ここ数日の悩みを書きました

回答3 + お礼1 HIT数 861 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
08/02/15 22:06(更新日時)

今大学は春休みでサークルもオフのはずですが学校から来月に二回、学内でイベントをしてくれみたいな話があって憂鬱です。学校まで遠いため交通費がかかるし一日がかりになるのでバイトも行けません。それにそのサークルが楽しいと思えなくなったんです。自分が人数が足りないから頭数合わせにいるだけで利用されているような気がしてやめたいと思いつつ今まで来てしまいました。そして憂鬱になっている他の理由として高校のときのことを思い出してしまうんです。クラスでたった一人だった友人が心の病だったことを受験前に知らされ「あなたのために黙ってたの」って担任と二人で言って来たこと…でも私は三年になって突然変わった友人に悩んでいたしそのあと何故かやる気が起きなくなって自傷行為・自暴自棄になって受験失敗…友人は誰にも病気のことを言わないって言っていたのに卒業式のあとのホームルームで「病気を一人で抱えて苦しかった」なんて言ってみんな感動…そのあと私に病気のこと言わなければ落ちたりしなかったのかもねって…何それ?最近自分の将来のことで悩んでいる他にも高校での自分の情けなさを思い出して、サークルの悩みと共に苦しいです…

タグ

No.591132 08/02/14 23:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/15 05:05
匿名希望1 ( 30代 ♂ )

ツラいですね😢

主さんは責任感強く
すばらしいです

でも
ツラければ
ひとりで抱え込まないで誰か協力者を探すことはできませんか?相談のってもらうとか


心の病のお友達は あなたに対してどうしていいかわからなかったのではないでしょうか? 心の病について話すことで あなたを失なうかもしれない不安があったかもしれません
心の病にも いろいろありますが 思考まとめることができない場合もあります(自分をコントロールしにくい又できない)

どんな病だったのでしょう?

私も統合失調症の友達と、うつ友達がいます
私もその友人から傷つくこと言われた過去があります
主さんがツラいのわかります

できるだけ理解したく私は心の病についての本読んだり テレビから情報得てます

No.2 08/02/15 09:18
お礼

>> 1 ありがとうございます。
正直サークルはきついです。やめたい…誰にも相談出来ないし無気力です。私は必要とされてないって…

高校の友達の病気は分かりません。ただ甘いものは食べるのを禁止、漢方を飲んでいた、診療内科に通うって感じの生活でした。
でも病気で迷惑かけたくないと言っても人の言葉を気にする私受験直前に言ったらどうなるかとか分かってたはずなのに…それからの彼女の行動が偽善にしか思えなくて、なに悲劇のヒロインぶってんのしか思わずなにも知ろうとはしませんでした。

No.3 08/02/15 13:15
通行人3 

サークル辞めればいいよ…サークルなんて別に仕事でもなんでもないし、主が楽しめないなら、入っていても意味がない…サークル入ってない子だって結構いるんだよ。

No.4 08/02/15 22:06
匿名希望1 ( 30代 ♂ )

1です
こんばんは

そうですね
やめれば肩の荷がおりますね

楽しいはずのサークルが苦しくては意味ありません
新たに楽しめそうなサークル探してみるのいかがでしょうか


お友達の主さんの気持ちを考えない気遣いのなさが主さんに大きな苦しみになってしまったんですね
さぞツラいことでしょう

私も過去のツラいことで苦しむことあります
でも過去は過去
今を生きてるんです
(私自身にもいいきかせてます)

その過去のことは自分に何かを学ばせてくれたとおもいます

…あらためて自分は人の気持ち、立場、状況を考えれる人になろうと


人は皆 悩み 苦しみ 立ち止まりどうすべきか考え また歩きだす その繰り返しで 磨かれ 輝くとおもいます

主さんは人にやさしい方とおみうけします

自分でしょいこまないで誰か相談できる人探しましょう
話しできる相手
先生でも、疎遠になってる友達の中にいませんか?

なんか偉そうなこと言ってごめんなさい

私この歳になっても
日々 勉強です
一生勉強


なんか話しそれてるかな?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧