注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

プレッシャー😔

回答2 + お礼2 HIT数 833 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
08/02/20 08:00(更新日時)

最近親から電話がくるたびに「早く結婚して」と言われます💧確かに地元の友達はみんな結婚が早く22歳位の時第一結婚ラッシュがありました。そして今年はその倍くらいの友達たちが結婚をします。まわりの話を聞いて親が一番焦ってるみたいで困っています💦私は今仕事も充実してるし彼もいますが結婚に対してあまり焦りはありません。
地元は田舎なのでせまい中で「娘はまだ結婚しないのか?」などまわりに聞かれているんでしょうね…いい迷惑💨私だって今の彼と結婚はしたいですが、焦ってするものじゃないですよね?でも親の気持ちもわからないわけではないので、最近のんびり、楽しく恋愛できていない気がします。やはり女の25歳ってそういう時期なのでしょうか?
長文で読みにくくてすみません🙇とにかく親からの重圧に押しつぶされそうです。

タグ

No.597419 08/02/18 19:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/02/18 21:06
通行人1 ( 30代 ♂ )

自分は男ですが、同じこといわれてきました。が、ある時期を過ぎると諦めるようです。
最近では存在すら忘れられてるようです。

No.2 08/02/18 22:29
お礼

>> 1 レスありがとうございます。まわりがラッシュだから余計になんですよね💦そんななかたった今高校時代の友達から「結婚します❤」メールがきた…本当に今年は多すぎる…もぅ言われても気にしない事が一番なんですかね😥

No.3 08/02/19 22:50
通行人1 ( 30代 ♂ )

度々すみません。


時期が時期だけに仕方ないんですよね・・・。


田舎って、そういうところありますし。

彼がいるなら、なんとかなります。

簡単でほんと申し訳ないですが、幸せになれると思います。

この先はご両親安心させてくださいね。

No.4 08/02/20 08:00
お礼

>> 3 ありがとうございます✨
そうですね💦親にあまり心配かけないようにしたいと思います!聞いていただきてありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧