てんかん

回答5 + お礼3 HIT数 1205 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♀ )
06/04/06 19:21(更新日時)

てんかんってどういう症状ですか?

タグ

No.59409 06/04/06 12:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/06 12:48
通行人1 ( 20代 ♀ )

痙攣をいつかするかわからない状態の事!
熱性痙攣は熱が出た時だけだが、てんかんは軽い発作なら痙攣はなく意識がぼやけたり特異な感覚があらわれたりだけですが、大発作なら全身痙攣をおこすことがあります!

No.2 06/04/06 12:50
通行人2 ( 10代 ♀ )

私の友達がてんかんです。ほとんど普通の人と変わりないですが、急にバタッと倒れて白目むいて痙攣する事があります。

No.3 06/04/06 16:48
飛雲 ( 30代 ♂ AyVoc )

私の同期の女性にもいきなり倒れたりした人いたけどそれっててんかんなのかな? よく保健室や病院に行ってたけど。

No.4 06/04/06 18:31
プチ☆珊瑚 ( 10代 ♀ GUYoc )

てんかんには大発作と小発作があって、大発作は痙攣したり泡吹いて倒れちゃうこと。小発作は数秒~数分意識が無くなって、場合によっては手足の痺れ、身体の一部の痙攣がある。他にも、運動性てんかん、音楽性てんかん、てんかん性頭痛…とかあるよ。てんかんは、長くわずらってる事によって、記憶障害とかある…(>_<)主さんは、どなたかてんかんなのですか?(症状は、〇〇性てんかんだからこの症状という訳ではありません。人によって症状が違います)

No.5 06/04/06 18:44
さっとん嬢 ( 10代 ♀ mWSoc )

あたしはてんかん持ちですヾ( ´ー`)今はテパゲン(だったかな…カタカナ弱いんです↓)って言う薬で押さえているので発作はよほどの事がない限り起きません。
ちなみにてんかんの薬は長期間飲まなければ意味がないそうです。発作が起きると意識がなくなって痙攣おこして救急車で病院に運ばれます(ρ_-)o←記憶がないので親から聞くんですけどね…今の所自宅で親が居る前でしか発作は起こっていないのでまだましですが,自宅外で発作が起きたら大変だから薬は欠かせません。疲れとストレスが限界に達すると発作が起きるそうです。誰でもなる可能性はあるんじゃないでしょうか。
あたしも中2の学校行事が終わって家に帰ってきたとたんに発病しましたから…

No.6 06/04/06 18:46
お礼

ありがとうございました。遠い知り合いの方が前にてんかんだと聞きました。

No.7 06/04/06 18:47
お礼

>> 3 私の同期の女性にもいきなり倒れたりした人いたけどそれっててんかんなのかな? よく保健室や病院に行ってたけど。 私にはわからないけどそうなのかもしれないですね

No.8 06/04/06 19:21
お礼

>> 5 あたしはてんかん持ちですヾ( ´ー`)今はテパゲン(だったかな…カタカナ弱いんです↓)って言う薬で押さえているので発作はよほどの事がない限り… ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧