注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

パニックになる…

回答4 + お礼1 HIT数 769 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
06/05/23 21:01(更新日時)

家庭の不和で、家中が喧嘩ばかりしています…。心がバラバラの一家です。辛いです…(T_T)自分自身の将来のこと、家のこと…色々辛すぎて気が狂いそうです…本当に悲しすぎる…どうしたらいいんだろう…(T_T)

タグ

No.59272 06/05/22 22:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/22 22:47
通行人1 ( 20代 ♂ )

うちが助けたるから詳しくゆうて

No.2 06/05/22 23:14
お礼

>> 1 いっぱいありすぎて何をどういえば伝わるのかわからない…(T_T)

No.3 06/05/22 23:45
通行人1 ( 20代 ♂ )

ならさうちのキーワード!たいせつはいふんえすどっとえむであとはauのやからわかればうちにおくって!嫌やったらええから

No.4 06/05/23 00:11
通行人4 

お墓参り行ってみて下さい

No.5 06/05/23 21:01
匿名希望5 ( ♀ )

主さんの記事読んで胸が痛みます。私はその不和を作った母親の立場で子供達が小学生の頃から主人との離婚を考え、喧嘩はありませんでしたが会話がなく、子供達も雰囲気を察する程冷たい家庭でした。下の子は心を病み、上の子は主さんの様に感じながら過ごして来たのだと読みながらつらくなりました。詳しい事はわかりませんが、拝見しながら親の立場として反省しています。

ただ、親には子供を傷つけたい気持ちは全くなく、むしろ子供に心で詫びながら改善したくてもすぐに出来ぬ現状に心を痛められているかも知れませんね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧