注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

人身事故

回答7 + お礼0 HIT数 2154 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
08/03/13 10:32(更新日時)

みなさん助けてくださいm(__)m父が信号待ちで後ろから追突してしまいました。父と母の話によると衝撃もあったかなかったかぐらいだったそうです。相手の車にも傷や凹みもなく、怪我をするような事故ではなかったそうです。警察の現場検証もすぐに終わるくらい軽いものだったそうです。相手側が病院に通っているにも関わらず診断書を提出しなかったり話が二転三転するそうです。人身事故にするならば早く診断書を出して処理を進めないと事故の評価も下がるし罰金も対象になるそうです。保険屋さんも診断書の請求を相手にしてなくこっちから聞いたそうです。また、車の交換部の前後を見たいと保険屋さんに言ったところことわられました。こんなことありますか?相手が悪かったのでしょうか?全て保険屋さんに任せてよいのでしょうか?不注意で父がぶつかったのは悪いと思いますがどうにか悪い状況を逃れたくて、みなさんにお尋ねします。

No.593010 08/03/11 19:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/03/11 19:54
通行人1 ( ♀ )

保険屋の担当者次第で違いますよ!気持ちを保険屋にぶつけたが良いです!

No.2 08/03/11 19:59
ぷうたん ( 30代 ♀ ERx1w )

ぶつけた相手はどんな人なの❓

No.3 08/03/11 21:00
匿名希望3 

事故時から10日以内でないと物損から人身に切り替え手続きが出来ないと警察に言われたけど…?
保険屋さんにすべて任せて当事者同士は話ししない方がいいですよ!保険屋さんにはガンガン言っても問題ないと思います!

No.4 08/03/12 14:24
お礼です ( 20代 ♀ 91b4w )

 担当者とは直接話をして言いたいことを言いました。担当者は若い女性の方でとてもいろいろなことに疎かったです。相手の方の状態などをいろいろ調べて報告が欲しいとか、レントゲンを撮らず診断書も出さずに整形外科に通っているということにとても不満がありそれまでの経緯を説明するように言いました。また、相手の女性は30代半ばの方で、近所の方でした。全く知りませんでしたが。近所なのでどんな方なのかと聞いてみたところいい話は出てきませんでした。現在、お金に困っていると誰もが知っていることなのだそうです。自分でいても立ってもいられず警察にも聞いてみました。事故の届出はいつになってもよいそうです。しかし、一週間以上たつと軽度の事故も重度の事故扱いになってしまうそうです。実際の衝突からして衝撃がほとんどない状態なので軽度から重度の事故になること事態納得いきません。相手が診断書を早く出してくれないことには免停にもなるし罰金も15万以上100万円以下が来るそうです。そうならないためにも早く出して欲しいものです。他にも何かいい情報ありませんか。よろしくお願いします。

No.5 08/03/12 18:06
匿名希望5 ( ♀ )

いいアドバイスできなくてすみません。
担当の方かえてもらったらどうですか?
あまりにも疎すぎです。

No.6 08/03/12 18:43
通行人6 ( 20代 ♀ )

何か勘違いしてませんか?悪いのは誰ですか?カマほったあなたのお父さんでしょう。被害者には謝罪の電話なり手紙なりしましたか?菓子箱もって謝りに行ってもいいくらいです。
診断書を出してこないということは人身になってないんですよ。被害者の人は今きっと悩んでいると思います。人身にしてやろーか物損にしてやろーかと。被害者からしたらハッキリ言ってそんな事どーでもいいんですよ。保険屋からちゃんとお金さえ入れば。
あとその程度の事故ならたとえ人身になっても免取りにはなりませんよ。お父さんが新免なら話は別ですが。
もう事故のことは保険屋に任せた方がいいですよ。被害者にお金を払うのは保険屋だし。
主さんのお父さんがしなくちゃいけないことは被害者に謝罪することだけです。被害者の気持ちひとつで物損にも人身にもなりますから。

No.7 08/03/13 10:32
お礼です ( 20代 ♀ 91b4w )

皆さんありがとうございます。
NO.6さんの言うこともごもっともですが、こちらとしては当てたことも大したことではないにしてもきちんと謝罪はしているのですよ。相手が通院している時点で人身事故とすることなのではないですか。こちらはちゃんと対応しているのだから相手としてもきちんと対応して欲しいものです。ぶつかった方がなんにしても悪くなるのはわかりますが、相手も人間です。気持ちがあるのなら最初から対応も悪くないはずです。あなたがそのような立場になれば思いますよ。
 そのほかいろいろアドバイスくださった方ありがとうございました。
父も保険屋さんときちんと思いを伝えて納得した対応をしてもらえると思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧