子の心親知らず

回答6 + お礼3 HIT数 1024 あ+ あ-

悩める人( 14 ♀ )
08/02/17 21:36(更新日時)

元々は自分でまいた種なのですが……
聞いて下さい。

私は11月くらいから、メル友募集サイトでメル友を募集してました。
(そのサイトには顔写メ、アドレス、都道府県何市に住んでるか、を書きました。)
仲良くなった人とは番号交換もしてました。
そんなある日、私は、ケータイを変える事になり、私の旧ケータイは私の父が使う事になりました。
私は新しいケータイでも、そのサイトを利用してました。
ある日、旧ケータイから仲良くなった人から、二日続けて電話が来てました。
(その人に新しいアドレスは教えてません。その人は私の顔と番号を知っています。)
そして、私はCメールで「何か用??」って送りました。
そしたら、「アドレス教えて😃」と来て、なんとなく嫌だったので、「なんで?番号知ってるから、Cメールでも良いじゃん!」って送りました。
そしたら、「お金がかかるからアドレスも教えて欲しい😢」と来ました。
私は、EメールよりCメールの方が安いと思って変だと考えて、それ以降メールを無視しました。
そしたら、その日から毎日の様に電話が来ます…。

――続きます――

No.594629 08/02/16 02:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/16 02:41
匿名希望1 ( ♀ )

続きをどうぞ

No.2 08/02/16 02:54
お礼

>> 1 ありがとうございます。

――続きです――

私は怖くなって、着信拒否にしました。
しかし、履歴に残るので毎日電話が来てるのがわかります…。
私は本当に本当に怖くなって、ドンドン悪い方に考えてしまい、相手は顔写メを持っているので、悪用されてたらどうしよう…、合成とかされてたらどうしよう…、番号をどっかの掲示板に張られてたらどうしよう…、と、ドンドンネガティブになってしまいます…。

父はこの事を知らないので、もし、繋がらないからと父のケータイに電話されたら、と凄く不安です……。
父はこういう事に関しては凄くうるさいので知られたら間違えなく、殴られて外に放り出されます……
唯一、母だけがこの事を知っているんですが、母はポジティブな考えしか出来ない人なので、いくら私が「どうしよう……。電話変えた方が…!」と、言っても「大丈夫!大丈夫!」で終わります…。

――続きます――

No.3 08/02/16 02:56
お礼

――続きです――

夜になると、不安が更に強くなり、いつも飲んでいる安定剤を飲んでも効果がなく(私は、鬱病なので薬を処方されています。)いつもの安定剤より強い安定剤を飲んでもあまり効果がありません。
不安で、不安で、病院に行くようになってからやめたリスカが再発してしまいました…。
しかも、リスカだけでなく、頭痛、吐き気、震え、泣いてしまう…といった症状も出ています……。

私はこれからどうしたら良いのでしょう……

長文ですいませんでした。

No.4 08/02/16 03:02
匿名希望4 ( 10代 ♀ )

分かる❌②。ゥチもメル友募集して、しつこい人に引っ掛かったよ。

ゥチの親はそういうの気にしない人だから、良かったけど、思いきって親に言って、番号変えんのが、最善策!
金はかかるし、親もうるさいかもしんないけど、あなたの体が大事だよ!

No.5 08/02/16 03:10
お礼

>> 4 レスありがとうございます。

お金とは、どれくらいかかりましたか??

しかも、今、父が使っているケータイの番号も知ってる人が数人いるので、父にも事実を言うしかないのでしょうか…?

No.6 08/02/16 07:28
お助け人6 ( 30代 ♀ )

親が「大丈夫」というのは自分の子を信用してるから。
まず、ボジティプな考えだけじゃないはず。
主さんの心配をしても、主さんに不安を煽るより良いと思い、言わなかっただけ。
多分、お父様の方も知ってますよ。
知らないふりしてるだけで‥
調べて我が家には無害だと知ってるのかもしれない。
今は主さんに興味がいってるけど、違う人に興味がいくまで我慢するかC✉で嫌な理由をぶちまけて、サヨナラをちゃんとするかだと思います。
これで、あらゆる情報を載せると面倒な事になるんだと分かって良かったじゃないですか。
今度は優しい✉友さんと出会えるといいですね。

No.7 08/02/17 20:29
すばる ( 30代 ♂ 0Ddqc )

っか 出ればいいやん(´・ω・`)普通に。好かれてるみたいですし まぁ確かに 色々なタイプの女性がいますし、数をこなして経験積んだら。自分も50にんぐらい会いましたよ

No.8 08/02/17 20:45
通行人8 ( 30代 ♂ )

お母さんが、大丈夫と言ってるのは、病気の主を不安にさせないためでは?親の心子知らず!つまらない遊びは辞めて早く病気をなおして下さい

No.9 08/02/17 21:36
お助け人9 ( 20代 ♀ )

一応…
"Cメ-ルよりEメ-ル"ってのはEメ-ルだとパケット定額制に入ってれば定額に含まれる。んで、Cメ-ルだと通話料になって1通3円かかるし文字数も制限されるから言ったんじゃない?掲示板使ってメル友募集するくらいなら定額制は使ってるだろうし。だから別に変な事は言ってないよ。なのにいきなり拒否られて納得いかないんじゃない?その人もその人で掲示板で知り合ったメル友に対しての事にしてはシツコイけどさぁ。私だったらずっと怯えてるの嫌だから電話とって、ちゃんと嫌だって伝えるな。自分で蒔いた種って分かってんだったらそうするのが一番手っ取り早い。
でも、これに懲りてメル友に番号は教えない方がいいよ。教えるならメアドの方が安全。何かあったらスグ変えれるからね。番号は変えるの大変だし鬼電されるの嫌なら尚更だよ。
あ、本当に鬱病ならまずメル友募集とかからやめたがいいよ。今回みたいな事あったら悪化するの目に見えてるし所詮掲示板なんて沢山危険が潜んでるんだから。自分で責任取れるようになってから自己責任でやろうね。本当…親の心 子知らず…とはよく言ったもんだ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧