注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

粉ミルクは何を飲ませてますか?

回答13 + お礼1 HIT数 1485 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
08/03/10 23:25(更新日時)

粉ミルクは何を飲ませてますか?
お買い得で毎回売ってるのとお買い得にしないのがありますよね?
私は病院で使っていた『すこやか』を上げていますが少々高めです。『はいはい』などはいつもすごく安く売ってます。
『はいはい』はあまりよくないと聞きますが何がよくないのか分かりません。ミルクはどれも一緒とも病院で聞きましたが皆さんは何を飲ませてあげてますか? 成分を比べてもさほど変わりはないのですが…。あまりにも値段の差があるっていうのは何かありますよね、安すぎても…。

No.591707 08/03/10 01:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/10 01:39
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

うちは、病院では、ほほえみ。でも高くて金銭的に余裕がなく、はいはいにしましたが、ベビーは、普通に飲んでます。どのミルク缶にも母乳に一番近いって書いてあるよね。何がちがうんでしょ。

No.2 08/03/10 01:46
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

うち子は、病院では“ほほえみ”その後“はいはい”に変えました。子供が嫌がらずに飲んだのが一番ですが、完ミだったし後々の事を考えて値段もが安い“はいはい”にしました。

和光堂の“はいはい”は宣伝費などをかけてない分、安く提供出来ると聞いたことがあります。

No.3 08/03/10 02:08
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

うちの子も赤ちゃんの時にハイハイ飲ませてましたよ!

No.4 08/03/10 04:10
匿名希望4 ( ♀ )

うちははいはい使ってますよ。他の方と同じく宣伝費をかけないから安い値段でいけると聞きましたよ。

No.5 08/03/10 04:25
通行人5 ( ♀ )

うちは病院で『ほほえみ』か『はぐくみ』の2種類ありお母さんが選択出来ました。でもイチ押しは『ほほえみ』が母乳に一番近い成分で作られてると言う事で私は『ほほえみ』を飲ませています😊

No.6 08/03/10 05:39
通行人6 ( 20代 ♀ )

混合で2人育ててますが上娘ほほえみ や はぐくみは飲まなかったり、吐いたりしたことも。だから上娘はアイクレオ、すこやか、はいはいを使ってました。下の子は安いからはいはい 飲んでます

No.7 08/03/10 05:41
通行人7 ( 20代 ♀ )

病院では「ほほえみ」でした⑤ケ月まで飲んでいましたが、ウンチがゆるかったので「すこやか」に変えました。いいですょ♪

No.8 08/03/10 06:16
通行人8 ( 20代 ♀ )

病院では「ほほえみ」でしたが
あまり飲まなかったので色々試して「アイクレオ」でした。
アイクレオ…高いけど確かに美味しかった😳
お店に試供品なくても、電話で問い合わせたら
どこも試供品くれたので試してみて下さい😃

No.9 08/03/10 07:50
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

私の所はハイハイですよ✨あと雪印からでたのも安いので気になってます。どの会社も粉ミルクには差がないと思いますがどうなんでしょうね😥

No.10 08/03/10 08:09
匿名希望10 

私の病院では、すこやかとはぐくみがあります、私はすこやかです、私の病院では9缶で12000円くらいで売っているので、それを病院に買いにいってます☝安いし➰お店は高いですしね➰

No.11 08/03/10 08:13
通行人11 ( 20代 ♀ )

うちは病院ですこやかだったので退院後もすこやかです💧はいはいに変えようかとも思いましたが飲まなかったらどうしようとかいろいろ考えているうちに結局すこやかで8ヶ月にもなってしまいました😥

No.12 08/03/10 09:59
お礼

皆さん早速のレスありがとうございます‼
赤ちゃんの口に入る物って色々と気を使いますよね。悪い物はないと思うけど産まれたばかりの赤ちゃんに出来るだけ良い物を与えたいと思ってしまうのです😢
『安かろう、悪かろう』って言葉よくうちの親が言っていたのでどうしても安いなら理由を知りたいと思ってしまい…。
先輩ママさんに聞いても私の友達には『はいはい』を使っている人がたまたまなのか一人もいなくて、みんな理由は知らないけど『はいはい、は、よくないって聞くよねー』って言ってるんで悩んでしまいました。でも赤ちゃんの口に入るのひ悪い物を売るはずないですよね。ちょっと『はいはい』を上げてみて様子を見てみます。まとめてのお礼ですみません。たくさんの意見ありがとうございました。

No.13 08/03/10 23:11
通行人13 ( ♀ )

ちなみに、すこやかって大缶いくらするんですか?

No.14 08/03/10 23:25
通行人14 ( 20代 ♀ )

13さん
うちはすこやかは\2300くらいで買ってました。
ちなみにうちはずっとすこやかで今はつよいこです😃つよいこは\1900くらいです😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧