと励みになります⤴
お互い頑張りましょうね😃

No.16 08/03/11 13:45
お礼

>> 14 事務職探していた時に、未経験なら35歳位までの募集が多かったです。 私の年齢では10年位のキャリアが必要で諦めましたが、悩むよりどんどん面接… お礼遅くなりスミマセン🙇

確かに求人は35歳を過ぎるともっと少なくなります…
だから今しかないので、ダメ元でやろうと思います😃

ありがとうございました🌠

No.17 08/03/11 15:12
匿名希望14 ( ♀ )

しつこくごめんなさい。
頑張ってくださいね。
事務職ではないけれど、私自身主さん位の年齢で初めての職種に転職しました。
努力したら、道は開けると思います✌

No.18 08/03/11 15:25
お礼

>> 17 再レスありがとうございます😃

しつこくなんかないです⤴
親身にお話をして頂いて嬉しいです🎵

14さんを始め、色んな方のお言葉に助けられました✨
ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧