注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

日本語😔

回答3 + お礼2 HIT数 779 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
08/03/11 09:02(更新日時)

バカな質問ですいません🙇
日本語についてなんですが携帯でしりとりをしてたら
「う」→「受けたら」
「け」→「けど」とかの言葉で続けてくるのです😔
「う」なら「美しい」
「け」なら「消しゴム」とか、それだけで意味が通じる言葉でシリトリしてくれるように分かりやすく言うにはどうすれば?
相手は小学生です😔

No.591450 08/03/10 21:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/10 21:34
匿名希望1 

形容詞か動詞でって言えばいいのではないでしょうか?自信がないので匿名ですみません😫

No.2 08/03/10 21:37
(ノ)・ω・(ヾ)モチモチ ( 10代 ♀ NRIBw )

しりとりは基本的に名詞を使いますよね💡
動詞や形容詞を入れるとややこしくなりそうですから,「モノの名前だけでしりとりしようね。でも,人の名前や場所の名前はダメだよ」と言ってみてはいかがでしょうか?💦

No.3 08/03/11 06:31
お礼

>> 1 形容詞か動詞でって言えばいいのではないでしょうか?自信がないので匿名ですみません😫 ありがとうございます。私も自信がなくって(笑)

No.4 08/03/11 06:33
お礼

>> 2 しりとりは基本的に名詞を使いますよね💡 動詞や形容詞を入れるとややこしくなりそうですから,「モノの名前だけでしりとりしようね。でも,人の名前… ありがとうございます。その手を使わせてもらいました。

No.5 08/03/11 09:02
通行人5 ( 40代 ♂ )

あるいはテーマを絞ってしまうとかね?

「果物の名前」とか「都道府県」とか‥

しりとりというものが理解し易いと思います(^^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧