注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

本当は怖い家庭の医学

回答5 + お礼0 HIT数 2782 あ+ あ-

*沙羅*( 20 ♀ eZipc )
06/05/22 16:42(更新日時)

先日番組を見逃してしまいました…。

前回なのか前前回なのか分かり兼ねますが、目の病気?で、変な紐のような、顕微鏡で見た細胞のようなものが見える病気、説明が分かりにくく申し訳ありませんが、病名とどのような症状か等教えて頂けると嬉しいです。

タグ

No.59696 06/05/22 01:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/05/22 02:00
通行人1 ( ♀ )

多分、蚊文症ひぶんしょう(字が違うかもです)の話かと思います。よく視界に小さなアメーバ状とか小さな繊維状みたいな物が視界に見えている症状です。これは加齢と共に自然に出来る物で治療法は無く特に問題も無いそうです。が、突然に出来た蚊文症で特に視界の外側(左側と言ってた気がします)にハッキリとした黒い物がたくさん見えて突然消えたり、電気を消した直後しばらく細かい星の様な光がチカチカしたら、網膜が剥がれていて、最悪は網膜剥離になってしまうという症状です。原因は目に強い衝撃を与えたか、目を強くこすり続ける等によって、なる場合があるそうです。

No.2 06/05/22 02:03
通行人1 ( ♀ )

すみません。よく考えたら左側限定な訳は無いと思いますm(_ _)m

No.3 06/05/22 08:09
匿名希望3 ( ♀ )

飛蚊症(ひぶんしょう)ってヤツです(>_<)実際、私が今月入って飛蚊症って診断されました↓加齢と共に症状が出たりしますが、加齢の他に強い衝撃を受けたり,強度の近視でもなります。両目の方、片目の方、見え方は人それぞれです。①サンと同じですが、見え方は糸状・水玉状・アメーバ状・黒い点状・等様々です。痛みなどはありません。治療方は無く、大抵のモノは放って置いて大丈夫みたいです。でも見え方によっては網膜剥離の前兆になります。急に見え方が変わる・ハッキリ見える・黒いモノが見える等です。強度近視の方が飛蚊症になると網膜剥離に繋がる危険が大きいです。

No.4 06/05/22 10:23
通行人4 ( 20代 ♀ )

飛蚊症ですかね?
私も多分そうです。眼科で診断されたわけじゃないですが、高校の時あたりから右目に微生物?みたいなのが見えます。時に明るい場所にいて空を見上げると見えます。普段の生活には支障ないですが皆さんが言ってるように網膜剥離などの病気の初期症状の場合もあるんじゃないでしょうか。

No.5 06/05/22 16:42
通行人1 ( ♀ )

たびたびすみません(__)やっぱり字を間違えてましたねf(^_^;)すみませんm(__)m

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧