注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

初めての心療内科

回答1 + お礼1 HIT数 641 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
06/05/23 13:55(更新日時)

初めて心療内科に行く時はどうしたらいいのですか?保険証は必要ですか?予約なく行ってはダメですか?受付で何をすれば?診察は何をするのですか?できれば薬物治療はしたくないのですが…付き添いはいりますか?診察料はいくらくらい?支離滅裂な文章ですいません。病院に行かなきゃ行けないんですが不安で…

タグ

No.59095 06/05/22 19:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/22 19:59
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私は今、心療内科に通っています!
保険証は、必要です。心療内科は立派な病院(医院)の中にある診療科ですから。予約とかは、直接聞いてみた方がいいですよ。受付では、問診表に記入するだけです。私の通っているところでは、診察の時に一般的な事(例えば、食欲・睡眠等)から心配している事とかですね!薬物療法になるか否かは主治医の先生が決める事なので、何ともいえませんが…。あと、診察料ですね!お金は薬物療法になるか否かで多少金額は変わってきますね。薬物療法になれば、3000円くらいからになると思いますよ!

No.2 06/05/23 13:55
お礼

>> 1 回答ありがとうございます!あとはよい医師にあたるかどうかですね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧