注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?

話と違う…

回答2 + お礼0 HIT数 695 あ+ あ-

悩める人( 15 ♀ )
06/04/06 16:35(更新日時)

弁当屋でバィトしてぃる悩める人です。
この前ゎ皆さん応援などホントにぁりがとぅござぃました☆☆

今回の悩みゎ昨日,③月分の給料を貰ったんです。
面接の時に時給700円と言われてぃたんですけど明細書を見たら,時給600円になッてぃたんです↓↓
研修期間がぁるとかも一言も言われてなくて↓↓
しかも私の住んでる所の最低限の時給ゎ610円なんです。
今日,ォーナーに聞いてみるつもりなんですヶド,こぅゅぅ事ッてぁりぇるんですか????教えてください!!

タグ

No.59521 06/04/06 13:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/04/06 13:54
通行人1 ( 30代 ♀ )

ありえます!が法的にはありえません。「行政機関に訴えますよ」て言ってみると効果あるかも。今から仕事だから詳細は後ほど…

No.2 06/04/06 16:35
通行人1 ( 30代 ♀ )

最低賃金を下回る事は絶対許されないし、基本はアルバイトでも使用期間、時給、賃金計算・支払方法、労働条件等契約書を交わさなければいけません。ただ一般的には規模の小さい会社ほど口約束で済ませているのが現状です。主さんの場合15才という事で見下されているのではないでしょうか?労働基準監督署に訴える事でその会社は調査され不備な点は指導を受け、場合によっては罰金の支払もあるのでちょっと脅かしてみては?法的観点からもっと理解したいなら役所の無料法律相談で相談する事をお勧めします。因みに相談時間は一人30分と決まっているので話したい事・聞きたい事は紙に書いて持って行くと良いです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧