注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

続き→離婚を考えてます。アドバイスをください。

回答3 + お礼1 HIT数 1019 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♀ )
08/03/12 22:47(更新日時)

続き→家政婦がいなくなると困ると思っているのかもしれません。夜も全くありません。私の不安は一番は金銭面。再び社会に出て働いていけるのかということ、あと親に相談出来ないことです。両親は田舎もので頭が固く、離婚を新しいスタートと考えてくれません。世間体ばかりを気にして何を言っても『我慢しろ』の一点張りなので最近は話をしても無駄だと思うようになりました。旦那とは出張のせいで殆ど別居状態なのでろくに話し合いも出来ないし、帰ってきて私の話を聞いてほしいと言っても疲れただの言い訳してマトモに聞いてくれません。精神的に参ってます。自立してない以上、旦那についてまわらないといけない…実家には頼れない、仕事を探そうにも半年に一度くらいのペースで引越を繰り返し、まともな職につけません。どうすればよいのでしょうか?精神的に参っていて今、まともに考える力もありません。皆さん、アドバイスをください。

No.595530 08/03/12 01:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/12 01:11
通行人1 ( ♀ )

前スレの〔お礼する〕に続き書けばいんですよ😃

No.2 08/03/12 01:11
通行人2 ( 30代 ♀ )

まともな仕事につけないじゃなくて、別居、離婚を考えるなら、自分で収入を得て、自立するべきです。
それが無理なら、我慢するしかないじゃないですか?

No.3 08/03/12 01:40
お礼

その通りです。ただ、今のままでは拠点がないのでその拠点をどうしたらいいのか今まで迷ってました。とにかく実家のある県に帰って仕事を探そうと思います。無職でも部屋借りれますか?

No.4 08/03/12 22:47
匿名希望4 ( ♀ )

…というか、あなたはいったいどうしたいのですか❓まず、自分がどうしたいのか、どうするべきかをはっきりさせて、それに向かう為に何から始めればいいのか、決めていけばいいと思います。誰だって一歩踏み出すのは勇気のいる事!あれこれ悩む前に、何か行動してみては❓

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧